2020年6月アーカイブ

【6月30日】本日の・・・。

みなさーん、こんちくわー!

大阪隊でーーっす♪



さてさて
本日の隊長は・・・




ずっと回ってて疲れないのかモン?
28348725.173dbddf728d8a0e1d536db93f5338e7.20061608.JPG
扇風機に気遣い!なんて心が広いんですか!


====================================================


さて!本日の企画は・・・・

「みんなでくまモン体操☆フルバージョンその2」

でーーーーーす!!


「みんなでくまモン体操」に登場してくれたお友達の

フルバージョンを紹介させて頂いております♪

第二回に登場してもらうのは・・・


みっけちゃん、とまピン、せとちゃん.png
↑動画はこちら↑


そして



たいしくん、レルヒさん&えちゴン、 ころう君.png
↑動画はこちら↑


以上7名でーす!

今回は一挙2本掲載ですっ!!

はぁー、それにしてもみんな頑張って踊ってくれてる姿が

なんて可愛いんでしょう・・・・・・。

もちろん、隊長もむぞらしかですよっ♪

みんな参加してくれて本当に・・・

サンくまーーーー!!

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・


さてさて!恒例の「くまモンタッチ」

答え合わせのお時間がやってまいりました!

6月29日(月)の答えは.....................


PNZH1219.JPG

かさっっっ!!


皆様の予想はいかがでしたか?

当たった人もハズレた人も、

楽しんでいただけたら何よりです♪

雨と湿気を乗り越えれば!そこは夏!常夏!(違)

海水浴までもう一息!がんばりましょーー!!

(や、痩せなきゃ・・・)





それでは本日も

平日限定くまモンタッチどーこだ?
でお別れです。

タッチ1 (5).JPG

くまモン♪

タッチ1 (3).JPG
タッチ♪




さーて、くまモンがタッチしたのは.........!?

また次回も遊びに来てくださいね!

まってるモーン☆

※お知らせ※
毎日更新チャレンジをしておりました、
「くまモン大阪出張紀行」ですが、
7月より週3、4日の更新とさせていただきます。
6月中、毎日チャレンジができたのも、
ブログに遊びに来てくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
今後もいろいろと更新していきますので、
よろしくお願いいたします☆

☆10周年企画は「10周年企画シリーズ」で検索してね☆

【6月29日】本日の・・・。

みなさん!こんにちは!こんばんは!お疲れ様です!おはようございます!

大阪隊です!!
今日から一週間みんなで頑張っていきましょー☆
それでは早速!



本日の企画はこちらっ☆


ロールピアノ.jpg

いぇーーい!!

実はくまモンがロールピアノを演奏するのは今回が初めて・・・ではないんです!
2019年2月に開催された〈くまモンファン感謝祭inOSAKA〉
「あんたがたどこさ」を大阪隊のお姉さんと演奏していたんです!




今回は果たして何の曲を演奏するのか?
ちゃんと演奏することができるのか・・・?
後ろの飾りは何なのか?
色々ふまえて、どうぞごらんくまさい☆(笑)


スクリーンショット (61).png
↑ ↑ ↑
動画はこちら☆


・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚

♪さーさーのーはーさーらさらーー♪

いかがでしたか?
聴いて頂きましたのは
くまモンによる「七夕さま」でした☆彡

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚





7月7日まであと1週間。
みなさんは短冊に何をお願いされるのでしょうか?(*^^*)

良いお天気になりますように☆彡

七夕おまけ.JPG
↑ ↑ ↑
見てくれて、サンくまー☆





では最後に!
先週金曜日のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです☆

正解は・・・・












アイス (5).JPG
アイス!!・・・もしくはスイカ!!

はいっ!どちらも正解です!(笑)
暑い季節に冷たいアイス!最高ですね☆

あたった方は明日はスーパーハッピーデー!
はずれた方は明日はプチラッキーデー!


それでは本日も最後は
くまモンタッチどーこだ?でお別れです
タッチ1 (5).JPG
くまモン♪

タッチ1 (3).JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答えはまた明日!
明日も遊びに来てくださいね!

待ってるモーン☆




※チャレンジは「チャレンジ」で検索してね!

【6月28日】本日の・・・。

みなさん、こんにちはーー!

大阪隊です!!


えーーちょっとまってーー!!もうあと2日で6月も終わりだなんて早い―!!


( ゚Д゚)!!!!!!



くまモン!寝てる場合じゃなかーーーー!!
NVLR6549.JPG

やれやれ・・・って・・・

だーーかーーらーー!!!

DOYF1427.JPG
もはやご乱心・・・(;´Д`)





はい、もう部長の事はこのままにしておくとして・・・(笑)( *´艸`)


そんな日曜日はこちらっ!!

「くまもとクロスワードパズル風で遊ぼう!」



皆さん先週のクロスワードは出題を間違えてしまったために難しくさせてしまい失礼いたしました・・・ (ノД`)・゜・。

ですが・・・私たちからのメッセージも無事届きましたでしょうか?
(★まだの方は【6月21日】本日の・・・。にあるので今すぐチェッくましてはいよ☆(笑)

では、先週(6月21日分)の答え合わせー!

スクリーンショット (41).png


問題文の答え合わせとプチ解説はコチラ→クロスワード6月21日解答


ワードの答えは【いつもありがとう】でしたーー!


先週は父の日。お父さんや周りの方にありがとうを伝えた方もたくさんいらっしゃることでしょう☆




それでは本日のクロスワードをご紹介します!
\こちら!!/


スクリーンショット (41) (3).png



今回の難易度は★★★★☆
少し難しいかもしれません・・・( ..)φメモメモ





そして、日曜日のもうひとつのコーナーといえば・・・・

「くまモンを探せ!」
HHUI7305.JPG
ばぁ???!!ヽ(^o^)丿



まずは先週の答え合わせから☆
ココ☆
IMG_9100.JPG

とココ☆
IMG_9101.JPG


いかがでしたか?
難しかったですか?それとも簡単でしたか?

さぁ!今回は・・・
HTFT8982.JPG


ENKY2632.JPG

今回はとても画像がきれいめちゃくちゃ馴染んでますね(笑)


みなさん、頑張って見つけてみてはいよー☆


それでは今日はこのへんで!


また明日もあそびにきてねっ
待ってるモーン☆☆

☆クロスワード風パズルは「クロスワード風」、
くまモンを探せ!は「探せシリーズ」で検索してね☆

【6月27日】本日の・・・。

みなさーーん、こんにちわ♪


大阪隊です!


6月最後の土曜日で、2020年半分が終わろうとしています・・・
衝撃です・・・。
そして本当に毎日暑いですね・・・



隊長、タオル持参です。


BLPE9656.JPG
いやぁーーあついモーーン・・・ふう





7月になれば、夏本番!
随分前から夏がきてる感じですが・・・

暑さ対策しっかりいていきましょう!



RPDK1903.JPG
あつくてモンモンとしています・・・
クーラー付けよっと。











さて!毎日ブログ更新チャレンジ、本日は・・・

☆くまもとカルタで遊ぼう☆





でーーーーーすーーーーー♪

あ、か、さ、た・・・

\ た行 /
た行絵なし.png
ダウンロードはこちら→カルタ「た行」絵なし.pdf





温泉が多いのは隊員は気にしておりません。
そして、温泉が多いなぁと思われたかたそのまま心の中で留めておいてください。


はい。



今回もイラストご用意しております!







出でよ!イラスト付き!

た行絵あり.png
ダウンロードはこちら→た行絵あり.pdf


プリントアウトして頂き、厚紙などに貼って切れば完成です!



そしてお待たせしました・・・

オリジナルスーパーカルタ作成のみなさま・・・








ででーーーーん!
かるた.png
ダウンロードはこちら→カルタダウンロード版.pdf





完成品こちらでーーーーーす!
た行完成版.jpeg





でわ、さっそく遊んでいきましょう♪


読み上げます。
NVAL5091.JPG








はあああああああい!
IVAJ0283.JPG


おぉ・・・



読み上げます。
YHET5244.JPG





はあああああああい!
SZNY8326.JPG





同じ絵柄をタッチしているように見えますが・・・

そんなことより・・・






1人で・・・


・・・


あそ・・・




なにもないです(笑)






カルタもそろそろ後半戦に入ります!
是非!ダウンロードして遊んでみてくださいね!

1人では難しいので3人からがおススメです(笑)










さて、土曜日は懐かしの名刺でお別れです。


デビュー当時のくまモン隊長。
大阪で1万人に名刺を配るというミッションを知事から仰せつかりました。
結果見事ミッション達成!

そんな懐かしの名刺たちをご紹介していきます!!



