2017年 4月のブログの最近の記事

〔4月30日〕九州うまいものと物産展in京阪百貨店守口店

はい!

みなさんご一緒に...

 

\くまモンがやってくる!/

京阪守口 016.JPG

 

はいはい

やってきましたよ。

今日は

京阪百貨店守口店さんに、

 

お弁当を食べにきたモン!!

京阪守口 027.JPG

 

そうそう、お弁当をね

その熊本のうかもんを詰めた

京阪百貨店守口店さんオリジナルのお弁当をね食べに...

じゃない!

 

栗菓子を食べに!

京阪守口 008.JPG

 

いや、ちが...

 

赤牛弁当を食べに!

京阪守口 043.JPG

 

いや、だから...

 

いきなり団子を...

京阪守口 042.JPG


 

だから!

 

ソフトクリームを!!

京阪守口 036.JPG

 

まてまてまて

 

ふりかけをかけに!

京阪守口 004.JPG

 

かけに?!

 

馬油でテカテカに!

京阪守口 021.JPG

 

テカテカて! 



真珠をお姉さんに...あげない!

京阪守口 025.JPG


 

くれんのかーい!

 

うにコロッケ...

京阪守口 012.JPG


 

まだ食べる?

 

サプラーイズ!

京阪守口 033.JPG

 

お店のお兄さんがサプライズしちゃってますよ?!

これが本当のサプライズ?!

 

 

もー、お姉さんうるさかモン。

京阪守口 028.JPG

 

 

 

結局まだ食べてる...

 

 

とにかくうまかもん、よかもんがいっぱいの

「九州うまいものと物産展」

みなさん楽しんでいただけましたか?

 

 

くまモン隊長は...

 

京阪守口 032.JPG

 

 

お腹いっぱいになったみたいです...

 

 




〔4月30日〕'17食博覧会・大阪

皆さん、こんちくわ☆
今回、隊長がやってきたのはこちら!
「'17食博覧会・大阪」

全部・・・食べつくすモン!
17食博覧会・大阪 015.JPGはーい
食いしん坊な隊長には持って来いなイベントですが
食べに行きませんよー
まずはお友だちと一緒にお客さんのお出迎えですよ

良く来たモン!
でもうまかもんはボクのだモン☆
17食博覧会・大阪 014.JPG

違いますお客さんのモンです

熊本のうまかもんは
2号館「日本の味くらべ館」にありました


まずはこの館のうまかもんから
制覇すればいいのかモン☆
17食博覧会・大阪 021.JPG
制覇しませんよー
熊本のうまかもんを紹介しに行くんですよ

ちえー
これも飲んじゃダメかモン?
17食博覧会・大阪 022.JPG
飲んじゃダメですねー
今は我慢です隊長!

さて、こちらの商品は
阿蘇神社門前町の湧水を使用した「蛍丸サイダー」
阿蘇神社復興のため、収益の一部が寄付されます
マスカット味の美味しいサイダーです
見かけた際は是非飲んでみてください
ちなみに蛍丸とは阿蘇神社の宮司に代々伝わる宝刀の事です


これでボクも
理想のスリムボディになれるかモン☆
17食博覧会・大阪 026.JPGえ、うーん・・・
隊長は・・・そのままがいいんじゃないかな?

酵素スムージーは、
野菜不足や健康維持のサポートに人気の粉末グリーンスムージーです
お水や牛乳、豆乳と混ぜるなので
朝の忙しい時でも、パッと簡単に作ることが出来てオススメです

ボクがいっぱいだモン!
17食博覧会・大阪 023.JPG隊長のかわいいグッズも登場

ちょ、ちょっとキツイかモン・・・
17食博覧会・大阪 027.JPG
なぜそこに入ろうと思ったの・・・

こちらには、馬油クリームや超低刺激な化粧水
天然の風味そのままの高濃度の熊本県産蜂蜜などなど
健康や、肌や髪といった美容によい商品がいっぱいです

(こっそり食べちゃおうかモン★)
17食博覧会・大阪 024.JPG隊長なにか企んでます?
お顔にでてますよ(゜_゜)ジー

こちらには水俣特産の甘夏みかんをまるごと使用した「甘夏あかりんとう」や
昔ながらの手焼きせんべい「甘夏せんべい」などのうまかもんが
まどか工房さんは、地域の障がい者の方々の労働訓練や
生活の支援を行っている施設だそうです
地元でとれた産物を使ってお菓子を作ってるそうで
熊本県や物産関係者からも評価されていて自慢できるものばかりなんだそうです


揚げたてかモン!?
じゅるじゅるるー☆
17食博覧会・大阪 028.JPGカラッと揚がってて美味しそうですね!

