2017年12月アーカイブ

〔12月22日23日〕よかもんSHOP

ジングルベール♪
よかもんSHOP 006.JPG
ジングルベール♪
今年もサンくま (5).JPG
ハッピーメリー
今年もサンくま (9).JPG
くまくまスー☆
今年もサンくま (3).JPG

みなさん
こんちくわー☆

今回のよかもんSHOPは、

サンタさん、サンタさん
来年もよろしくま (38).JPG

ボクにおっきな靴下いっぱいの
来年もよろしくま (13).JPG
うまかもんをくまさーい☆
来年もよろしくま (4).JPG

真っ赤なお鼻のトナモンさんに
サンタさんからのプレゼントはあるのでしょうか
(サンタさんと一緒にお仕事するんじゃないんだね・・・)

HO HO HO・・・

ハッ
この笑い声は!
サンt

くまモン君、安心するモン 
来年もよろしくま (1).JPG

君の所には沢山のプレゼントを
用意するモン
今年もサンくま (11).JPG
(お姉さんが・・・)
今年もサンくま (20).JPG
はーい、はいはい
サンタさん用意してくれるってー
ヤサシイナァー

さて、今回は
「今年もサンくま。
来年もよろしくまフェア」

という事で
2017年も色々ありましたねー

隊長がイタズラしたり

イタズラ4.jpg

イタズラしたり・・・・
イタズラ3.jpg
イタズラしたり・・・・
イタズラ8.jpg
駄々をこねたり・・・
イタズラ5.jpg
イタズラしたり・・・
イタズラ11.jpg
となりのくまモンになってみたり・・・

イタズラ2.jpg
イタズラしたり・・・
イタズラ10.jpg
イタズラ9.jpg
イタズラしたり・・・
イタズラ12.jpg
イタズラされたり・・・・
イタズラ7.jpg
イタズラ6.jpg
イタズラしたり・・・・
イタズラ1.jpg
・・・・・・・・(−_−)

さ、みなさん
2018年もくまモン隊長
そしてくまモン隊を
よろしくお願いいたします!

では
今日もおつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

【12月17日】たいし聖徳市&ご当地キャラ大集合2017


はぁーー
今日はとってもいいお天気♪

あっ!
みなさん、こんちくはーー!

今日は大阪府南河内郡の太子町でやっている
たいし聖徳市&ご当地キャラ大集合2017へとやって参りました^^

たーーくさんのお友達にも会えるなんて
今からワクワクしますねーーー☆

ねっ隊長^^

・・・・・・・・

ね・・・

・・・・・・・・

隊長??



チーーーン
027.JPG


は・・ははっ・・・^^;
だ・・だいじょうぶですよ^^;

そんな落ち込まんで・・・


お友達もいっぱいだし、みんなに会いに行きましょ♪


ほら沢山のお友達!!
隊長も一緒にお写真入らせてもらいましょ!


いきますよーー!!
はい、チーズ☆

019.JPG


ん??
隊長・・・どこ・・・??

もう一枚いきますよーー!!
はい、チーズ☆

1217たいし聖徳市&ご当地キャラ大集合2017 (18).JPG


お・・・ぉぅ・・・

チーン
1217たいし 画像 (17).JPG


姉)お友達・・・部長も入れてあげて欲しいな^^;

友)(◎o◎)/!

誰もうしろに部長がいるの気付いてなかったんだねwww

最後にもう一枚^^;
1217たいし 画像 (20).JPG
左からマッキー、あべのん、パゴちゃん、雪丸

隊長がとっても嬉しそう^^
みんなありがとうね♪

あーーーー!!
かわいいわんちゃん達が♪
1217たいし 画像 (3).JPG


1217たいし 画像 (28).JPG

とってもかわいいですねー^^
・・・ところで
その左手に大切そうに持ってる物は何かな^^??

