2018年11月アーカイブ
みなさん、こんちくわー!!
熊本県の観光物産展、いよいよ最終日!!
今日も元気にいってみましょーー!!
【前説】
本日の前説は君君!
いわゆるフリップ芸というヤツですかね?
なんとも君君らしい芸風で(笑)
【オープニング】
肌寒くも、いいお天気の最終日!
最後の最後まで楽しんでいきましょー!
エイ!エイ!モーン!
【グリーティング】
今日は君君と一緒ですねー、
天気も良いし、みんな楽しそう♪
それにしても・・・
お仕事とは思えない ゆるさ リラックスぶり。
ステージには遅れないで下さいねっっ!!
【スペシャルライブ】
そして昨日に引き続き、MICAさんによる
スペシャルライブステージです♪
MICAさんの歌声と、
隊長のダンス!
とっても素敵なステージでした!!
ありがとうございました☆
【熊本県未来プロジェクト】
お待たせしましたモーン☆
女子ハンドボールの衣装に身を包み
颯爽と登場する隊長。
お兄さんと隊長が踊っておりますが、
これはラグビーワールドカップからの出題で
「ニュージーランドのウォークライ"ハカ"」の
実演中のようです!
もっと踊りたかモン☆
隊長、ちょっと脱線してます!
ダンスステージは後ほどありますから!
【くまモンステージ&エンディング】
いよいよ最終日のフィナーレが近付いて参りました。
本日ラストのステージテーマは「wanima」!
なんとメンバー全員が熊本出身という事で、
このステージでは「これだけは(wanima)」を
踊らせて頂きました!
準備は良いかモーン?
おっけー!
ノリノリの隊長&おかぴ姉。
和柄な あつょし君&ゆうこ姉。
君君と まお姉は・・・まさかの組体操っ!?
みんなでジャーーンプっ!!!
からのー、
ビシッッ!!!
バッチリきまったモン☆
最後はみんなで記念撮影!
パシャ☆
こうして熊本県の観光物産展は
終幕となりました!
足を運んでくれた皆さん、
本当にありがとうございました!
これからも、熊本県とくまモンを・・・
よろしくまっっ♪
えー皆様、ごぶさたしております。
伊藤あつょしでございます。
天高く馬肥ゆる秋、皆様いかがお過ごしでしょうか。
熊本県の観光物産展、3日目となりました。
本日も、張り切って参りましょう。
【前説】
本日の前説、担当させて頂きました。
テーマは「観光物産展におけるルールとマナー」です。
ネクタイを締めると気が引き締まりますね。
ま、最終的にはトークが脱線してしまい
自分の首を絞めてしまいましたが・・・
【オープニング】
雲ひとつない快晴の空の下、
隊長の(?)スタートコールが響き渡ります。
【グリーティング】
毎度おなじみ「くま散歩」のコーナーです。
本日の隊長は、こっぱ餅に夢中なご様子です。
涎は落とさないで下さいね・・・
大きな晩白柚と、大きな隊長。
・・・なんだか やたら色白な方がいますね。
きっと手塗なんでしょうね、右手が白い。
熱心なPR、ありがとうございます。
所変わって北広場。
子供達と戯れる隊長と・・・
ひとり佇む隊長。
寝そべる隊長。
ほらほら隊長、お子様が見てますよ?
【くまモンと遊ぼう】
本日は、お子様向けステージも開催。
私も参加させて頂きました。
皆さんと「にじ」を唄ったり・・・
ステージ上でのジャンピングどこさ対決。
(あんたがたどこさの曲に乗せて
前後左右に飛び回るハードな遊び)
そして私、隊長にも圧勝でございます。
勝因はシャープなボディ、ですかね。
もちろん後で復讐されました。
「写真撮影中に顔を隠すの刑」に
処されました。
【スペシャルライブ】
そして本日のゲスト、MICAさんによる
スペシャルライブステージです。
隊長もノリノリで踊ってましたね。
この太陽と躍動感、素晴らしいステージでした。
MICAさんのステージは明日も開催されます。
お見逃しなく!
【インターバル】
さてさて、私も一息入れさせて頂きます。
いわゆる「ちょっくま休憩」という奴ですね。
あぁ、お茶がおいしい。
・・・ん、あれは・・・
ちゃんと準備できてるかモン!?
「はい!OKでーす!」
なにやらステージが始まるようですね。
【観光PRステージ】
どうやら八代市PRステージのようですね。
それにしてもあの晩白柚・・・大きいですね・・・
「もちろん作り物ですが」
食べれないのかモーーーン!!!