切り方から始まり味付や揚げ方
使っている油までとことんこだわりにこだわった商品です

ボクもこれくらいのサイズの
いきなり団子が食べたかモン
17食博覧会・大阪 029.JPGこれまた大きな・・・特注ですねw

熊本名物のいきなり団子
ほっくほくのさつまいもにしっとりしたつぶあん
いきなりやわたなべさん秘伝の生地は
マイナスイオン水で練られているらしく柔らかくてモッチモチ

ばっ!
大きなソフトクリームだモン!
おひとつくまさーい☆
17食博覧会・大阪 035.JPG
隊長そのサイズのソフトクリームはありませーん

まったりとした濃厚なコクが自慢のジャージーソフトクリームや
搾りたての牛乳を100%贅沢に使用した「のむヨーグルト」
このヨーグルトはジャージー牛乳の栄養や
飲むときの口当たりやのど越しの良さまでも考えて作られていて
本当に濃厚で美味しいです

いえーい☆
17食博覧会・大阪 032.JPG
皆さんノリノリでw

熊本名物からし蓮根
秘伝のからし味噌に自信あり!
生来病弱であった熊本藩主細川忠利に献上され
切った断面が細川家の家紋に似ていたことから
門外不出とされていたという伝説もあるからし蓮根
蓮根は増血剤、辛子には食欲増進作用と健康にも良い食べ物なのです


うまかもんのみならず
よかもんまで盛りだくさん!

さて隊長
今回のもう一つのお仕事に行きましょう!

出発進行ー☆
17食博覧会・大阪 011.JPG
専用車に乗ってゴロゴロー
やってきたのは会場中央にあるメインステージ


わくわく☆
17食博覧会・大阪 040.JPG
会場のお友達みーんなが集まって
くまモン体操を踊らせていただきました!


ババ――ン!!
17食博覧会・大阪 079.JPG
ひえーーー!!
会場ぎゅうぎゅう!

いないいない
ばぁ!
17食博覧会・大阪 055.JPG
もう何が何やらww
それでは、以下
お友達がそれぞれ踊っている模様を
お楽しみください
(全てのお友達を撮るこはできませんでした(>_<;)
 ご紹介出来なかったおともだちはごめんなさい!)

フッピー、もずやん
17食博覧会・大阪 058.JPG
ひゃくまんさん(後姿)きいちゃん、アルクマ、はばたん
17食博覧会・大阪 045.JPG
キャッフィー、ももっち、うらっち、英國屋のすすむしゃちょう、パパたこ、すだちくん
17食博覧会・大阪 046.JPG
せんとくん、まゆまろ、コロモン(奥に)
17食博覧会・大阪 047.JPG
ぐりぶー(後姿)、イヌナキン(後姿)、コダイくん(真ん中)、ガラスケ
17食博覧会・大阪 049.JPG
ナッちゃん、(チラッと)ももっち、ぺろりん
17食博覧会・大阪 064.JPG
(チラッと)すだちくん、ぐりぶー、(チラッと)ぺろりん
17食博覧会・大阪 063.JPG
以下一緒にお写真が撮れたこ

むすび丸
17食博覧会・大阪 066.JPG
タラピヨ
17食博覧会・大阪 067.JPG
ひゃくまんさん
17食博覧会・大阪 069.JPG
はばたん
17食博覧会・大阪 070.JPG
すだちくん
17食博覧会・大阪 071.JPG
伏見もも丸
17食博覧会・大阪 073.JPG
いわしきんちゃくん、イヌナキン
17食博覧会・大阪 075.JPG
いしきりん
17食博覧会・大阪 019.JPG
もずやん
17食博覧会・大阪 016.JPG
フッピー
17食博覧会・大阪 037.JPG
作戦会議・・・?
17食博覧会・大阪 038.JPG
いっぱい踊ったら
おなかがすいたモーン☆
17食博覧会・大阪 039.JPG

お疲れ様でした隊長☆
せっかくなので隊長も食博楽しんで帰りましょう!