今回はこちら!
名刺 (26).JPG
「子どもだけど、メタボ。」


それでは本日はこの辺で・・・。

また明日、遊びに来てくださいね♪

待ってるモン☆


☆カルタの記事は「くまもとカルタ」、遊び全般は「大阪隊と遊ぼう」で検索してね☆


【6月26日】本日の・・・。

こんにちはー☆

だぁぁぁあぁ・・・・
あつかモーーーーン・・・
フリー (38).JPG

おっと・・・
隊長が暑さでだれている・・・・

こんな時は・・・
アイスにかぎるモーーン♪

アイス (9).JPG

うまかモーーン!!!
アイス (12).JPG
アイス美味しいよね☆
でも!食べすぎには注意ですよ!!
そしてお姉さんの分も残しておいてくださいよ。
(しかし、多分もう無い・・・・。)


と、いうわけで!
はいどーも!あらためまして・・・

大阪隊でございますー☆

先週(6月19日)は、タイヤとたわむれるパン・・・じゃなかった
隊長のかわいい姿を覗き見たのですが。

本日は、雨の日でも室内で簡単に遊べるこちら・・・・・

「ストップウォッチ、10秒でとめれるかな?チャレンジ☆☆」

をして遊びたいと思いますー!やっほーい♪

ルールは簡単!

「10秒たった!!」と思ったところで合図を送る!ただそれだけ。

はたしてくまモン隊長は10秒でとめられるのか!?

余裕だモーン♪
タッチ2 (12).JPG

お、自信満々ですね・・・

では挑戦してもらいましょう!!

よーい!!スタートっ!!!!
10秒チャレンジ (7).jpeg

・・・・・
10秒チャレンジ (3).jpeg

・・・・・・まだまだ・・・・

心の声(・・・いま、今だよくまモン・・・)
10秒チャレンジ (1).jpeg

はい!!!!!いまだモーーーーーン!!!
10秒チャレンジ (6).jpeg

ざーんねーーん!!
12秒でしたっ!!!

ガーーーーン・・・
10秒チャレンジ (4).jpeg

も・・もう一回・・
もう一回チャレンジするモン・・・・

しかたないなぁ・・
もう一回だけですよ!!

↓はたしてなきの一回は成功したのか?!
10秒チャレンジ動画サムネイル.png

おぉー・・・

これは・・・

成功・・にしておきましょう!!(笑)

皆さんもお家でたのしく遊んでみてくださいね☆


ではではお待ちかねのこちら!
くまモンタッチの答え合わせです!

正解は・・・

フリー (2).JPG
そう!床!!!

今週はなかなか難しかったですねぇ・・・・。

当たった人は、週末ラッキー☆ラッキーアイテム「ストップウオッチ」

外れた人は週末ハッピー☆ハッピーアイテム「カルタ」

みなさん、楽しい週末を☆

ではでは、
本日もくまモンタッチどーこだ?
でお別れですー。
タッチ2 (2).JPG
くまモン♪

タッチ2 (6).JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答えはまた月曜日☆

また明日も、遊びに来てくださいねー。

待ってるモーン♪

☆チャレンジ企画は「チャレンジ」で検索してね☆

【6月25日】本日の・・・。

みなさーーん!!こーーんにーーちわーー!!

今日の大阪はお昼から雨が降り出してきました。

降りだしてきたモン
NABH1649.JPGのサムネイル画像


あーーーん!!(( ゚Д゚)!!)
OPYD4019.JPG

昔はよく降ってくる雨をくまモンのように口を大きくあけて迎えたこともありましたね遠い目・・・


さ!よく考えると3週続けて雨な木曜日ですが楽しんで今日も元気に体操行ってみよう!!

( `ー´)ノ

先週はどすこいのポーズでしたが今週はこちら!!

「きゅうしゅうのおへそ くまもと♪」の「くまもと」の部分

まずはお姉さんにやってもらいましょう!!
体操ポーズ(姉5).JPG
右に一歩出てゆーっくり右手を頭の上にビシ!
右手を残したまま同じく左に一歩出てゆーっくり左手を頭の上にビシ!

手は熊本城を作ります。


全てゆーーーーっくり行いますので

1、2 二の腕
3、おなか(腹筋)
4、おしり
5、7、ふともも裏側
6、ふくらはぎ

あたりの筋肉たちが動いてるのを感じているのがわかると思います。


さて、お待ちかねのくまモンにもやってもらいましょう!


どうぞ!!!



あ、もう熊本城を作ったのね・・・(笑) ( *´艸`)
体操ポーズ (3).jpg





今までのポーズと合わせてやってみると更に「う、うぉー!きいてるぅー!」となると思いますので
もっと運動したいという方は頑張ってみてくださいね。




実はまだ歌いだしたばかり・・・

このスローエクササイズはまだまだ続きますのでお付き合いよろしーくま!!(=^ω^)ノ





と、いうことで皆さんが一番大好きなあのコーナー

くまモンタッチの正解発表です!!
ひゅーひゅー(∩´∀`)∩


昨日の正解は・・・


フリー (.20).jpg
壁ドンの壁
 
でした!
皆さん正解しましたか?

当たった方は・・・もぐもぐラッキーアイテムパスタ
外れた方は・・・ぱくぱくラッキーアイテムスパゲティ


では本日もくまモンタッチ、どーこだ?でお別れです☆



IMG_4813.JPGのサムネイル画像
くまモン♪
IMG_4816.JPGのサムネイル画像

タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチするのでしょうか?!
答えは明日☆

明日もまた遊びに来てくださいねーー!
まってるモン☆

☆今後エクササイズシリーズを検索するときは
「くまモン体操スローエクササイズ」で検索してみて下さいね。

【6月24日】本日の・・・。

こんにちは!

大阪隊でーーーーーーーーーす!!!


・・・

・・・・・・・


あ つ い モ ン !
フリー (9).JPG
今日も扇風機ポチっとモン・・・




さて、本日は・・・

「ぬりえde熊本いってみた☆」

でーーーーーすーーーーーー♪フーフー♪

第4回目はこちら!
「玉名編」ですうううううぅーーーー!

よっこいしょーーー!
ぬりえ(玉名) .png

原本のダウンロードはこちら→熊本観光ぬりえ(玉名).pdf


そして、こちら・・・
隊員のぬりえです!はぁ!!

ぬりえ(玉名・色付き).png
ダウンロードはこちら→ぬりえ(玉名・色付き).pdf



こちらをお手本にしても良し、みなさんの思うがままに塗っても良し☆

いろいろ書き足しても良し!(小さなお友達とか!)

みなさんの個性溢れるぬりえ楽しみにしています♪


そして、先週のぬりえで変わり種として登場したペーパークラフト!
も、ダウンロードして頂き今回の旅のお供に是非☆




みんな作ったかモン?
フリー (34).JPG
これだモーン♪
フリー (33).JPG

ブーーーーーーーーーーン=33
フリー (31).JPG



じゃーん♪
玉名ぬりえ.jpeg

小さなお友達(ぬいぐるみ)を乗せて玉名観光ーーーーーー!もあり!

自然や歴史ある神社など玉名市も魅力がたくさん♪


今回の玉名編でも楽しんで頂けたら嬉しいです。
#ぬりえde熊本行ってみた で、紹介してくださいませ!
楽しみにしていまーーーーす♪




お次はみなさん大好きコーナー

平日限定、くまモンタッチどーこだ?
でお別れです!

昨日の正解は・・・

タッチ1 (15).JPG
おなか!!
でしたーーーーーーー!!!
痩せないと・・・


当たった方は、明日もハッピー♪ほうじ茶♪ごくごく

外れた方は、明日もラッキー♪ウーロン茶♪ぐびぐび




本日も、
最後は平日限定
くまモンタッチどーこだ?でお別れです。

※ちなみにプチ情報です。
このくまモンタッチどーこだの正解は、
じつはあみだくじで決めているとかいないとか・・・
そして、明日は床か壁です!!2択!!!

タッチ1 (2).JPG
くまモン♪


タッチ1 (3).JPG
タッチ♪


くまモンはどこをタッチするでしょうか?
答えは明日☆

明日もまた遊びに来てくださいねーーーー!


待ってるモン☆




☆ぬりえは「ぬりえde熊本行ってみた」検索してね☆

【6月23日】本日の・・・。

※【6月21日】本日の・・・。で掲載していたクロスワードの問題に間違いがございました。申し訳ございません。
現在、訂正したものを掲載しております。引き続きお楽しみいただけましたら幸いです。




みなさーん、こんちくわー!

大阪隊でーーっす♪

暑かったり寒かったり雨降ったりと、

毎朝着る服を考えるのが大変ですよね(汗

それに引き換え、うちの隊長は.........


image0.png
・・・うん。今日も元気そうでよかった。


さて!本日の企画は・・・・

「みんなでくまモン体操☆フルバージョンその1」
ですーーーー!

現在、トップページにある「スペシャルサンくま☆」の動画ですが、
沢山の方にご覧いただき、隊員一同とても嬉しく思っております!嬉しさのあまり、叫びながら小躍りしてます。
今度お会いした時には、小躍りお見せしますね。(本当か)
これも、参加してくれたお友達、そして見てくれたみなさんのおかげです。

「みなさん、サンくまーーーーーーーーーーー!!」

・・・・今叫びました。聞こえましたか?

そして、こちらの動画、たくさんのお友達が参加してくまさったおかげで、ひとりひとりの登場時間が少なめになっておりまして・・・。
せっかくなので今回は、登場するお友達を少なくして、全員のフルバージョンを見ていただこうと思います―!

さぁ、説明はこのくらいにして・・・
↓早速こちらからごらんくまさーい☆↓

イヌナキン&ゆるナキン、まゆまろ、きくちくん.png





いかがでしたか!?
それぞれのお友達のフルバージョン、堪能してもらえましたか?!