なんのことかモン??
1217たいし 画像 (36).JPG


お姉さんの勘違いか・・・
ですよねー、まだ何もお仕事してないですもんねー


シシシシシッ
1217たいし 画像 (29).JPG


ばっ!!!
お仕事前に餌を与えないでください^^;


なんだか向こうが賑やかですね



ステージが・・・始まってるモン・・・
1217たいし 画像 (12).JPG

なんだか今日の隊長は間が悪いw



ちこくしてごめんだモン・・・
1217たいし 画像 (13).JPG


久しぶりに会えたMCのももちゃん
お友達もお待たせしました^^;


珍しく隊長がへこんでる^^;
優しいマッキーになぐさめられ

1217たいし 画像 (52).JPG


お友達の笑顔にすぐさま元気ないつもの隊長に^^♪
1217たいし 画像 (48).JPG


みんな今日は本当にありがとうございましたーー!
では、本日はこの辺りで・・・
失礼仕ります。

肥後紫式部
※隊長の「ちーーん」の顔が可愛かったのでしようしたかった為
このような流れで書きましたが・・・
実際はとてもwelcomeモードで仲良くしていただきました
そして、隊長はステージに遅刻もしておりませんw



☆おまけ☆
沢山のお友達とのお写真公開

1217たいし 画像 (2).JPG

1217たいし 画像 (47).JPG1217たいし 画像 (46).JPG1217たいし 画像 (40).JPG1217たいし 画像 (22).JPG1217たいし 画像 (15).JPG1217たいし 画像 (16).JPG1217たいし 画像 (7).JPG

1217たいし 画像 (34).JPG
最後はかっこつけて足を組んでる・・・のか??
隊長でしたw

1217たいし 画像 (1).JPG
まゆげ書き忘れとるよ・・・w
サンタさん・・・サンタさん・・・

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (25).JPG
たくさんのおともだち
キラキラの笑顔が
見たいモン・・・


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (26).JPG
(特に意味は無い写真。つまさきとおしりが・・・いい)


HOHOHOー
くまモンの願いかなえてあげようー。
このボタンをおしてごらん☆



なばなの里クリスマス直前イベント 160.JPG
ぽちっと

なばなの里クリスマス直前イベント 161.JPG
わんだほーーーー!!!


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (23).JPG
ビューティホー!!!
はいというわけで
どいうわけで?

12月16日・17日は
三重県は桑名市にあります、
なばなの里に
クリスマス直前イベントに
やって参りました!!

こちらでは園内にて
ほっかほかの熊本のうまかもんを
食べることができたり、
なばなの里で熊本のお土産を
ゲットすることもできたり、

何よりも!
あの!壮大なイルミネーションが
今年のテーマは

「くまもとだモン!?くまモンのふるさと紀行?」

なのです!!

熊本の観光地や伝統芸能など
熊本がぎゅぎゅーっと
つまった素敵な演出に
これでもかというくらい出てくる
くまモン隊長。。。

点灯式にも参加させていただいたり
PRステージ時間も
いただいて
みなさんに
イルミネーション
熊本を力いっぱいPRさせて頂きました!

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (2).JPG
この赤鼻は!?
ステージ中にちょっとした
トラブル??

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (3).JPG
あっ・・・


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (4).JPG
ガーン・・・
なばなの里クリスマス直前イベント 009 (1).JPG
そんなこともありましたが
お友達と
熊本城のポーズを一緒に
したり
とっても楽しい時間でした!
寒い中ありがとうございました!!

イルミネーションの写真は
ぜひぜひ
皆様に実際行って感動していただきたいので・・・

今回は
特別企画!!

クリスマスっぽい写真を撮ろうのコーナー!!!



なばなの里クリスマス直前イベント 009 (5).JPG
イエーイ!!!


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (6).JPG
まずはたくさんのプレゼント!!!
(1クマクマス!!)
※1クマクマスとはクリスマスっぽさを表す今、作った単位です。いいね!みたいなものと思ってください

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (7).JPG
たくさんのサンタさ―――――ん!!!
(8クマクマス!!!)

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (9).JPG
真実の口のようなカエルさん?
(ノット クマクマス!!)



なばなの里クリスマス直前イベント 009 (10).JPG
みーんなでおそろい
赤いベスト!!
(3クマクマス!!!)

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (11).JPG
チューリップと風車☆
(かわいいから10クマクマス!!!!)



なばなの里クリスマス直前イベント 009 (12).JPG
うわーーーーーーーーーい

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (13).JPG
たくさんのクマクマスをあつめることが

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (14).JPG
出来たモーーーーーン!!!