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

☆おまけ☆

ソフトクリームは抹茶もよかモン!
17食博覧会・大阪 031.JPG
花の蜜ちゅう☆
17食博覧会・大阪 020.JPG

〔4月29日〕シェラトンマルシェ「熊本フェア」

今日はヘルシーなうまかもんに
しようかモーン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (28).JPG

隊長がお買い物にやってきたのは
シェラトンマルシェさん

今回の熊本フェアでは
たっくさんのお野菜や熊本の商品を
ご用意してくださいました

試食みつけたモーン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (24).JPG

それは宝石トマトですね
んーまかモーン!!
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (25).JPG
熊本のいろんな種類のトマトが詰まって
まさにトマトの宝石箱ですね!

これも試食かモン?
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (22).JPG

ちょ、それは違いますー!
あきらか包装されてるでしょう(^_^;)

ケーキの試食は・・・
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (31).JPG

ありません
試飲・・・?
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (26).JPG

豆しかない!

(さすがの隊長も豆のままではダメだったようです)

ジェラートの試食は・・・
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (30).JPG
こちらもありませんて

もらったモン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (52).JPG
ええーー!?
(店長さんのご好意でいただきました)

さて、隊長
うまかモンを食べるのもいいのですが
ステージで沢山のお友達が
まってくださっていますよ!

ばっ!
急いで行くモン!!
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (53).JPG

隊長、ジェラート垂れてる垂れてる!

お待たせだモーン!!
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (35).JPG
ズサーー!!

勢い良すぎです隊長!
お友だちがビックリしちゃいますよー

おろ、それは失礼したモン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (16).JPG

お友達視点・・・
大迫力です・・・

おろ?
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (47).JPG
キャーキャーなでなで
今回のお友達は心配いらなかったですねw
元気いっぱいの子たちが遊びにきてくれていました

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズさんの
ロビーにご用意していただいたステージでも
熊本のうまかもんを紹介したり

サプラーイズ!
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (45).JPG

お姉さんのサプライズのポーズを
チェッくましたり
(この後、お友達とも楽しく踊りました☆)

ピッタリだモン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (48).JPG

隙間に挟まってみたり・・・

プルルルルル
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (19).JPG
ガチャ

しもしもー?
ボクくまモンですモン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (20).JPG
お友達とナス電話したり!?

マルシェの横には
応援メッセージを書くボードもありました

きゅっきゅっ
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (18).JPG

たくさんの応援メッセージがかかれてあり
隊長もお礼のメッセージをカキカキ
本当に暖かい応援ありがとうございます!

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア


今夜は泊っていくかモン☆
2017-04-29神戸シェラトンホテル 画像 (4).JPG
あ、支払はお姉さんで★

ちょっと!?

〔4月23日〕熊本復興支援物産展

皆さん、こんちくわ☆

この日隊長がやってきたのは
みのおキューズモールさん

かのさんぺい橋で
熊本復興支援物産展を
開いてくださいました!

みのおキューズモール 009.JPG

熊本のうまかもんやよかもんが沢山あり
隊長もステージで
支援のお礼や物産展のPR
させていただきました


さて、PRステージはもちろんなのですが
この日は箕面のお友達に会いにいきました!

箕面といえば・・・

ゆずゆず美味しかモーン!!
みのおキューズモール 018.JPG
ちょーっ!?
食べないでー!

隊長が会いにいったのは
滝ノ道ゆずるくん

復興支援のお礼を
どうしても直接いいたいという事で
隊長はステージにお邪魔させていただきました

じゅるっ☆
みのおキューズモール 017.JPG

ステージには旅する ばななん
というお友達もいらっしゃいました


どちらにしようかモーン★
みのおキューズモール 030.JPG

・・・・食べちゃダメですからね?

ゆずとバナナに挟まれつつ←
くまモン体操も踊らせていただきました!


最後はみんなで
はい、ポーズ♪


がまん、だ、モン・・・
みのおキューズモール 019.JPG

めっちゃ前傾姿勢ー!
でもしっかり我慢できましたw


ステージも終わり
物産会場へやってきた隊長

はーそれにしても
今日はくーまー!(フィンランド語で暑い)
みのおキューズモール 010.JPG

そう、隊長の言うように
この日はとっても天気が良くて暑い日でした


そんな時にはコレかモン☆
みのおキューズモール 022.JPG

隊長が食べているのは
潤生手延べそうめん
普通の素麺よりモッチモチ☆
物産展には桜と柚子のそうめんがありました!