こちら、順番に全員登場するので、楽しみにしててくださいねー!






・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・


さてさて!恒例の「くまモンタッチ」の

お時間がやってまいりました!

6月22日(月)の答えは.....................


タッチ(天井).png
てんじょう!!


皆様の予想はいかがだったでしょうか?
(本格的にどこにタッチするかわからなくなってきましたよ・・・。)


当たった人は.........
「急に雨降ってきた!傘持ってきてラッキー♪」

ハズレた人は.........
「傘持ってきたけど降らないね......ま、降らなくて良かった♪」

ジメジメ湿気の季節ですが、元気で乗りきりましょー!!

れっつ部屋干し!(笑)



それでは本日も

平日限定くまモンタッチどーこだ?
でお別れです。

タッチ1 (5).JPG

くまモン♪

タッチ1 (3).JPG
タッチ♪




さーて、くまモンがタッチしたのは.........!?

また明日も遊びに来てくださいね!

まってるモーン☆

☆10周年企画は「10周年企画シリーズ」で検索してね☆

【6月22日】本日の・・・。

みなさん!こんにちは!

大阪隊です!!


本日はこちらの企画☆

ソーシャルディスタンス.JPG


くまモンも新型コロナウイルス感染防止対策の啓発をお手伝いしているのはご存じですか?
新しい生活様式.png

その中で今回は「くっつかないモン」に注目してみることに!
くまモンに2メートルはどれぐらいなのか?感覚で測ってもらうことにしました!
果たしてくまモンは2メートルピッタリに測ることが出来るのか?
早速チャレンジした様子をのぞいてみましょう☆



・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚



ここに・・・こうして・・・







にめーとる・・・

ここかモン?

ソーシャルデイスタンス2


どれどれ・・・



よっしゃー!にめーとる完璧だモ・・・




・・・ばっ!?




どうしようかモン・・・

これをこうして・・・


\\ジャジャーン☆//

IMG_8956.JPG



できたモンっ


《ピピーっ!!(警笛)》



モン?




どうかしたのかモン? 


うっ、あざとい・・・これはなんですか?これ!》



んー・・・









えいっ!




・・・



・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚


やれやれです┐(´∀`)┌(笑)



2メートルチャレンジは失敗(?)に終わりましたが

意外と近いところまでいけたくまモン!さすが部長!


皆さんも2メートルの紐と棒が2本あればすぐ出来るので遊び感覚でぜひ!(笑)




では最後に先週末金曜日のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです☆

正解は・・・・

IMG_8957.JPG
つくえ!!
(テーブルクロス引き・・・ではなく机!!)

みなさん正解しましたか?!
クレームは受け付けません(笑)

当たった人は
明日は、元気わくわく見つけてね☆

外れた人は
明日は、ハッピーどこどこ探してね☆

本日も最後は平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです!
IMG_4818.JPG
くまモン♪
IMG_4816.JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチしたでしょーかっ?

答えはまた明日。
明日も待ってるモーン☆

※チャレンジは「チャレンジ」、で検索してね!


【6月21日】本日の・・・。


みなさん、こんにちはーー!

大阪隊です!!

あっという間に週末も最終日
早い―!!( ゚Д゚)
28348725.5c4f297cb0885e565bf86b60808103f0.20061608.JPG
おててアブないよ・・・

そんな日曜日はこちらっ!!

「くまもとクロスワードパズル風で遊ぼう!」

ちなみに熊本弁バージョンの問題は皆さんやってくれましたか??
(★まだの方は【6月14日】本日の・・・。にあるので今すぐチェッくましてはいよ☆(笑)

では、先週(6月14日分)の答え合わせー!


スクリーンショット (48).png
問題文の答え合わせとプチ解説はコチラ→熊本弁クロスワード答え合わせ.pdf



そしてワードの答えは【シロイクモ(白い雲)】でしたーー!

みなさんどうでしたか?熊本弁マスターになれたのではないでしょうか!?(笑)



それでは本日のクロスワードをご紹介!
\こちら!!/
スクリーンショット (53).png
スクリーンショット (44).pngのサムネイル画像
ダウンロードはこちら→クロスワード3.pdf

≪※6/23訂正≫
以前アップした問題に間違いがございました。申し訳ございません。
問題番号が赤文字にしているところが訂正箇所になります。




今日は父の日!!
父の日バージョンにしてみました☆
どこがどうかって?
クロスワード内にあるカラー枠のキーワードを右側のカラー枠にあてはめると・・・
おのずと理由がわかります・・・たぶん(笑)


ダウウンロードでは右側の名前欄が空白なので送りたい人の名前を書いてね☆
父の日バージョンと言っても、もちろん誰に送ってもOK!
メッセージを送りたい人の名前をぜひ書いちゃってください(*^^*)


私たち大阪隊からは

【ブログを見てくださるみなさんへ】


クロスワードを解いてメッセージを受け取っていただければ嬉しいです☆

そして!
白紙で渡して相手に解いてもらうもよし!(一緒に解くのも素敵☆)
クロスワードを埋めてキーワードのみ並び替えてもらうのもよし!
全部自分で楽しんじゃうのも全然OK!!

みなさんのやり方でたくさん遊んじゃってください!(^^)!









そして、日曜日のもうひとつのコーナーといえば・・・・

「くまモンを探せ!」
修正済8.jpg



まずは先週の答え合わせから☆
ココ☆
スクリーンショット (43).pngとココ☆
スクリーンショット (46).png

前回のあさりはちょっと難しかったかな?

さぁ!今回は・・・
探せ(たまねぎ).jpg
探せ(ぷちトマト).jpg
たまねぎとトマト!
また食べ物!(笑)

みなさん、頑張って見つけてみてはいよー☆
(画質悪くてごめんなさい(>人<))


それでは今日はこのへんで!


また明日もあそびにきてねっ
待ってるモーン☆☆

☆クロスワード風パズルは「クロスワード風」、
くまモンを探せ!は「探せシリーズ」
で検索してね☆

【6月20日】本日の・・・。

こんにちは!

大阪隊です!!!!

最近本当に・・・・・・・・・・・・・・



暑すぎるモン!!!!!!!!!!!
IMG_8845.JPG

溶けちゃうよぉ・・・


皆さんしっかり水分補給を忘れず体調には気をつけてください!

隊長も体調気をつけます。(・・・ん?)




さて!毎日ブログ更新チャレンジ、本日は・・・



☆くまもとカルタで遊ぼう☆

ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ぱちぱち)



あ行、か行に続きまして今回は【さ行】!!

\      サ行  /
カルタ(さ行).png

                                   ダウンロードはこちら→カルタ(さ行・文字のみ).pdf

だんだんと思いつく言葉が・・・大変になってきました・・・(早い)
まだ半分もきていませんが【わ行】まで続きますよーー!
そして今回もイラストご用意しております!




どーーーーーーーーーーーん!
カルタ(さ行・絵).png
ダウンロードはこちら→カルタ(さ行・イラスト入り).pdf


プリントアウトして頂き、厚紙などに張って切れば完成です!!
ご自由にお使いくださいませ♪

そして・・・
【あ行】、【か行】ともに完全オリジナルを追求しているあなた・・・
【わ行】までオリジナルで突っ走る根気強いそこのあなた・・・






そんなあなたに、for you
かるた.png
ダウンロードこちら→カルタダウンロード版.pdf




枚数が増えてきたので人数を増やして楽しめますね!
さあ!くまモンの可憐なるカルタさばきご覧ください!




はあ!
IMG_8839.JPG
とお!
IMG_E8847.JPG
二刀流!!(ずるしてない・・・?)

そいや!
MAIH4371.JPG
・・・・・・。


疲れたモン・・・ふう。おやつたーべよ。



皆さんはしっかりルールに沿って遊んでくださいね!
来週もお楽しみに♪





さて、土曜日は懐かしの名刺でお別れです。


デビュー当時のくまモン隊長。
大阪で1万人に名刺を配るというミッションを知事から仰せつかりました。
結果見事ミッション達成!

そんな懐かしの名刺たちをご紹介していきます!




今回はこちら!
名刺 (21).JPG
「くまのモンスター」の
略ではない!




それでは本日はこの辺で・・・。

また明日、遊びに来てくださいね♪



待ってるモン☆



☆カルタの記事は「くまもとカルタ」で検索してね☆

【6月19日】本日の・・・

みなさんこんにちはーー☆

大阪隊ですっ!



もう週末!!
しかも6月ももう19日ですって!!
はやいですね・・・



お休みの人も、お仕事の人も、学校の人も、家事をしいていた人も皆さまこの1週間お疲れ様でした!



さて本日金曜日は



「ある日のくまモン☆」
をちょっとだけのぞき見しちゃいましょうー!(「・・)ドレドレ..




・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
ーある日のくまモンー






あら?何かを見つけたようです・・・



???
修正済4.JPG





転がしてみる・・・
修正済6.JPG




お?気に入った?

コロコロー→
修正済5.JPG
←コロコロー
修正済7.JPG






どうやら気に入ったみたいですね(笑)
ん??今度は?






ひょっこり・・・
修正済2.JPG
・・・ひょっこり??





モン☆
修正済.JPG






む、むぞかぁー!!!!!
(熊本弁で可愛いの意味です☆)

お?まだある・・・?