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (15).JPG
シュバっ!!!
(すばやくお店に行っても買いませんからね。ソーダフロート)

なばなの里クリスマス直前イベント 061.JPG
ちょっと休憩・・・

こちらほんとにたくさんの
お花が咲いているのですが
中には落下してしまうものもあって
そういったものを
池に浮かべて
再利用し
かざっているのですが

くまモン隊長も少しお手伝い・・・




なばなの里クリスマス直前イベント 009 (16).JPG
モーーーーーーーン


なばなの里クリスマス直前イベント 009 (17).JPG
とりゃ!!!!!
隊長どれ浮かべました?




なばなの里クリスマス直前イベント 009 (18).JPG
これ全部

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (19).JPG
※ほんとは一番手前のオレンジの小さ目のお花です。

なばなの里さんの
ご協力のおかげで
最高なクリスマスっぽい写真を
みなさまにお届けすることができました!!!

(ん?今日の目的なんだっけ?)

それでは最後にくまモン隊長から一言!!

なばなの里クリスマス直前イベント 009 (20).JPG
BIGニュース!!
なんとこちらのなばなの里のイルミネーション
1月1日から期間限定で
イルミネーションの演出が変わります!!

ぜひ特別演出もみてみてくださいね☆
くまモン隊長も
またイルミネーションを
楽しみに行く・・・カモ?

なばなの里クリスマス直前イベント 120.JPG
今日もたくさんの
笑顔に
ありがトマト☆

BYとまてぃーぬ






〔12月16日〕熊本県農産物フェアー

みなさまこんにちは☆
本日は滋賀県の平和堂 アル・プラザ長浜店さんに
農産物のPRに行ってまいりました♪


モンタクロースでPRするモン☆ビシッ☆
アルプラザ長浜 015.JPG

おっ!今日隊長やる気満々じゃない?☆

もちろんだモン!キラーン☆
アルプラザ長浜 014.JPG

わーい♪今日のPRはスムーズに進みそうだ??(^o^)/





トマトだモン♪
アルプラザ長浜 022.JPG

うんうん♪
最初はトマト?!





いちごもあるモン♪
みえるかモン?
アルプラザ長浜 013.JPG

いちご?!
ちっちゃいお友達にもちゃんと見せてあげてえらいっ!!





長なすだモン??!ジャジャ―ン☆
アルプラザ長浜 001.JPG


長なすもねっ!
おっ!なんか武器を手に入れたみたいな感じ?(笑)


ん。次だモン。
アルプラザ長浜 002.JPG


えっ?・・・・・あっ!たっ隊長つぎ用意するのでちょ・・・ちょっと待って下さい(@_@;)
(なんか急変したような・・・)






あっ♪(とことこ)
ボクかっこよくうつってるかモン?☆
アルプラザ長浜 0.JPG



!?
よかった!きっとお姉さんの勘違いだったんね(^_^;)
隊長!お待たせしましたっ!次用意できましたっ!




・・・











は・く・さ・い・だっモ――――――――ン☆ジャン☆
アルプラザ長浜 018.JPG



え・・・えーーーーーー!?
隊長になんの心境の変化が!!?


そのあとも何故か色んなバージョンで農産物をPRした隊長なのでした♪(笑)




そしてなんと!!今日は隊長もお片付けを!!(;O;)


(ぺりーーーーーー)
アルプラザ長浜 007.JPG

(べりべりべりっ)
アルプラザ長浜 005.JPG

(こうやってまとめて・・・)
アルプラザ長浜 008.JPG

できたモン♪
アルプラザ長浜 004.JPG

隊長おててが・・・・(゜_゜)

けど可愛すぎるからもう!・・・許すっ!!


お茶目な隊長のお片付けなのでした♪




それでは最後に

でこでこぽんぽん でこぽんぽーん♪

みんな熊本に行きたくなぁれ☆

 

 

でこ&ぽんぽこ でした!