他にも隊長の形をした
可愛らしい起き上がり小法師もありました


こっちのボクは
ころんでも、起きるモン☆
みのおキューズモール 021.JPG

だけどボクは、
寝るのも大好きだから
みのおキューズモール 011.JPG

てこでも起きんモーン!
みのおキューズモール 012.JPG

ええー!?Σ(;゚ω゚ノ)
ちょっ、まだお仕事中ですが!?


\ドテッ!/
みのおキューズモール 013.JPG
ぐー・・・ぐー・・・


隊長ーー!!
・・・・・・(´°ω°)チーン


それじゃあ、
ほんとうに隊長も起きないし・・・


皆さん今日も
おつからしれんこーん☆


カラシ☆レンコーリア

【4月23日】熊本県フェアー(イオンスタイル橿原店)

皆様・・・
元気なご挨拶の前に・・・

本っ当に、ごめんなさいっっ(>人<;)
本日お写真が・・・・
残念な程・・・
ありません(TT)


お許しを・・・


さてさて、気をとり直しまして(^^;)



みなさーーん、こんにちはーー☆
本日は隊長と一緒に
奈良県にある
イオンスタイル橿原店さんの
熊本フェア―へとやって参りました!

お店にはたーくさんの熊本のうまかもんが☆


007.JPG




全国生産量1位の
くまモンのほっぺの様にまっ赤なトマトから
甘みのある新たまねぎ
生のままでも美味しい春キャベツ
青々とした大きなピーマン




008.JPG



歯ごたえも楽しめるスナップエンドウに
アンデスメロン
アンデスメロンの名前の由来は
「安心です」のあん・ですってご存知でしたか?


熊本は気候や土壌がいいのはもちろん
綺麗な美味しいお水で育てられてるので
うまかもんの宝庫ですね♪♪


005.JPG

たーーくさん山積みにしてくださった
くまもとミニトマト!!

甘くてとっても美味しいんです!
美味しいだけではなく
ミニトマトは栄養も豊富!
美白やダイエット効果もあるので
これから日焼け、薄着になるこれからにピッタリですね!
(※効果には個人差があります。特に↓↓↓↓↓www)



いただきますだモーーン☆
04-23イオンスタイル橿原 画像 (14).JPG




試食もしてくださってたので
隊長もパクッ☆




ボクもきれいになったかモン?
04-23イオンスタイル橿原 画像 (16).JPG





・・・・・・・・・・・・


さっ!!
という事でw


帰る間際にみなさんとパシャリ☆
04-23イオンスタイル橿原 画像 (17).JPG


みなさんも良かったら
熊本の旬のうまかもん食べてみてはいよー☆


では本日はこの辺りで・・・
失礼仕ります。

肥後紫式部

〔4月22日〕サンシティ池田 熊本復興応援フェア

おねえさーん!

ん?
どこからか隊長の声が・・・

おねえさーん!
上だモーン!

上?

みーあーげてーごら・・・

ここだモーン☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 042.jpg
ごら・・・ご・・・
ゴリラ・・・
た、隊長
思いきったイメチェンですね・・・?

おねえさん・・・
何言ってるのかモン?
サンシティ池田熊本復興応援フェア 043.jpg


ほあーー!
隊長そんな所に!
ビックリさせんでくださいよー
隊長がゴリラになってしまったのかと
勘違いしちゃいましたよ(´∀`; )

さぁ、今回やってきたのは
サンシティ池田さん

ボクがいく場所は・・・
サンシティ池田熊本復興応援フェア 014.JPG

迷子にならないようにね
しっかりチェッくましてください


わかったモン!
サンシティ池田熊本復興応援フェア 015.JPG

お、じゃあお姉さんついていくので
隊長が先頭でお願いします

こっちだモーン☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 012.JPG

はーい!
さすがもう慣れたモンですね!


とうちゃくまー☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 013.JPG
 じゅるっ!

・・・・・(#・∀・)
まったく違うやないかーい


と、寄り道しつつ
会場に到着!


じゃーん☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 034.JPG

今回は熊本復興応援フェアを
開催してくださいました


ドュルルルルル
サンシティ池田熊本復興応援フェア 019.JPG
ほいっ☆

ジャジャーン!
サンシティ池田熊本復興応援フェア 018.JPG
ドヤァ☆

ばっ!
隊長とっても器用!
アシカさんみたいですねー

ってコラ
大道芸しにきたんじゃないんですよ


隊長はステージで、
お友達の髪の毛を静電気でたたせたり
お腹やお尻をすりつけたりetc...
遊んでいた隊長ですが、
ちゃーんと熊本を
たくさんPRさせていただきました

今回のオススメ品は!