・・・







\\でんっ//
修正済3.JPG








でんっ!!って(笑)
これは・・・どうやらめちゃくちゃ気に入ったようですね(笑)



部長といえどやっぱりまだまだ子供なくまモン☆

ほんのちょっとではありましたが、たまにはのぞき見するのも・・・ありかもしれませんね(笑)

タイヤで遊んでるくまモンがパ〇ダに見えたのは本人には内緒ですよ(o・ω-人)






おしまい☆
6/19掲載タイヤ5

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚





あーーーー癒された!(笑)

くまモンをのぞき見してたら予想外の可愛さに
毎日恒例のコーナーを忘れるところでした!




では昨日(6月18日)のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです!
正解は・・・・







しっぽ2.jpg
しっぽ!!



みなさん、当たりましたかー?

当たった人は、週末ハッピー☆

外れた人は、週末ラッキー☆


週末お休みの人も、お仕事の人も、学校の人も、家事をしないといけない人も

みなさん一緒に頑張ってきましょー☆


それでは最後は
平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです。
タッチ1 (5).JPG
くまモン♪
タッチ1 (3).JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチしたでしょうか?
答えは月曜日!

また明日も遊びに来てくださいね!
まってるモーン☆

☆ある日のくまモンシリーズは「ある日のくまモン」で検索してね!

【6月18日】「本日の・・・。」

みなさーーん!!こーーんにーーちわーー!!


大阪は昨日まで晴れていたのに今日は雨・雨・雨・・・


早くジメジメ梅雨が明けてほしいと思いながらも次に来る猛暑の事を思うと・・・

カチッとして・・・
28348725.7e0ea5a583907aa56b0227adb2019eac.20061608.JPG
ぶおぉーーーーーーー!!!
28348725.173dbddf728d8a0e1d536db93f5338e7.20061608.JPG

くまモンひとりじめやーーーん!!( ;∀;)ノ

もういっちょ
28348725.250f5c48190de362c046c13a480cf5ed.20061608.JPG
ああーーーーーーーーーーーーーああーーーーーー!!!!!


やるよねーーー(笑)(≧▽≦)


さて、気を取り直して!木曜日は「くまモン体操スローエクササイズ」

本日でもう3回目を迎えます!!


みなさん、このエクササイズ結構きついと思います・・・


毎日は続かないでしょうからこの木曜日だけでもこの


くまモン体操スローエクササイズにお付き合いくまさいませ!!

くまモンも来た!来た!
スローエクササイズ (2).JPG

それでは始めましょう!!

今回は歌い始めの「九州のおへそ!くまもーとー♪」の部分

はじめにお姉さんにポーズをしてもらいました。

じゃーーーん!!!!!!ヽ(^o^)丿
体操ポーズ(姉4).JPG

スローエクササイズですから・・・

足は肩幅くらいに開いて状態は真っすぐ上に引き上げた状態で・・・
ゆーーっくりと・・・

しーーっかりと・・・


腰を下ろして足はニョキニョキのときと同じく


石垣の足です(*^▽^*)



1、二の腕
2、二の腕(ふりそで)
3、外太もも
4、内太もも
5、ふくらはぎ、足首
6、お腹
7、背中

のあたりの筋肉達が動いているのがわかると思います。


さて、ではくまモンにも頑張ってもらいましょう!!!

どすこい!!
体操01.JPG


もういっちょ!!
どすこい!!!
体操02.JPG
くまモンもスローエクササイズで少しシェイプアップできるといいね!!
( *´艸`)うふふ

スローエクササイズは結構大変というお声もいただいているので今日はこのあたりでおしまいにします!
皆さん今回もお付き合いありがとうございました!!
d(^^)b


と、いうことで皆さんが一番大好きなあのコーナー

くまモンタッチの正解発表です!!
ひゅーひゅー(∩´∀`)∩


昨日の正解は・・・

タッチ2 (20).JPG
あたま!!
でした!
皆さん正解しましたか?

当たった方はピチピチラッキーアイテムおしゃれアンブレラ☆
外れた方はちゃぷちゃぷラッキーアイテム大きい長靴☆


では本日もくまモンタッチ、どーこだ?でお別れです☆



IMG_4813.JPGのサムネイル画像
くまモン♪
IMG_4816.JPGのサムネイル画像

タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチするのでしょうか?!
答えは明日☆

明日もまた遊びに来てくださいねーー!
まってるモン☆

☆今後エクササイズシリーズを検索するときは
「くまモン体操スローエクササイズ」で検索してみて下さいね。

【6月17日】本日の・・・。

こんにちは!

大阪隊です!!


さて、本日は・・・・

「ぬりえde熊本いってみた☆」

ですーーー。

これまで、天草、阿蘇と観光してきたこのコーナーですが、本日は番外編です!!

お子様にもやさしい。
家族で楽しめる!

熊本お野菜ぬりえ!!

熊本のおやさいぬりえ .png
ダウンロードはこちら→熊本のおやさいぬりえ.pdf

ぬりえが得意な方はこちらをめちゃめちゃリアルにぬるチャレンジとかいかがでしょうかっ!

そして本日はもう一つ変わり種。

ペーパークラフトぬりえ☆
ペーパークラフト(車、コーヒー).png

今回は、車!(AMABIE COFFEE付)とっても簡単な作りになっていますので、是非チャレンジしてみてくださいませ!

こちらは、
「むずかしいわぁ・・・」
な方用に、色付け後もご用意!!!

ペーパークラフト色付き.png
ダウンロードはこちら→ペーパークラフト色付き.pdf

こちらは切り取って組み立てるだけで遊べます☆
(色塗り担当隊員がなぜかアマビエ様をエビ風に・・・。そこも含めてお楽しみください☆)

ぜひ遊んでみてくださいね!

こんな風に・・・↓
ぬりえを楽しむ (1).JPG
ブーーーン

ぬりえを楽しむ (9).JPG
モーーン♪
ぬりえを楽しむ (11).JPG
いくら!!

ぬりえを楽しむ (14).JPG
楽しかモーン♪

こんな感じで自由に楽しんでくださいね!
あなたの小さなお友達(ぬいぐるみ)なら車に乗れちゃうかも?!

みなさんの旅の記録、ぜひ見せてくださいっ!

 #ぬりえde熊本行ってみた で紹介してくださいませ!

過去の皆さんの作品も・・・素晴らしすぎて・・・。
大阪隊一同感激でございますっ!

ではでは昨日はお休みでしたが、本日はやりますよー!

平日限定、くまモンタッチどーこだ? 
でお別れです!
タッチ1 (4).JPG
くまモン♪
タッチ1 (3).JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?
答えはまた明日!

明日も遊びに来てくださいね!
待ってるモーーン♪

☆ぬりえは「ぬりえde熊本行ってみた」で検索してね☆

【6月16日】本日の・・・・。

みなさん。こんにちは。

大阪隊です!

本日は、ブログ不具合によりエラーが続いてしまい申し訳ございません!!

ちょっとスペシャルな企画を考えていたのですが、スペシャルすぎたようで・・・・(汗)

現在、原因究明中です!

そんなわけで。。。。

本日はこちら、昨日のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせでお別れです!

正解は・・・・


タッチ1 (8).JPG
お鼻!!

 皆さん、当たりましたか?!

当たった人も、当たらなかった人も
明日は絶対いい日になる!!

また明日、遊びに来てくださいね!
待ってるモン☆


☆スペシャルサンくま!☆

こんにちは!

大阪隊です!!

今回の企画は・・・
「10周年企画☆」

です!!!

そしてそして、本日の10周年企画は、
超スペシャルバージョン!

みなさん、
くまモンファン感謝祭inOSAKA
というものはご存じでしょうか?

「なんじゃそれ?」
というそこのあなた!!

次回開催の際には是非見に来ていただきたい!

そして、
「知ってる知ってるー!」
というあなた。

くまモンファン感謝祭inOSAKA
の最後にいつも踊っていたのは
何だったでしょうか・・・・。

そうです。
本日は・・・

「みんなでくまモン体操!」

をお送りいたします!!!

え?みんなで?体操?
どういうこと?

とにもかくにも!!

↓こちらの動画をまずはご覧ください!↓
スペシャルサンくま.pngのサムネイル画像





この企画は、急なお願いにも関わらず協力してくださったお友達のみなさんのおかげで完成致しました!
ファン感謝祭の最後にいつもみんなで踊っていたくまモン体操。
また、みんなでこうして集まって踊る事ができますように・・・。

そして、動画の中でお友達が出してくれていたメッセージはこんな感じでした☆↓


皆からのメッセージ2.png

もずやん

Twitter@osakaprefPR

レルヒさん

Twitter@TheodorVonLerch

Instagramtheodorvonlerch

 えちゴン

Twitter@echi_gon

Instagramechi_gon

うとん行長しゃん

Twitter@yukinagasyan

Instagramutonyukinagasyan

しんじょう君

Twitter@susaki_city_PR

Instagramshinjokun

イヌナキン&ゆるナキン

Twitter@inunakinn

Instagraminunakinn

皆からのメッセージ1.png

 トライくん

Twitter@tryhigashiosaka

せとちゃん

せと・まるっとミュージアム公式HP

http://www.seto-marutto.info/setochan/

しまねっこ

Twitter:@shimanekko_

InstagramShimanekko_kankou

いが☆グリオ

Twitter@igacityigagurio

みっけちゃん

Twitter@mikkeichi

Instagrammikkechan_official_japan

たいしくん

Twitter@taishi_cho

皆からのメッセージ3.png



バリイさん

Twitter:@barysan

InstagramBarysan_imabari

とまピン


まゆまろ

Twitter@kyotomayumaro

ぐんまちゃん

Twitter@gunma_gunmachan

Instagramgunma_gunmachan

さのまる

Twitter:@sanomaru225

InstagramSanomaru0225

きくちくん

Twitter@kikuchikun_neo

Instagramkikuchikun_neo

皆からのメッセージ4.png


熊本城おもてなし武将隊

Twitter@kumajyobushotai

Instagramkumamotojo_omotenashibushoutai

ころう君

Twitter@koroukun5656

ひごまる

Twitter@higomarutai

Instagramhigomarutai

タマにゃん

Twitter@tamanyanbot


みなさん本当にありがとうございました!!