まったねー☆


〔12月15日〕名門大洋フェリー熊本観光PR


プルルルルー

名門大洋フェリー 011.JPG

プルルルルーー
名門大洋フェリー 010.JPG

ガチャ
まいごですモン・・・
ステージどこですかモン・・・?
名門大洋フェリー 009.JPG

部長は迷子になったとさ。
おしまい










ってなんでやねーーん


お姉さんボクまいごで少し遅れるモン
名門大洋フェリー 009.JPG



おわびにぬぐモン!!
名門大洋フェリー 018.JPG


名門大洋フェリー 019.JPG



名門大洋フェリー 017.JPG



ってなんでやねーーん!






プルルルル

名門大洋フェリー 010.JPG
がちゃ

お姉さーーん
知らないあいだに・・・おふねの前だモン
名門大洋フェリー 009.JPG


これで九州に帰れるのかモン??
名門大洋フェリー 008.JPG
行けちゃうみたいですね☆



じゃっ!ボクおふねで帰るモン
名門大洋フェリー 003.JPG


ばいばいだモーーーン!!
名門大洋フェリー 006.JPG


ってなんでやねーーん!




肥後紫式部

〔12月9日〕めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト

こーんちーく

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (18).JPG

 

わー☆

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (17).JPG

 こーんちーくわー☆

くまモン部長、今日はメリケンパークに

やって参りました!


今回こちらで行われたのは、

みんなが書いたメッセージオーナメントの

枚数でギネス世界記録を目指す、

「めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト」

というイベント!

そこには熊本の小学生達のメッセージや願い事も...☆


大きな部長の後ろにある

これまた大きなクリスマスツリーには

みんなの書いたオーナメントが飾ってあります!



 

叶うといいですねぇ(*´∇`*)



あ、ちなみにくまモンが書くとしたら

どんなこと書く―?




 ぼくのお願いはー...、

うまかもんをお腹いっぱい食べることだモン!!

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (19).JPG

 

...え、もう叶ってるから

そんなお腹なんじゃないの??



 

ばっ......!!!!

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (21).JPG






もういいモン!

もういっこあるけど

お姉さんには教えんモン!!(プイッ)

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (16).JPG

 

へそ曲げた(笑)

ごめんてー(´∇`;)ww


そんなとこも可愛いよ!

むしゃんよか!!!

男前!!!

日本一!!!!←(ヤケ)



...ね、もういっこは?

 

...うーんとね、


熊本のよかとこを

みんなに知ってもらうことだモン!

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (14).JPG

 

おぉっ、さすが営業部長!!(゜▽゜*)

 見直しましたよ!!



ホラ見てー

熊本には、よかとこいっぱいあるんだモーン☆

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (13).JPG

うんうん(*´ω`*)


他にもねー、

 辛子蓮根とかー(ジュルッ)、

馬刺しとかー(ジュル)、

サラダちくわとかー(ジュルル)、

いきなり団子とかー(ジュルルルル)

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (12).JPG

 

部長ヨダレ、ヨダレ!!!( ̄д ̄;)

んで、食べ物のことばっかり!(笑)


もちろん、熊本のよかとこは

それだけじゃないですからねー!(^▽^;)

 ほら、例えば?







ま、そして何と言ってもぼくがいるモン☆

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (25).JPG

 

 Oh...(´-`


(ま、機嫌直ったしそっとしておこう)



皆さんも是非、熊本へ遊びに来てくださいね♪


それではここらで失礼します!

以上、BAN☆しらゆずがお送りしましたー!




むむむむっ...

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (4).JPG



ザビッ!!!!

(ピカーン☆)

神戸世界一Xmasツリープロジェクト 001 (3).JPG

〔12月6日、8日〕第38回ふるさとの地酒と銘産品まつり

ちゅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・

地酒まつり 011.JPG
ちゅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

地酒まつり2017 (1).jpeg
ぷはぁっ・・・
うまかー
地酒まつり2017 (51).JPG
こーんにちはーだペン。
ペンペンだペン☆

地酒まつり2017 (3).jpeg
本日はブドウジュースの飲み放題の会・・・・



じゃなくて




恒例の
ふるさとの地酒と銘産品まつり
に行って来たペン☆
大分県のめじろんと山梨県のブードくんも一緒だペン☆

今年はまはえちゃんと会えなくて残念だったペン・・・。
恋バナしたかったのになー。

地酒まつり2017 (57).JPG
熊本、大分、山梨、沖縄の各県事務所さんに
自慢の地酒や銘産品が集まるこのイベント・・・
試飲もいろいろできるとあって毎回大人気だペン☆

地酒まつり2017 (78).JPG
今年も、各県事務所さんに集合したり・・・・

地酒まつり2017 (2).jpeg
お買い物スタンプラリーとアンケートに答えて
ガラポン抽選会に参加したり・・・

地酒まつり2017 (30).JPG
きゃあぁぁぁぁあ!!!