ま、そうですよね・・・
本物ならギネス級の大きさですもんね。
【エンディング】
本日も無事にエンディングを迎え、
3日目の幕も下りました。
・・・が、なぜか写真が残っておりません。
代わりと言っては何ですが、
日中に撮影した集合写真でお別れしたいと思います。
パシャ☆
皆様、おつくま様でございました。
明日はいよいよ最終日です。
最後まで盛り上がっていきましょう!!
みなさん、こんちくわー!!
熊本県の観光物産展、2日目です!!
今日も、はりきってまいりましょー!!
【前説】
ペンペンと肥後紫式部・・・んん!?
よく似てるけどこの人は・・・もしや!?
【オープニング】
本日も、ひとつ宜しくお願いしますモン!
あらあら、厳粛に始まりましたね。
これ ちゃんと盛り上がるのかしら?
今日も元気だ!うまかモーン!
えぇえ、そんなキャッチコピーでしたっけ!?
まぁ勢いは伝わってきましたけども!w
【ペンペン-1】
出番がないと暇だペーン・・・
(ゴロゴロ)
【くまもとの赤PR】
熊本県の食材PRステージ。
福島農林水産部長の挨拶があり・・・
隊長はくじ引きのお手伝い!
良い番号引いてはいよー☆
【ペンペン-2】
あら?なんだかイケメンの匂いがするペン。
ステージの方に行ってみるペン♪
【バルーンパフォーマー:Aki】
本日も颯爽と登場!
バルーンパフォーマーのAkiさん!
あらあら、イケメンが出てきたペン♪
ペンペンもバルーンやるペーン!!
ペンペンにできるかモン?
くまモンより器用だペン♪
それでは3人でバルーンパフォーマンスを・・・
パァン!!!
・・・・・・モン?
くまモン、失敗したペン。
かってに割れる風船が悪いモン。
こらこら、Akiさんに失礼です。
失敗したくまモンも、ドヤ顔で・・・
パシャ☆
【熊本県未来プロジェクト】
ハンドボールのユニフォームが
キラリと眩しい隊長。
ずっと着てれば良いのに・・・
それはそれで暑かモン。
ありのままが一番落ち着くモン。
あらやだつい本音が。あはははは(汗)
【にんじゃりモンモン】
今回の寸劇テーマは忍者!
密書を届ける任務を果たすため、2人は熊本城を目指すが・・・!?
そして「にんじゃりばんばん」ダンスへ♪
本来はココで終了のハズだったんですが・・・
隊長の考えた鬼企画により、ここからは
≪高速ばんばんチャレンジ!!≫
という事で、まずは1.2倍速!
さらに!1.5倍速!
隊長の無茶企画で疲労困憊でしたww
【エンディング】
再び忍装束で参上!
写真はありませんが(w)、
元気にくまモン体操を披露♪
こうして2日目の幕が下りました。
皆様、おつくま様でしたー☆
みなさん、こんちくわー!!
今年もついにやってまいりました!!
熊本県の観光物産展!!
まずは初日です、はりきってまいりましょー!!
【オープニング】
ドキドキ・・・
あら、呼び出される前の隊長の姿。
ボディサイズからすると、
会場から見えちゃってますね、きっと(笑)
盛り上がっていくモーン☆
今回MCを務めて頂く藤田さんも一緒に
イベントのオープニングコール!
【グリーティング】
サラダちくわ!
馬油クリーム!
馬刺し!
ウマー!
熊本みかん!
ボクのグッズ!
ちょっくま休憩!
からの、北広場!
ステージ見にきてはいよー☆
【バルーンパフォーマー:Aki】
数々の受賞歴をお持ちのAkiさん!
今回はバルーンショーステージにて
鮮やかなパフォーマンスを見せてくれます♪
さらに・・・
隊長とのコラボパフォーマンスも!
よっ・・・
くま・・・
しょっ・・・
完成だモン!!
お見事っ!!
【ころう君ステージ】
今回も遊びに来てくれた
さきもりころう隊の ころう君!
今回はみんなで
「お絵かきジェスチャーゲーム」
に挑戦!!
・・・ってコレ何の絵!?
これは難しいなぁ・・・
こ・・・これは分からんモン・・・
最後はみんなでパシャ☆
【エンディング】
陽も落ちてきたところで、初日フィナーレ!
みんなー!集合ぉー!
パシャ☆
わちゃわちゃ・・・
パシャ☆
キャッキャッ♪
はやく集まってくださーい!