お友達のみんーなに早くあいたいモーーン☆







【6月15日】本日の・・・。

みなさん!

こんにちはーーーー!

大阪隊ですっ!!

週の始まり月曜日。
みなさん、週末はいかがお過ごしだったでしょうか?
最近すっかり暑くなってきて、食欲もわかないわぁ・・・なんてことありませんか?
そんなあなたにも、
いつでも食欲全開!どんとこい!
なあなたにも見て頂きたいこの企画!

「くまもとモンズキッチン☆☆」

でーっす!!

本日も、まずはお野菜の選び方から・・・

農産物の選び方2.JPG
ダウンロードはこちら→農産物の選び方2.PDF

お店で熊本県産のお野菜、探してみてくださいね!

さて、本日のレシピは・・・・苺もごぼうもスイカも出てきません!(笑)

こちら!
ビーフストロガ茄子レシピ.png
ダウンロードはこちら→ビーフストロガ茄子レシピ.pdf

ビーフストロガ茄子!!

こちらも先週(6月8日)にアップいたしました茄子リタンと同じく、
2014年に開催されました、熊本の観光と物産展にて披露されたレシピでございます。

今回は、材料の写真が・・・・ありません!

ので、レシピのイラストをごらんくまさい。(牛肉がひどいのと、素が雑なのはスルーでお願いします)

それにしても今回も・・・

適量多いな・・・・。

さ、気を取り直して!
今回もこの材料を切ったり炒めたり煮込んだり・・・
ブログ用(レシピ).jpg
しておりましたらできました!
じゃじゃん!!
レシピ(ビーフストロガ茄子).png

ビーフストロガ茄子!完成です☆

レシピ2(ビーフストロガ茄子).png
いっぱい食べてほしかモン☆

ほーら、食欲のないあなたも、いっぱい食べたく
食欲モンモンなあなたはもっと食べたく・・・

なったはず!!

是非作ってみてくださいね!


さーて、お次は金曜日(6月12日)のくまモンタッチどーこだ?の答えあわせです。

正解は・・・

タッチ1 (16).JPG

つま先!!(届いてない!)

みなさんあたりましたか?!

当たった人は、明日はげらげら!いっぱい笑う日!

外れた人は、明日はにこにこ!たくさん笑う日!


それでは本日も最後は
平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです
タッチ1 (5).JPG
くまモン♪

タッチ1 (3).JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答えはまた明日!
明日も遊びに来てくださいね!

待ってるモーン☆

☆くまもとモンズキッチンは「レシピ」で検索してね!

【6月14日】本日の・・・。


みなさん、こんにちはーー!

大阪隊です!!

日曜日、いかがお過ごしですか?

雨でジメジメ・・・湿度が・・・そんな時にはおうちにいよう!
ということは!本日のお題はばっちりじゃないですか!!


はいこちらっ!!

「くまもとクロスワードパズル風で遊ぼう!」
ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)

ちなみに前回の問題は皆さんやってくれましたか??
(☆まだの方は【6月7日本日の・・・】にあるので今すぐーチェッくま!☆(笑)

では、本日のクロスワードに行く前に先週(6月7日分)の答え合わせー!
クロスワード1回答.png
問題文の答え合わせとプチ解説はコチラ→クロスワード1 答え.pdf



そしてワードの答えは【くまモン】でしたーー!



みなさん正解出来ました?思ったより簡単でした?それとも難しかったですか?
ぬりえ同様みなさんの感想や答え・・・聞きたいなぁ・・・(笑)



さて、答え合わせも終わったところで!
お待ちかね!!・・・だと嬉しい(笑)
本日のクロスワードを紹介しますよー!
            
                             
                                      \\はいどんっ!!//
妄想デートおうち編 .jpg



あ。間違えました。(そんな間違い絶対ない)
気を取り直して・・・

                                      \\じゃじゃーん!!//

クロスワード2(熊本弁).pngのサムネイル画像

ダウンロードはこちら→クロスワード2(熊本弁).pdf

今回はなんと!!熊本弁のクロスワード!!
難易度は・・・★★★☆☆!!
タテのヒントとヨコのヒントを頼りにマス目に入る言葉を埋めて、指定のカラー順に入る言葉を並べると・・・・

答えは何かな?!

今回もみなさん、たくさん調べながらぜひチャレンジしてみてはいよー!
こんな感じで☆
妄想デートおうち編.jpg
ん?ほんとに調べてる?何かちがうもの調べてない?
(この写真の調べ物の正体は6月5日のブログをチェッくま☆)






そして、日曜日のくまモン大阪出張紀行もうひとつのコーナーは・・・・


こちら!

「くまモンを探せ!」

まずはこちらも、先週の答え合わせから☆
ココ☆
探せ(スイカ1)答え.jpgのサムネイル画像とココ☆
探せ(スイカ2)答え.jpg

スイカに隠れた部長を見つけれましたか?
さぁ!今回は・・・

探せ(いも2).jpg探せ(あさり).jpg
またしても熊本のうまかもん(おいしいもの)に隠れたらしい(笑)

みなさん、頑張って見つけてみてはいよー☆



それでは今日はこのへんで!

また明日もあそびにきてねっ
待ってるモーン☆☆

☆クロスワード風パズルは「クロスワード風」、
くまモンを探せ!は「探せシリーズ」
で検索してね☆

【6月13日】本日の・・・。

みなさん、こんにちは!

大阪隊です!


本日は土曜日!少しずつ幼稚園や学校、お仕事が始まっているころでしょうか?

タッチ2 (11).JPG
/今週もお疲れ様だモン☆ボクを見て癒されてほしかモン♪\



癒し―――――――!

さて!毎日ブログ更新チャレンジ、本日は・・・

「くまもとカルタで遊ぼう☆」

でーーーーーーーーーーーーすーーーーーーーーーー!!!!
かるた(か行) (33).jpg


みなさん先週の「あ行」遊んで頂けましたか?
そして今週は・・・・
\か行!/
かるた(か行・文字).pngダウンロードはこちらから→カルタ(か行文字のみ).PDF
※1度あげていたものに、誤りがありましたので訂正いたしました。申し訳ございません・・・・。

熊本の名所を盛り込んでみましたーーー!!
カルタで遊びながら熊本を知ってもらう、、、、、一石二鳥うぅうう!
そして、イラスト部分はみなさんの腕にかかっています、、、、。







嘘です。
しっかりイラスト付きご用意しております。
こちら↓
カルタ(か行・イラスト入り).png
ダウンロードはこちら→カルタ(か行・イラスト入り).pdf
※1度あげていたものに誤りがありましたので訂正いたしました。申し訳ございません・・・。


前回同様プリントアウトしていただき、厚紙などに貼って切れば

か行完成でーーーーす!!




そしてさらにいいいいいぃ!
完全オリジナルカルタ枠線のみバージョン!!!
かるた.png
ダウンロードはこちら→カルタダウンロード版.pdf
  

オリジナルにオリジナルを重ねた究極のあなただけのカルタに是非チャレンジしてみてください!!!!!

お休みの日に遊んでレッツエンジョイ♪
(お休みの日じゃなくても遊んじゃってくまさい☆)

\♪/
かるた(か行) (35).jpg


           

来週もお楽しみに!


さて、土曜日は懐かしの名刺でお別れです。


デビュー当時のくまモン隊長。
大阪で1万人に名刺を配るというミッションを知事から仰せつかりました。
結果見事ミッション達成!!

そんな懐かしの名刺たちをご紹介していきます

今回はこちら!
名刺 (9).JPG

くまタンでも
クマやんでもない。

そう、くまモンです!
※モンはカタカナだモン!

それでは本日はこの辺で・・・・。

また明日、遊びに来てくださいね!!

待ってるモン☆


☆カルタの記事は「くまもとカルタ」で検索してね☆

【6月12日】本日の・・・。

みなさんこんにちはーー☆

大阪隊ですっ!!

本日金曜日の企画はこちらっ!!

「ある日の幼稚園訪問☆」
ですっ!(わーーーーーい拍手―!)

実はくまモンは、大阪でも幼稚園や保育園に訪問しています。
そんな幼稚園でのくまモンの様子を、今日はみなさんと一緒に
覗いてみましょう☆

はーい。みんなー!
こーんにーちはー!