地酒まつり2017 (31).JPG
なんと、あたし2等賞あてちゃいました!!!
地酒まつり2017 (32).JPG
みんなも何かあたったペン?
景品は各県からの素敵なものを選べたペン☆
(あたしはしいたけしょうゆをいただいたペン☆)

熊本県大阪事務所のなかでは・・・

地酒まつり2017 (19).JPG
今年もお絵かき大会をしたペン☆

地酒まつり2017 (16).JPG
何を描いたか。。。。
地酒まつり2017 (17).JPG
わかるかペン???
楽しかったペンねー☆

地酒まつり2017 (24).JPG
これからも・・・
熊本のおいしい地酒と銘産品をよろしくだペン☆

地酒まつり2017 (116).JPG
あたしは、6日と8日の参加だったので、
7日の様子は君君がブログに書いてくれる予定だペン☆



※おまけ※

地酒まつり2017 (90).JPG
これなに?

〔12月7日〕第38回ふるさとの地酒と銘産品まつり

皆々様、如何がお過ごしでしょうか。
くんくんと申します。わん
入り.JPG
ご要望がありましたので
ご期待に添えられるかどうかわかりませんが
少しばかりのお目汚しをお許し下さい。わん
何分、文才が皆無ですので
おカメラを拝借致しましたので
幾つかの写真をご紹介させて頂きます。わん

第3位
3位.JPGのサムネイル画像
芥川風くんくん
わたくし、くんくんの
素敵なお写真ですね。わん

第2位
2位.JPG
何でしょうか。
赤井毛のアップのようですね。
何でしょうか。わん

第1位
丸山1位.JPG
お目汚しを申し訳ございません。
ただ、笑ってあげてください。
彼女も喜ぶ事でしょう。わん

如何がだったでしょうか。
ご期待に添えられたでしょうか。
また機会がありましたら
書かせて頂きます。わん

それでは古今和歌集から一句を
締めの言葉とさせて頂きます。わん

下の帯の道はかたがたわかるともゆきめぐりてもあはむとぞ思ふ



〔12月1日、2日、3日〕上天草フェア

♪あの
H17-1201-03上天草フェア (126).JPG
トリをつかまえて♪

H17-1201-03上天草フェア (213).JPG
いま、焼き立てありますよ♪

H17-1201-03上天草フェア (240).JPG
君がくれた♪
H17-1201-03上天草フェア (110).JPG

H17-1201-03上天草フェア (179).JPG

もあるー♪
H17-1201-03上天草フェア (251).JPG
みか
H17-1201-03上天草フェア (234).JPG
大根
H17-1201-03上天草フェア (252).JPG
海苔もー♪
H17-1201-03上天草フェア (19).JPG
小魚もありますよー♪
H17-1201-03上天草フェア (248).JPG
こらー!!!
隊長、MICAさんの素敵な歌を
隊長の食欲披露の歌にするのはやめてください・・・。
「DIAMOND」、素敵な歌なんですからっ・・・

みなさんこんにちは☆
12月1,2,3日の3日間、せんちゅうパルで開催されました、
「上天草フェア」に、今年も隊長おじゃましてまいりました!


んなーーーーー。
ほっこりーーーー
H17-1201-03上天草フェア (28).JPG
木のボールプールでお友達とほっこりしたり

・・・おしり入るかモン?