はいっ!
生姜ざんまいだモン☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 030.JPG

しょうがの里 東陽さんの
しょうが醤油やジャムやお菓子


どれもオススメだモン!
サンシティ池田熊本復興応援フェア 035.JPG

彦一本舗さんの晩白柚やトマトを使ったお菓子や
堀内油屋さんの地あぶら


ばっ!
これはお得だモン!
サンシティ池田熊本復興応援フェア 028.JPG

通宝海苔さんの焼き海苔や生のり煮付
(この日はなんと、チャリティー販売で半額!)


はー、いっぷくまー☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 024.JPG

いやいや隊長(^-^;
まだお仕事中ですよ!


よし、買い物して帰るかモン☆
サンシティ池田熊本復興応援フェア 036.JPG

スルー!?


今日のご飯はーっと
サンシティ池田熊本復興応援フェア 025.JPG

あっ、これガチなやつだ!


隊長はお買い物に夢中ですので
これにて失礼します

みなさん今日も
おつからしれんこーん☆


カラシ☆レンコーリア



ワクワク☆
なにが始まるのかモン?
2017-04-22ラグーナ (4).jpg





隊長・・・
ステージに上がって来て貰ってもよかですか・・・




デーーーン!!!
2017-04-22ラグーナ (2).jpg


何だかかなり態度が大きいのは置いといて・・


はい!
みなさん、こんにちはー!
本日は隊長と共に
愛知県蒲郡市の
ラグーナフェスティバルマーケットへやってきました!



今日も熊本のうまかもんを
蒲郡の沢山の方にお伝えして参りましょうか(*^▽^




ゴソゴソ・・・
2017-04-22ラグーナ (7).jpg



さぁ、まずは何を出してくれるんでしょうね☆






いっぱいだしたモン☆
2017-04-22ラグーナ (1).jpg




お・・・おぅ・・・
なぜステージに並べた(^^;)?



共通点がわからないかモン??


分かる方いらっしゃいますか?
こんなに沢山集まってくださってるので
せっかくなので皆さんに元気に答えて頂きましょう(^^

2017-04-22ラグーナ (6).jpg




せーーーーの!!!
2017-04-22ラグーナ (5).jpg





みなさん「めーーーーーーーん!!」



みんなすごいモーーン☆
2017-04-22ラグーナ (10).jpg


大正解ーー!!!
たまたまですが・・・
くまもと春のメン祭ですねw
(そんなお祭りはやっておりませんw)

いやぁみなさんの大きな声は
やっぱり元気が出ますねー(*^▽^


ん??
隊長・・・?
スタッフのお兄さんとステージ中に楽しそうに
何をお話してるんですか??

2017-04-22ラグーナ (9).jpg




食べていいってもらったモーーーン!!

2017-04-22ラグーナ (8).jpg





お兄さんにそれを交渉してたんですね(@_@;)
隊長、いきなり団子大好きですもんね☆
ただし、お仕事ちゃんとしてから食べましょうね!




こちらがメンだモン☆

2017-04-22ラグーナ 画像 (28).JPG




みなさんに様々な熊本のうまかメンや
郷土菓子のいきなり団子もご紹介出来ましたし
またまた楽しい1日でしたね(^▽^


みなさん本日も本当にありがとうございました!
では本日はこの辺りで・・・
失礼仕ります。

肥後紫式部




☆おまけ☆



おてんきできもちいいモーーン☆
2017-04-22ラグーナ 画像 (11).JPG



可愛いわんちゃん達とも出会いました☆
2017-04-22ラグーナ (3).jpg




お散歩日和ですもんね☆
わんちゃん達も気持ちよさそうでした(*^^
2017-04-22ラグーナ 画像 (27).JPG







やってきました、

がまだせ熊本!熊本応援フェア』

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 003.JPG

 



どうも、熊本嬢です。

本日は隊長とともに、あべのハルカス近鉄本店へとやって参りました。


桜の花が綺麗に咲き乱れる季節。

今年も暖かな春がやってきましたね、隊長。


春と言えば、、、

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 002.JPG

花より、、、




あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 005.JPG

いきなり団子




あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 021.JPG

花より、、、




あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 013.JPG

赤牛弁当




あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 033.JPG

花より、、、




あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 014.JPG

蓮根コロッケ

 

隊長に関しましては、

春だろがなかろうが、

食欲がおさまることはありませんね。




みなさま、こちらをご注目くまさい☆

本日の献立は、赤牛弁当、デザートに

ジャージソフトとポップコーン、

食後のお手入れに純馬油ですモン!