あれー?声が小さいなぁ・・・
(画面の前の皆さん。恥ずかしがっていませんか?大きな声でご挨拶、お願いしますね!)
もう一回行くよ!せーの

こーんにーちはー!

うわぁ!
元気なご挨拶、どうもありがとう!
では・・・
今度はもーっと大きな声で、くまモンを呼ぶよー!

せーのっ!

「くーまーモーン!!」

\はーい☆/
モン想幼稚園 (1).JPG

熊本県からやってきました。

くまモンです!

今日はみんなと遊ぶのを楽しみにしてきたよ。
いっぱい遊ぼうねー!

\わーーーーーーい☆/
モン想幼稚園 (4).JPG

まず最初は・・・・

ジェスチャークイズーーー☆

今から、くまモンがある動物さんのモノマネをします。
みんなはその動物さんが何かを当ててね!

最初はおさかなさんだよ!
このおさかな、なーにかな?

・・・・・・。

モン想幼稚園 (6).JPG
\とぉぉぉっ!!/
モン想幼稚園 (7).JPG

はい!!
みんな分かったかなー???

うんうん(*'▽')

わかったお友達もいるみたいだね!
答えは・・・・

\車エビ!!/
くるまえび.png

車エビは、熊本の上天草でたくさん養殖されているよ!
上天草は車エビの養殖の発祥の地、なんだって!

さぁ、第2問!
じゃじゃん!



・・・・・・。(また・・・?)
モン想幼稚園 (8).JPG
\とぉぉぉぉぉぉ!!!/
モン想幼稚園 (10).JPG

(ゲンキスギテ、ガメンニオサマラナイ・・・・)

さぁ!!
これは何の生き物かわかるおともだちーーー?!

この生き物は海にいる生き物だよ!!

わかるかなーーー?

正解は・・・・

\イルカ!!/
いるか.png

くまモンはイルカさんが飛んでるところをマネっこしたのかな?
みんなはイルカさん見たことあるかな?
熊本では、海にいるイルカさんを目の前で見ることができるんだよー!

さぁ、どんどん行くよ!
次はシルエットクイズだよ!


これはなんの形かわかるかなーー?

モン想幼稚園 (12).JPG

うんうん。
そうだね
じゃぁみんなで一緒にせーので答えを言ってみようか!

せーのっ


\スイカ――――!/
モン想幼稚園.JPG
だいせいかーーーい!!


スイカは熊本県が生産量第一位なんだよ!


さぁ、みんなと楽しい時間を過ごしてきたんだけど、
そろそろお別れの時間です。

今日は楽しかったかな?

楽しかったお友達ーーーー!


\はーい!!/
モン想幼稚園 (5).JPG

そうだね!くまモンも楽しかったね!
最後は、一人一人とバイバイしてお別れしようね。
今日は一緒に遊んでくれてありがとう!
また一緒に遊ぼうね!
バイバーイ!また遊ぼうね☆.mov


はい。本日は、くまモンのある日の幼稚園訪問の様子をちょっくま覗いてみました☆
みなさん楽しんで頂けましたか?
あの頃の自分を思い出したり・・・しながら楽しんで頂けたら嬉しいです☆

さて
次は昨日(6月11日)のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです!
正解は・・・・

タッチ1 (1).JPG
ひざのうら!!

みなさん、当たりましたかー?

当たった人は、週末スイスイ☆ラッキーアイテム:海のもの!

外れた人は、週末ぴょんぴょん☆ラッキーアイテム:山のもの!



最後は本日も平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです。
タッチ1 (5).JPG
くまモン♪
タッチ1 (3).JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチしたでしょうか?
答えは月曜日!

また明日も遊びに来てくださいね!
まってるモーン☆

☆ある日のくまモンシリーズは「ある日のくまモン」で検索してね!


【6月11日】本日の・・・。

みなさーーん!!こんにちはーーーー!!!

大阪隊です!

今日は雨が降ったり...やんだり...ラジバンダリ...(な、なつかしい)

どんよりとしたお天気ですが皆さんいかがお過ごしですか?


九州も梅雨入りしたというニュースが入ってきましたが


ピッチピッチちゃっぷちゃっぷ ラン♪ラン♪ラン♪
ブログ用(雨の日).JPG
元気いっぱい過ぎるくまモン( *´艸`)うふふ

っと、くまモンのように気分も前向きに雨生活も楽しんでいきましょう!!!



さて、本日木曜日は・・・


どどん!

「くまモン体操スローエクササイズ」よ!待ってました!!(ノ´∀`)ノ )

前回は熊本城のニョキニョキポーズでしたが
本日はふたつやってみましょう!

ひとつは「良かったー」のポーズ

お姉さんにポーズをしてもらいました。

じゃーーーん!!!!!ヽ(^o^)丿
IMG_2007.JPG

皆さんも同じポーズをとってみて下さい!

腰を少し下げてしっかり膝を曲げて少し腰をひねります。

この状態で10秒間キープ!!!!!


ほら!矢印のところがプルプルしてきたでしょ?



1、脇腹(背筋も)
2、腹筋
3、ふともも
4、お尻の下
5、ふくらはぎ


あたりの筋肉達が動いているのがわかると思います。
じんわり汗も出てきたのではないでしょうか?


はい!くまモンも一緒に!!!


さん!はい!
IMG_48680.jpg

はい!むしゃんよかー!!(≧◇≦)☆彡


続いて次のエクササイズは行進!!
IMG_2008.JPG
しっかり足を上げて腕もしっかり後ろに引いて
いち!に!いち!に!

1、二の腕
2、ふともも
3、お尻の下

あたりの筋肉達が動いているのがわかりますか?
汗もしっかり出てきましたか?


はい!くまモンも一緒に!!!
いち!に!いち!に!
スローエクササイズ (2).JPG
くまモンどこいくの???!!笑

スローエクササイズ (1).JPG


運動不足解消や気分転換にくまモン体操スローエクササイズ!



また、くまモン体操スローエクササイズ続きもご紹介してまいりますのでご一緒に


レッツ!エクササイズ!



楽しんで頂けましたか?
(※くまモン体操を知らない方はカテゴリの「お知らせ」に動画が貼ってありますのでチェッくましてみてはいよー☆)




では、最後に平日限定くまモンタッチ答え合わせのお時間です☆


正解は・・・

IMG_48380.jpg
てのひら!!(あれ?くまモンほっぺたどこ行ったの???)

でした
みなさんあたりましたか?

当たった人は
明日は、ルンルン♪ラッキーアイテム:チョコレート味のアイスクリーム!

外れた人は
明日は、ランラン♪ラッキーアイテム:ひんやり冷えたわらびもち!

本日も、最後は平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです。

くまモンタッチ1「くまモン」
くまモン♪
IMG_4816.JPG
タッチ♪
さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答えはまた明日!
明日も待ってるモーーン☆

☆エクササイズシリーズを検索するときは
「くまモン体操スローエクササイズ」
で、検索してね☆

【6月10日】本日の・・・。

はい!どーも!

大阪隊ですっ!!

くまモン大阪出張紀行、毎日なにかしらブログ更新チャレンジ
2週目に突入です!!

どうでしょう・・・みなさん、楽しんで頂けていますでしょうか?

みなさんの作品・・・・。
拝見させていただいておりますよ。
素晴らしすぎて感激でございます!

もっと・・・見たいなぁ・・・( ̄▽ ̄)

きっと今週はたくさんの作品が・・・・


というわけで!

水曜日はこちら!

「ぬりえde熊本行ってみた!」
ですーーーー!(ぱちぱちぱちぱちぱち)

ぬりえ2.JPG

第2回目はこちら!
「阿蘇編」です☆

\はい!どどん!/
ぬりえ(阿蘇).png
原本のダウンロードはこちら→熊本観光ぬりえ(阿蘇).pdf

こちら、今回もこのぬりえをつかって・・・
普通にぬりえをするもよし

ぬりえ(あそ)B.png
ダウンロードはこちら→ぬりえ(阿蘇)B.pdf
隊員作:こちらまたまた何かがおこります。↓

自由に書き足すもよし

ぬりえ(あそ)C (1).png
隊員作:はい。何がおこったでしょうか


ぬりえ(あそ)A.png
ダウンロードはこちら→ぬりえ(阿蘇)A.pdf

隊員作:何かが飛んでいる・・・

あなたの小さなお友達(ぬいぐるみ)とのお写真の背景にしてみたり

ぬりえ3.jpeg


是非、旅行気分を楽しんでくださいね!

今回は、「ぬりえは苦手なんだけど・・・」という方が背景として利用できるように、
色を付けたものも一部ダウンロードできるようにしてみました!
小さなお友達とのお写真も・・・・・見たいなぁ☆

ぬりえやお写真は #ぬりえde熊本行ってみた のハッシュタグが付いていると嬉しいです☆

さて、来週はどこのぬりえが登場するのか?!そもそもぬりえなのか?!


ぬりえ1.JPG
遊んでみるモン!


さーて!ここからは昨日(6月9日)のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです!

正解は・・・


タッチ2 (17).JPG
わきのした!!

みなさんあたりましたか?

当たった人は
明日は、ルンルン♪ラッキーアイテム:肉!