ステージ上がカオスですよー(笑)
みんないっしょに!せーのっ!
あとぜきっ☆
こうして初日の幕が下りました。
皆様、おつくま様でしたー☆
でろーん☆
=========================
【オマケ】
ころう君とペンペンは、
今年もリア充してました・・・
きいいぃぃぃぃ!!!!
みなさーん、こんちくわー♪
本日はこちら「勝竜寺城会場」に
お邪魔しておりまーーーっす!!
今日は鳴子踊りに参加しますよー!!!
お玉ちゃーーーん☆
(デレデレデレ・・・・・・)
ちょっと隊長・・・
会場入りしてからずっとお玉ちゃんに
粘着してるじゃないですか。
もう少し営業部長としての威厳をですね・・・
(クドクドクド・・・)
おねーさんがうるさかモン。
まゆまろ、変わって欲しかモン。
まゆまろは良い子だから怒るトコありません。
少しは まゆまろを見習ってください。
そんな事より踊りにいくモン♪
準備オッケーだモン!!
光秀くんとひろこさんも準備バッチリみたいですねw
それじゃあ少し早いですけど、いきますかぁ!!
============================
おっ、みなさんも準備万端ですね!!
それじゃあ隊長、おねがいしまーっす!!
みなさーーん!元気ですかモーーン?
あ、そーゆーの要らないんで踊りましょう。
みなさん待ってますから。
うちのおねーさんは冷たかモン。
MCさん「まぁまぁ(笑)」
それじゃあみんなで踊るモーーン!!
ボクの華麗な鳴子裁き☆
むしゃんよかモン?
おっ!練習の成果が出てますね!
さすが隊長!むしゃんよかですーー!!
写真も撮ってはいよー☆
パシャ☆
こっちにモン☆
パシャ☆
パシャ☆
そーいえば、おねーさんが
見当たらんモン。
どこ行ったモン?
た、隊長・・・踊りすぎて
もうヘトヘトです・・・
仕方なかー、今日は特別だモン!
(ガラガラガラガラ・・・・・・)
あら隊長、おやさしい。
あとが怖いですけどね・・・
帰ったら うまかモン食べ放題だモン☆
やっぱりーーーー!!
隊長の優しさ、高くつきました・・・
今日も1日・・・おつくま様でした・・・(泣)
モンモーン☆
(カシャン)
(じぃぃぃぃ・・・)
あのー隊長、カッコつけてるとこ恐縮ですが
そろそろ準備してもらえんですかね?
わかったモン。
全然わかってないでしょ?
(ワキ腹のお肉がまた・・・)
っとゆー訳で!本日は!
大阪府中央卸売市場にお邪魔してます!
そろそろセレモニーが始まりますので、会場へ向かいましょ!
準備万端だモン!
こ、これは噂の「ターレット」じゃないですか!
乗せていただいても良いんですか!?
ありがとうございまーす!記念にパシャ☆
【題:お手洗いはコチラ】
いってきますモーン!
(ブロロロロロロロ・・・・・・)
=================================
こんちくわー!ボクですモーン☆
隊長こっちこっち!ならんでくださーい!!
みなさんお待ちかねですよー!
ここかモン?
はーい!パシャ☆
おっけーでーす!
次はブースの方へ向かいましょう!
=================================
いないいない・・・
モーン♪
・・・ここが熊本ブースかモン?
あ、一人遊びに飽きましたね?
さっさと働いてくださーい!
なんか冷たかモン・・・
あーすいませんすいません。
冷たかモーーーン!!!!
(ビシィィィッ!!!)
いたぁぁぁ!!分っかりましたってもう!!
そんじゃPRおねがいしまーす!!
トマトのお味噌汁ですモーン♪
とっても美味しいですモーン♪
ゴマも入ってヘルシーですモン♪
(おっ、ちゃんと説明できてる!
やればできるコ、さすが隊長!)
ほんとに美味しかモン☆
って!飲んでるじゃん!ほんとに飲んでるじゃん!
それもうPRってか食レポじゃん!!
・・・っとまぁハプニングもありましたが、
皆様には楽しんで頂けた・・・かな・・・?
次のお仕事も頑張っていきましょー!!
(コンコン)
失礼しまーす。
(ガチャ)
おー君かね、ごくろうさんだモン。
いやいあ隊長、自分のデスクみたいに
くつろいじゃってますけど・・・
このイスは座り心地がよかモン。
将来はボクもココの所長に・・・
なりませんよ?隊長は熊本での
おしごとが ありますからねー。
えー、このイスがよかモーン!