H17-1201-03上天草フェア (250).JPG
あそんだり

はい、おにぃさんまわしてはいよー
ぐるんぐるんいってはいよー

H17-1201-03上天草フェア (241).JPG
あそんだり
※重くてほぼ回らず。

・・・ぼくの背より
高くつむモン・・・

H17-1201-03上天草フェア (18).JPG
あそんだり
※四郎くんから飛んできた刺客により、くずれる。

うおおおおおおおお

H17-1201-03上天草フェア (205).JPG
あめを集めたりして楽しんだ隊長。
(ほぼ遊びじゃない?って意見はたぶん聞き入れてもらえない)

一緒に遊んで盛り上げてくれた

仲良しの
H17-1201-03上天草フェア (8).JPG
イケメン・・・
H17-1201-03上天草フェア (22).JPG
上天草四郎君☆

ざびーむ。
H17-1201-03上天草フェア (67).JPG
仲良し☆
H17-1201-03上天草フェア (220).JPG
と・・・・
いつも元気に・・・

H17-1201-03上天草フェア (180).JPG
素敵な歌声を聴かせてくれる

H17-1201-03上天草フェア (216).JPG
MICAさん☆
H17-1201-03上天草フェア (144).JPG
みんなで一緒に
歌ったり

H17-1201-03上天草フェア (100).JPG
踊ったり
H17-1201-03上天草フェア (6).JPG
じゃれたり
H17-1201-03上天草フェア (64).JPG
ステージ見たり
H17-1201-03上天草フェア (25).JPG
ホラーだったり
H17-1201-03上天草フェア (188).JPG
3日間、本当に楽しかったです☆
美味しい物もたくさんで、最終日には売り切れちゃうお店も。。。
本当に美味しかったなー。
おねぇさんもくまモンも美味しい物いろいろ堪能しました!
みなさんは、お気に入りのもの、みつかりましたか?
今度はぜひ、上天草に足をはこんでみてくださいね!

上天草の夕焼け、ほんっとに綺麗で感動しますよ☆


上天草フェア来て下さった皆様!


H17-1201-03上天草フェア (1).JPG
ありがとうございましただモーン☆

H17-1201-03上天草フェア (107).JPG



みなさまこんにちは☆
気持ちいい青空がひろがる本日。
隊長は、ホテルプラザオーサカさんで開催された
「熊本チャリティベースボールフェスティバル2017」に行ってまいりました☆

まずは、淀川の河川敷にあるグラウンドで行われておりました
野球教室の見学に・・・

ふむふむ・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (47).JPG
ねえ・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (51).JPG
ボクもあれ、やってみたかモン
17-12-02ホテルプラザオーサカ (52).JPG
え?やるの?


ピッチャー振りかぶって・・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (49).JPG
なげまし・・・

17-12-02ホテルプラザオーサカ (53).JPG
たあぁぁぁぁあぁ!
17-12-02ホテルプラザオーサカ (55).JPG
結果はみなさまのご想像におまかせ・・・

にしても・・・
投げる場所近くない?


さ、次いくモン。

17-12-02ホテルプラザオーサカ (45).JPG
いつのまにか着替えている・・・

んーとねーつぎはあれやるモン!

17-12-02ホテルプラザオーサカ (46).JPG
バッター。

17-12-02ホテルプラザオーサカ (42).JPG
全然打てる気がしない・・・・。
(実際豪快な空振りをご披露)


気をとり直して・・・・
本日は会場には熊本の美味しいお野菜も!

くまもとのおやさい・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (11).JPG
いかがかモ・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (13).JPG
あ、掛布さーん
17-12-02ホテルプラザオーサカ (14).JPG
お野菜をご紹介中に本日のゲストの元阪神タイガースの掛布さんがあらわれ、
隊長も、お店のお兄さんも、お客さんも、おねぇさんも(笑)
テンションがあがりました。


じっ・・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (16).JPG
あれ?隊長?

たこやきいただいちゃったモーン

17-12-02ホテルプラザオーサカ (26).JPG
ちょ、隊長。
いただいちゃったじゃないでしょ。
ちゃんとお仕事してくださいよー!

何言ってるのかモン!
ボクはマジメにお仕事を・・・・

白いお方:・・・・シテル?
17-12-02ホテルプラザオーサカ (35).JPG
あ・・白いお方・・・

白いお方:・・・マジメニ、シテル?

17-12-02ホテルプラザオーサカ (36).JPG
・・・頑張りますモン。



ということで、ステージでくまもとをPRです☆
向って右から・・
阪神タイガース:岩貞選手(熊本県出身)
オリックス・バファローズ:武田選手(福岡県出身)
オリックス・バファローズ:小田選手(熊本県出身)

17-12-02ホテルプラザオーサカ (24).JPG
みなさんと一緒に出させていいただきました。

ねぇ・・・
17-12-02ホテルプラザオーサカ (10).JPG
ボク、あれがやってほしいモーン!