外れた人は
明日は、ランラン♪ラッキーアイテム:魚!

本日も、最後は平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです。
タッチ2 (2).JPG
くまモン♪
タッチ2 (7).JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答えはまた明日!
明日も待ってるモーーン☆

☆ぬりえシリーズを検索する時は「ぬりえde熊本行ってみた」
で検索してね☆

【6月9日】本日の・・・。

みなさん、こーんにーちはー!

大阪隊です!

日に日に熱くなってきておりますが皆さま体調お変わりないですか?
今からしっかり水分補給してくまさいねー!
そして隊員は皆さんとお互い元気にお会いできる日を今か今かと待っております☆


・・・っとこのままだと話し続けてしまいそうなので・・・はいっ!!
本日の企画はこちらっ!

「10周年企画☆☆」
ですーーーーー!(ぱちぱちぱちぱち)
10周年、大阪出張でもいろんな出来事がありました!

♪いーつのーことーだかーー思い出してみーよーう
あんなーことー こんなーことー あーったでしょーー♪


(突然!!(笑))


っというわけで過去をちょっくま振り返ってみようかなー
なんて思ったわけなんですが、ただいつの何を振り返ろう??



ん?本日6月9日は?

『ロックの日☆ 』
\はい!どどーーん!/
ロックの日11 (2).jpg
うん。なんか違う。


さぁ!それでは気を取り直して(笑)ロックな部長をごらんくまさいー☆

ジャーン☆
ロックの日15.jpg

ロックの日13 (1).jpg
ロックの日13 (2).jpg

ロックの日4 (2).jpg
ロックの日8.jpg
ジャジャーン☆
ロックの日2.png
ロックの日9.png
ロックの日16jpg (2).jpg

ジャジャー・・・・ん?
ロックの日9.JPG
べ・・・ベンベン?

部長・・・それロックでは・・・


ま、いつも真剣な部長なので
ロックには違いないですかね☆


というわけでロックな部長シリーズ
楽しんで頂けましたでしょうか?
懐かしんで頂けたり
新たな部長の魅力を発見して頂けてたら
隊員も嬉しい限りです☆

来週の火曜日もお楽しみにー☆
(ブログは毎日更新してるよ☆)





さてさて、恒例となってまいりました!
昨日(6月8日)のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです☆

正解は・・・・






IMG_4823.JPG
ほっぺ!!


みなさん正解しましたか?!


当たった人は
明日は、わくわく☆ラッキーアイテムは赤くてまぁるいもの!

外れた人は
明日は、どきどき☆ラッキーアイテムは緑でまぁるいもの!


本日も最後は平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです!
IMG_4818.JPG
くまモン♪
IMG_4816.JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチしたでしょーかっ?

答えはまた明日。
明日も待ってるモーン☆

※10周年企画は「10周年企画シリーズ」、
で検索してね!

【6月8日】本日の・・・。

みなさん、こーんにーちはー!

大阪隊です!

週の始まり月曜日。
本日の企画はこちらっ!

「くまもとモンズキッチン☆☆」
ですーーーーー!(ぱちぱちぱちぱち)
ブログ用(レシピ2).png

「なんか聞いたことあるぞ」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが
まぁ、それはそれとして。

さっそく・・・スタートッ☆

みなさん、スーパーに行って、お野菜や果物の選ぶとき、
「ん?、何がいいかしら?」
と悩むときありませんか?
わたしはあります。そんな時はこちら!
農産物の選び方1.JPG
ダウンロードはこちら→農産物の選び方1.PDF
農産物の選び方を、まとめてみました☆
是非参考にお買い物してみてくださいね!


そして、モンズキッチンというからには・・・・
本日は、2014年の熊本県の観光と物産展で好評だったあのレシピを・・・
再度作ってみたいと思いまーす!!

\はい!どどーーん!/

ナスリタンレシピ.png
ダウンロードはこちら→ナスリタンレシピ.pdf

適量おおくない?

ま、まぁ気を取り直して材料を用意!
ナスリタン材料.jpeg
(無塩バターがなくて有塩バターなのは内緒)
これを、切ったり、ゆでたり、いためたり・・・

ブログ用(レシピ3).png

そうして出来上がったのがこちら!
\ばばーん!!/
ナスリタン.jpeg
ゆで立てパスタで・・・茄子リタン(ナポリタン?)
完成で――――す!!!
簡単に出来て、甘さがちょうどよくてとってもおいしかったですっ!!
(食レポの下手さよ・・・・)

ぜひぜひ皆さんも作ってみてくださいね!


さてさて、金曜日のくまモンタッチどーこだ?の答え合わせです☆

正解は・・・・

タッチ1 (13).JPG
お耳!!

みなさん正解しましたか?!

当たった人は
明日は、ほっこり☆ラッキーカラーは黒と赤!

外れた人は
明日は、ゆったり☆ラッキーアイテムはボク

本日も最後は平日限定くまモンタッチどーこだ?でお別れです!
IMG_4818.JPG
くまモン♪
IMG_4816.JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチしたでしょーかっ?

答えはまた明日。
明日も待ってるモーン☆

※レシピは「レシピ」、で検索してね!




【6月7日】本日の・・・。

みなさん、こんにちは!

大阪隊です!!

日曜日、いかがお過ごしですか?

さてさて本日のお題はこちらっ!!

「くまもとクロスワードパズル風で遊ぼう!」
ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)
風?
タッチ2 (13).JPGのサムネイル画像のサムネイル画像圧(;・∀・)

そ、そうです。こちら、
「クロスワードパズル」のお遊びでございますっっ!

ではではさっそく・・・
じゃ、じゃーん!!
クロスワード1 (2).png
《タテのヒント☆》
1・ケーキの上にのっている、赤くてあまーい果物はなーんだ?
  ヒント:熊本オリジナルの品種も作られているよ。

2・有明海や八代海では天然の〇〇〇〇〇がよくとれるよ。
  ヒント:のりものの名前が入るよ!

3・熊本が誇る日本最大級の地鶏〇〇〇〇〇〇〇〇。
  ヒント:熊本の地名が最初に入るよ!

4・くまモンのほっぺみたいなまあるい真っ赤なお野菜なーんだ?
  ヒント:上から読んでも下から読んでも同じだよ☆

5・天草でたくさん見ることができるよ!!
  ヒント:天草に行ったら〇〇〇ウォッチングに行ってみよう!!

《ヨコのヒント☆》
2・熊本市にある加藤清正がたてたお城といえば?

3・熊本県に伝わる(諸説あり)妖怪〇〇〇〇。
  ヒント:半身半漁で豊作や疫病などを予言すると言われているよ。

6・熊本県は九州の何と呼ばれている?
  ヒント:体の一部が入るよ!

7・「開けた戸を閉めましょう」熊本弁では○○○○って言うよ。

8・くまモンが体操する曲なーに?「〇〇〇〇〇〇〇〇〇!」

9・熊本県が生産量No,1!夏になったらみんなで『〇〇〇割り』したいなぁー!

10・桜肉ってなんの肉?

11・お客様がいきなり来ても簡単に作れる!などの意味もある熊本の郷土料理『いきなり○○○』

ダウンロードはこちら→クロスワード1.pdf

タテのヒントとヨコのヒントを頼りにマス目に入る言葉を埋めて、赤枠の中に入る言葉を並べ替えると・・・・

答えは何かな?!
タッチ2 (21).JPG
いやだから、圧!!!

みなさん、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいねっ!

頑張るモン!!
タッチ2 (24).JPG

・・・・もう今日は圧を極めてるんですね。そうですね。

さーて、日曜日のくまモン大阪出張紀行は・・・・

こちら!

「くまモンを探せ!」

でお別れです。

探せ(スイカ1).jpg
探せ(スイカ2).jpg
くまモンどーこだ?

また明日もあそびにきてねっ
待ってるモーン☆☆

☆クロスワード風パズルは「クロスワード風」、
くまモンを探せ!は「探せシリーズ」
で検索してね☆

【6月6日】本日の・・・。

みなさん、こんにちは!

大阪隊です☆

土曜日の本日、みなさんいかがお過ごしでしょうか??
昨日はいい夢見れましたか?(*´ω`)

さて、毎日ブログ更新チャレンジ、本日は・・・・

「くまもとカルタで遊ぼう☆☆」

ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)

今週より、少しづつカルタを紹介していきますので、ぜひ完成させておうちで遊んでみてくださいねっ!

というわけで・・・

今週はこちら

\あ行!/
かるた(あ行・文字).png
ダウンロードはこちらから→カルタ(あ行文字のみ).pdf

こちらのカルタは、イラスト部分をみなさんに書いていただきオリジナルのカルタをつくって遊んでみてください!
世界に一つだけのカルタ・・・。

素敵じゃないですか?!?!

皆さんのオリジナルカルタ・・・みたいなぁ・・・
(この流れどこかで見たな・・・)

とはいえ。
「そんな絵とか無理だわ!」「無茶ぶり多すぎだろ!」
というあなた。

ご安心ください。

イラスト入りもご用意いたしました!