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 027.JPG




そうそう、

食後のお手入れは大切ですよね!

そしてメインに対してデザートがふたつ!!



もう一品ほしかモン・・・

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 030.JPG




とうっ!

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 029.JPG




た、、、隊長!!!

野生にかえらないでください!!!




♪みんなーくまもとのうまかもんって

いくつあるか知ってるー?♪

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 036.JPG




まさか!この曲は、、、!

あの伝説のキャリアくーまー!?!?!?




35おくま☆

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 037.JPG




そんなにあるのか!?!?!?



兎にも角にも、

熊本にはうまかもん・よかもんが沢山あるので、

皆様も是非チェッくましてくださいね♪

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 011.JPG




 

本日も沢山の方にお越しいただき、

誠にありがとうございました。

あべのハルカスがまだせ熊本応援フェア 034.JPG

パノラマ撮影が上手でない旨、ご容赦くださいませ。 

 

 

以上、熊本嬢がお届けいたしました。

本日はこれにて、失礼いたします。

〔4月9日〕愛媛FC vs ロアッソ熊本戦

皆さんこんちくわ☆

今回の隊長は
愛媛県のニンジニアスタジアムに

行ってきたモーン☆
愛媛FC 005.JPG

愛媛FC VS ロアッソ熊本戦の応援です!

隊長は試合前にスタジアム前の広場で
遊んだり

いっくモーン!
愛媛FC 002.JPG
とうっ☆
愛媛FC 003.JPG
遊んだり・・・

よいしょ☆
愛媛FC 001.JPG
遊んだり・・・

おねえさーん、おしてー☆
愛媛FC 010.JPG
遊んだり・・・

ボクの強運をみせてやるモン!
愛媛FC2.jpg
てやー!
愛媛FC3.jpg
※この後お姉さんが飛ばしました

遊んだり・・・

ビシャーッ!!
愛媛FC 019.JPG
遊んでばっかじゃないですか隊長!

お友達と一緒にお写真を撮っていると
金太くんや

愛媛FC4.jpg
たま媛ちゃん、みきゃんが
遊びに来てくれたりしました!

愛媛FC7.jpg
もぐー!
愛媛FC1.jpg
コラコラΣ(・□・;)

試合開始時間も近づき
今度は場内でのお仕事です

報道陣の方はこちらですモン☆
愛媛FC 013.JPG
そうそう、
しっかり受付してくださいね

ってちがーう!( ̄▽ ̄;)
隊長はピッチに行きますよー

はーい☆
愛媛FC 022.JPG
試合開始前の合唱パフォーマンスに隊長も参加したのですが
愛媛県と熊本県の真ん中に「絆」と書かれた
オレンジ色のコレオグラフィーを掲げながら「ふるさと」を合唱し、
熊本へエールを送ってくださいました!
ありがとうございます!

※隊長を探せ
愛媛FC 025.JPG
さぁいよいよ
選手が入場してきます!

ドキドキ・・・
愛媛FC 026.JPG
た、隊長!?Σ(--)

行ってくるモン!
愛媛FC 027.JPG
カムバーック隊長ー!
あなたは選手じゃなかでーす!


え?違うのかモン?
愛媛FC 028.JPG

逆になぜ選手だと思ったのか・・・

試合も始まり
次はハーフタイムのダンスイベントに参加

イェーイ☆
愛媛FC 039.JPG
ロアッソタオルを振り回し
ノリノリで踊っていました!

オレンジシューターズのみなさん
ありがとうございました!

楽しかったモン☆
愛媛FC5.jpg
待機中も愛媛FCのマスコット
オーレくん、たま媛ちゃん、伊予柑太くんや
金太くんと楽しそうに遊んで貰っていました

また遊んでほしかモン!
愛媛FC 037.JPG
旗とタオルを交換してパシャリ☆

お互い頑張るモーン!
愛媛FC6.jpg
前半戦が終わった時点で
点数は0-0
後半戦が始まり隊長がやってきたのは
アウェイのゴール裏!