17-12-02ホテルプラザオーサカ (5).JPG
あしのながさくらべ。

17-12-02ホテルプラザオーサカ (7).JPG
いや、くらべるまでもないでしょソレ。

じゃなくて・・・
くまモン体操ば一緒に
踊ってほしかモーン☆
17-12-02ホテルプラザオーサカ (3).JPG
なんというむちゃぶり・・・・っっ!!
なのに、戸惑いつつも
一緒に踊ってくださいましたー!!

ありがとうございます!!

17-12-02ホテルプラザオーサカ (21).JPG
だいぶ嬉しそうなおねぇさんの顔が・・・。


踊ってくれてサンくま―!
17-12-02ホテルプラザオーサカ (31).JPG
注:相撲が始まるわけではない。

本日は隊長のむちゃぶりにも付き合っていただき、
本当にありがとうございました☆
みなさんの活躍、応援しています!

17-12-02ホテルプラザオーサカ (17).JPG
それから、司会としてイベントを盛り上げて下さっていた

17-12-02ホテルプラザオーサカ (44).JPG
山田スタジアムさん!
以前、神戸市長田区のイベントでご一緒したことを
覚えててくださいました!
あの時参加出来なかったくまモン体操・・・
今日は一緒に参加してくださりありがとうございます!
またどこかでお会いしたときはよろしくお願いいたします☆


2018年、熊本でプロ野球のオールスターが開催されます!
1日目は、7月14日大阪の京セラドーム大阪
2日目は、7月15日熊本の藤崎台県営球場
で行われます!
夢の球宴☆
ぜひ皆様くまもとまで観戦にいらしてくださいね!

おねぇさんもいきたいなー。


※おまけ※

白いお方とはあいかわらずな隊長。

17-12-02ホテルプラザオーサカ (29).JPG


〔12月1日〕平成29年度産 熊本デコポン 初売りセレモニー

みなさま!おはようございます!
本日のくまモン隊長の朝は
たいぎゃ早いです!!

それもそのはず
本日は年に一度の
熊本デコポンの初売りの日です!!

くまモン隊長も市場での
初売りセレモニーに参加させていただきました!
1201デコポン初売り中央卸売市場001 (17).JPG

朝早くからありがとうございますだモン☆

まずはご挨拶☆


1201デコポン初売り中央卸売市場001 (3).JPG

ボクもみなさんにご挨拶しないといけないモン!!

くまモン隊長めずらしく
営業部長モードですね!!



1201デコポン初売り中央卸売市場001 (19).JPG
ボクもこのステージ・・・
え?まさか隊長それは
一人用だと。。。

1201デコポン初売り中央卸売市場001 (13).JPG

乗れたモン!!
無理やり!!
ほら困ってるから
おりてください!!


1201デコポン初売り中央卸売市場001 (14).JPG

お話どーぞどーぞだモン☆
圧が凄い
話しにくいだろうから
降りてあげてください。




1201デコポン初売り中央卸売市場001 (11).JPG

あっ!こんなとろにいいもの見つけたモーン☆

それはお客様用のご試食です!!


1201デコポン初売り中央卸売市場001 (15).JPG
じゃあ。。。こっちのお皿もらっていくモン☆
じゃあ。。。
じゃなくてどっちもだめです!!
PRしてくまさい。



1201デコポン初売り中央卸売市場001 (1).JPG
今年の熊本のデコポンも甘くていい香りでおいしかモーン☆
ぜひ食べてみてはいよー!!

1201デコポン初売り中央卸売市場001 (7).JPG
同時にPRしていた長野県さんもサンくまー☆
(スノーモンキーという温泉に入りにくるおサルさんがいることで有名な山之内町の方が来られていて
くまモンにもりんごをわけてくださいました☆)

こんな朝早くから
働いてくれている
たくさんの人がいるから
熊本のうまかもんも
皆様の元に届けることができるんですね
ありがたいです!感謝!

今日もたくさんの
笑顔に
ありがとまと
BYとまてぃーぬ






カテゴリ