\はい!どどん!/
かるた(あ行).png
ダウンロードはこちら→イラスト入りカルタ(あ行のみ).pdf

こちらをプリントアウトしていただき、厚紙などに貼って切れば・・・

\はいこちら!/
かるた(あ行) (1).JPGのサムネイル画像
すぐに遊べます!(あ行のみ)

さらに
「私はオリジナルを追求したい!」
な、そこのあなた!!!
ご安心ください。

かるた.pngのサムネイル画像
ダウンロードはこちら→カルタダウンロード版.pdf
枠線のみバージョンもご用意!!
こちら、今時すべて手書きでインクの色が混じる手作り感満載スペシャルバージョンとなっております。

ぜひぜひオリジナルカルタで楽しい週末を過ごしてくださいね!

↓こんな風に↓
かるた(あ行) (3).JPG
取ったモーン!!
かるた(あ行) (7).JPG
・・・・モン
かるた(あ行) (15).JPG

次はボクがよむモン
かるた(あ行) (25).JPG
もう一回やるモン♪
かるた(あ行) (32).JPG
かるた(あ行) (34).JPG
全部とれたモーン☆
かるた(あ行) (24).JPG

来週もお楽しみに!

さて、土曜日は懐かしの名刺でお別れです。


デビュー当時のくまモン隊長。
大阪で1万人に名刺を配るというミッションを知事から仰せつかりました。
結果見事ミッション達成!!

そんな懐かしの名刺たちをご紹介していきます

今回はこちら!

名刺1.jpg

いちおう、公務員です。
みなさんがお持ちの名刺も出てくるかな?

それでは本日はこの辺で・・・・。

また明日、遊びに来てくださいね!!

待ってるモン☆


☆カルタの記事は「くまもとカルタ」で検索してね☆




【6月5日】本日の・・・。

みなさんこんにちは☆

大阪隊ですっ!

水曜日からはじまった、毎日投稿チャレンジ、みなさん楽しんで頂けてますでしょうか?

さてさて・・・

週末の本日金曜日のお題は

くまモンと妄想デート☆☆」

ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)

今週も頑張ったあなたも
週末も頑張るあなたも

隊長とのデート気分を楽しんでみてくださいねっ

ではでは・・・・

すたーとっ!!

ふんふふふふーん♪
IMG_E8683.JPG
ねぇねぇ
今度のおやすみ、どこ行くかモン?
IMG_E8674.JPG
ここはどうかモン?
IMG_E8675.JPG
んー、一緒ならどこでもいいかモーン☆
IMG_1013.JPG
あ、そっちも飲んでみたかモン!


IMG_1016.JPG
・・・・・

IMG_1009.JPG
今日もお疲れ様だモン☆
IMG_1018.JPG

じゃぁ、また来週だモーーン☆☆
ひみつ☆.MOV(←な、なんだこれは?!)




きゃぁぁぁぁあぁぁ!!
みなさん、どうでしたかっ?!
くまモンとのおうちデート、楽しんで頂けましたか?

どうやらまた来週も・・・?!

お楽しみにっ!

ではでは・・・平日限定くまモンタッチ答え合わせのお時間です!

正解は・・・・
IMG_4908.JPG

お尻っ!

でしたー!
みなさんどうでしたかー?

正解した人は
週末ハッピー☆

外れちゃった人は
週末ラッキー☆

良い週末を☆☆

さぁ、今週ラストのくまモンタッチ、どーこだ?です
IMG_4904.JPG
くまモン♪
IMG_4906.JPG
タッチ♪

さてくまモンはどこをタッチしたでしょうか?

答え合わせは月曜日です。
土曜日と日曜日また別のお遊びを考えていますので、また明日も遊びに来てくださいねー!

まってるモン☆

☆ある日のくまモンシリーズは「ある日のくまモン」で検索してみてね☆







【6月4日】本日の・・・。

こんにちは☆大阪隊です!


本日の投稿はこちら!!


どどん!


「くまモン体操スローでエクササイズ!」

ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)


何?スロー?くまモン体操は知ってるけどどういう事?


よくわからないですよね!


皆さんがご存じのくまモン体操の動きをゆーーーっくり、じーーっくり踊ると


う、うぉーーー!!きっくぅーーー!! (≧◇≦)


体の筋肉やストレッチになってとても気持ち良かったので
皆さんも是非お家で真似してみてください☆

(※くまモン体操を知らない方はカテゴリの「お知らせ」に動画が貼ってありますのでチェッくましてみてはいよー☆)


今日は一番最初の歌いだしの部分


「♪くまもとがだいすきでよかった!♪」のフレーズにある


熊本城のポー


このポーズをお姉さんに見本になって頂きました!



じゃーーーん!!!!!ヽ(^o^)丿

体操ポーズ (姉1).jpg

同じポーズをとってみて下さい
頭の上でお城の屋根を作って
足は肩幅くらいに開いて上体を上に引き上げた状態で膝を曲げる(石垣のイメージ)



この状態でゆっくり手と足を

曲げて・・・


伸ばして・・・


これを3回やってみて下さい

すると・・・


ほら!矢印のところがプルプルしてきたでしょ?


きっと
1,2 二の腕
3 腹筋
4 背中
5 内もも
6 外もも
7 ふくらはぎ

あたりの筋肉達が動いているのがわかると思います。


じんわり汗も出てきたのではないでしょうか?


運動不足解消や気分転換にくまモン体操スローエクササイズ!


ぜひ歌いながらゆーーっくりエクササイズしてみて下さいね!


また、くまモン体操スローエクササイズ続きもご紹介してまいりますのでご一緒に


レッツ!エクササイズ!



にょき!にょき!にょき!


体操ポーズ (3).jpg
にょき!にょき!にょき!


d(^^)b


楽しんで頂けましたか?


では、最後に平日限定くまモンタッチ答え合わせのお時間です☆


正解は・・・

IMG_4822.JPG
お口!!
でした!
皆さん正解しましたか?


では本日もくまモンタッチ、どーこだ?でお別れです☆



IMG_4813.JPGのサムネイル画像
くまモン♪
IMG_4816.JPGのサムネイル画像

タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチするのでしょうか?!
答えは明日☆

明日もまた遊びに来てくださいねーー!
まってるモン☆

☆今後エクササイズシリーズを検索するときは
「くまモン体操スローエクササイズ」で検索してみて下さいね。

【6月3日】本日の・・・。

と、いうわけであらためまして、こんにちは☆
大阪隊です!

本日の投稿はこちら!!

「ぬりえde熊本行ってみた!」

ですーーー!(ぱちぱちぱちぱち)

第1回目はこちら!
「天草編」です☆
\はい!どんっ!!/
ぬりえ(天草).jpg

原本のダウンロードはこちら→ 熊本観光ぬりえ(天草).PDF



このぬりえを使って

普通にぬりえをするもよし
ぬりえ例1.png
※隊員作:なぜ鮭なのか。なぜ目が緑なのか。タピオカなのか。キャビアなのか。

ぬりえ例2.png
※隊員作:この後何かがおこります↓
自由に書き足すもよし

ぬりえ例4.png
※隊員作:何がおこったでしょうか?!

ぬりえ例3.png
※隊員作:躍動感、そしておしゃれなどんぶりと妙にかわいい隊長の図。

あなたの小さなお友達(ぬいぐるみとか)の背景にするもよし

色々な遊び方で、熊本を感じて、少しでも行った気分になってくれたら・・・

と思い描いてみました☆

皆さんもぬりえを楽しんでいただき、SNSなどにアップしてくれたら嬉しいです!
アップする時はたとえば #ぬりえde熊本いってみた なんていうハッシュタグをつけるとかどうでしょうか(笑)

皆さんの作品みてみたいなぁ・・・(ニッコリ☆)

楽しんでもらえたら嬉しいです!
IMG_4888-B.jpg
IMG_0972.jpg

IMG_4894.JPGのサムネイル画像
↑楽しみ方例☆
ってねころんどらす・・・・。

最後は、平日限定!
くまモンタッチ、どーこだ?でお別れです☆

IMG_4813.JPG
くまモン♪

IMG_4816.JPG
タッチ♪

さて、くまモンはどこをタッチするでしょうか?!
答えは明日☆

明日もまた、遊びに来てくださいねーー!
まってるモン☆

☆ぬりえシリーズを検索するときは
「ぬりえde熊本行ってみた」
をブログ内で検索してみてね☆(今日はまだこれしかないよ)

大阪隊からみなさんへ

みなさーん!!
お久しぶりで――す!!

そしてっ

初めての方は初めまして!

くまモンの大阪出張紀行をご覧くださりありがとうございます!

みなさんとお会いする機会がなかなかありませんが、

皆さんお元気ですか?!

大阪隊は・・・

元気です!!!

大阪隊からもなにかできないかなぁ・・・と思い

本日よりこのブログ「くまモン大阪出張紀行」で
毎日なにかしらアップしていくことにしました!!
(ぱちぱちぱちぱち☆)

どんな事がアップされるかは・・・
見てからのお楽しみ!
毎日遊びに来てくださいね!(自分たちにプレッシャーを与えるスタイル)

皆さんとここでお会いできることを楽しみにしております☆☆

ではでは・・・

ご挨拶はこのへんで・・・

後ほど本日の投稿をアップしますのでまっててくださいね!

お楽しみに?!


このアーカイブについて

このページには、2020年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年2月です。

次のアーカイブは2020年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