はいはい、大人になったら
自分で買いましょーね♪
そろそろコチラの所長が来られますよ?
キリッとしてください!キリッと!!
キリッ!!!!
あー、うん、とりま立ちましょか隊長・・・
そして本日、1日所長の大谷亮平さんから
感謝状を頂きましたーー!!!
いただきましたモーン!
FC大阪応援マネージャーの
石塚理奈さんともパシャ☆
大谷さん、石塚さん、ありがとうございました♪
===============================
さてさて皆様こんちくわーー♪
本日は「第31回 関西矯正展」という事で、
大阪刑務所にお邪魔しておりまーす♪
みなさーん、ボクですモーン♪
スピーカー越しに見える隊長も
人気者のようですね(笑)
おろ、よかモン持っとらすモン。
ちょっと味見してあげるモン♪
(モゴモゴモゴ・・・)
こらぁぁぁぁ!!何やってんすか!!
まもるくんのタコ焼きでしょーーが!!
だってボクの分がなかモン。
はいはい、おしごと終わってから!
はー、今日もつめたかー。
イコちゃんもそう思うモン?
はいそこ、イコちゃんに愚痴ってないで
ステージに向かいますよー!!
こ・・・これは!
スイカだモン!!!
そうですよー!スイカですよー!
おいしそうでしょー?
ほらほら、乗ってくださーい♪
モーーーーーーン☆
(・・・この台車だと楽だなぁ・・・)
===============================
みなさん、こんちくわー!
今日はボクのためにありがとうだモーン!
隊長ごきげんですねー。ではここで
本日のプログラムを見てみましょう。
楽しそうなイベントがいっぱい!
俳優さんや芸人さん、ダンスチームも登場!
これは皆さん集まっちゃいますよねー♪
ちーん・・・
みんな・・・
ボクのファンじゃなかモン・・・?
ちょっとちょっと!
ステージ中に瞬間移動するのやめてください!
はいはいスネてないでPRしましょ!そーしましょ!
頑張ってみんなのハートを掴みましょ!ふぁいと!
ぐっ!
みなさーん!
ボクとジャンケン大会ですモーン!
ボクは「パー」だモン♪
みんな勝てたかモン?
負けた人は帰ってはいよー!
いや帰らなくても良いんです!すいません!
楽しんでってくださーーーーい(汗
熊本物産ブースでは、
馬刺しの串焼きに うにコロッケ!
辛子蓮根に馬タン!
太平燕にドーナツ棒!
いろいろありますよー♪
ぜひぜひ見てってくださいねー♪
最後にみんなで記念撮影!
パシャ☆
(左から)
つげさん♪ザビエコくん♪もずやん♪サカエルくん♪
お写真ありがとまとー♪
今日も1日、おつくま様でしたー!!
モン!(ドヤ顔)
みなさーん、こんちくわー♪
本日は「堺ふるさと祭り」という事で、
堺市役所の特設ステージに来ておりまーす!
今日は隊長もハイヤ踊りに参加するんですよね!?
おねーさんもステージの陰で応援してます・・・って!
どこ行ったんですか隊長ぉぉぉ!
あ、いた!
どこに電話しようとしてるんですか!
ケータイに電話してあげようと思ったモン。
・・・その慈悲深い行動、本当に嬉しいです。
でも迷子になったのは隊長です。
心得違いなさらないで下さいませ。
固いこと言いっこなしだモーーン☆
あら、関西熊本民舞会のみなさん!いつの間に!
・・・って事はそろそろステージに上がる時間!
隊長、ビシッと踊ってきてくださーい!
えー、もう少しゴロゴロしたいモン。
(ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・)
ほらー、みなさん困ってるでしょ!!
ほらほら!!ダラダラしないっ!!
・・・という訳で連れて来られましたボクですモン。
まぁーたそんな人聞きの悪い事を・・・
民舞会のみなさん、不束者ではありますが
ウチの隊長をよろしくお願いします・・・(涙)
そしてそしてハイヤ踊りのはじまりx2?♪
たいへん上手に踊れました◎
それでは次は、熊本ブースに向かいましょ♪
=================================
さ、熊本ブース到着でっす!
いらっしゃいませだモーン☆
熊本のうまかもんを、いっぱい用意しております♪
みなさんも一度あそびに来てくださいね♪
来てくれないと電話するモン!
いや電話はしませんけどね(笑)
なにはともあれ!
今日も一日、おつくま様でしたー☆