いけー!
愛媛FC8.jpg
サポーターの皆さんと一緒に
声援を送ります

We are rosso♪
愛媛FC 042.JPG
結果は残念ながら負けてしまいましたが
とても白熱した試合でした!

選手の皆さんお疲れ様でした!

愛媛FC 029.JPG

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔4月8日〕トップワールド樟葉店

みなさんこんにちわー!!
本日のくまモン隊長は?




トップワールド楠葉 003.JPG
んじゃちょっくま行ってくるモン☆


トップワールド楠葉 002.JPG
ゴロゴロゴロゴロ・・・


とうちゃくま!!

トップワールド楠葉 012.JPG
どこに行くのかと思いましたよ。
さて今日は
トップワールド楠葉さんに
やって来ました!!

写真のように店頭で熊本県産お野菜の
販売を行ってくださってました!!



トップワールド楠葉 006.JPG

とにかく食べてみて欲しいモン☆
パックいっぱいにあったトマトの試食がなくなるくらい
たくさんの方にお試しいたたけました。
食べた方はみなさん
「美味しい!!」と言っていただけて
嬉しいですね☆

お店の中にもいろいろあるモーン☆


トップワールド楠葉 001.JPG
入口の一番目立ととにも
くまもとのひのしずく


トップワールド楠葉 2017 (13).JPG
あまくておいしかモーン☆


今日もたくさんの方が
くまモン隊長に会いに、そして
熊本のうまかもんをチェッくましに
集まって下さいました!!


トップワールド楠葉 2017 (4).JPG
みなさーーーん!!


トップワールド楠葉 2017 (5).JPG
サンくまーーーーー!!!!
今日もたくさんの笑顔に
ありがトマト☆
BYとまてぃーぬ


本日のオマケ。。。。
(そう!これはオマケです!!決してお店の人からいただいた風船をねじねじしに来たのでない!!ない!!はず。。。)
トップワールド楠葉 2017 (7).JPG

これを(ねじねじ)
トップワールド楠葉 2017 (8).JPG
こうやって(ねじねじねじ)

トップワールド楠葉 2017 (9).JPG
こうっ!(ねじねじねじねじ)


完成だモーン!!


トップワールド楠葉 2017 (11).JPG
                                     作品名:おもながの犬





〔4月6日〕大九州・沖縄展in名古屋タカシマヤ

皆さんこんちくわ☆
今回の隊長は愛知県
ジェイアール名古屋タカシマヤさんに
お邪魔しました

ジー・・・・
ジェイアール名古屋タカシマヤ 020.JPG
隊長が見ているチラシの通り
今回は大九州・沖縄展にて
熊本のうまかもんのPRです!

隊長、情報のチェッくまに
余念がありませんね

では会場に向いましょう隊長!

会場はどこかモーン!?
ジェイアール名古屋タカシマヤ 015.JPG
ダダダダダダダダダダ!!!!!

隊長ーー!
まってくださーーーい!
置いて行かないでーー(≧口≦;)

会場はっけーん☆
ジェイアール名古屋タカシマヤ 012.JPG
ひぃー_:(´言`」 ∠):_ ...
隊長・・・走るの早すぎです

おねえさん何してるのかモン!
早くするモン!
ジェイアール名古屋タカシマヤ 023.JPG
体力おばけ・・・
隊長あとは任せ・・・ま・・・した
パタリ('、3_ヽ)_
まったくしょうがない
 おねえさんだモン・・・
ジェイアール名古屋タカシマヤ 008.JPG
ボクがPRしとくモン☆

す、すみませぬ・・・_(:3 」∠)_

あーあー
それじゃあまず紹介するのは・・・
ジェイアール名古屋タカシマヤ 003.JPG
ばっ・・・
隊長がPR資料までちゃんと作ってる!
おねえさんは・・・おねえさんは!
隊長の成長が嬉いです!!。・゚・(ノД`)

資料って
そんなわけなかモーン★
ジェイアール名古屋タカシマヤ 004.JPG

・*・:≡_(┐「ε:)ノズコー!

おいしそうで
ついついみちゃってたモン☆
ジェイアール名古屋タカシマヤ 025.JPG

サヨウデ・・・_(┐「ε:)_

ま、とりあえず
食べてみたらどんなモンか
分かるモン☆

ジェイアール名古屋タカシマヤ 007.JPG
ガサゴソ

隊長が食べるんかーい!

まぁ隊長がいう事も
一理あるんですかね・・・
熊本のうまかもんがどれほど美味しいのか
一度食べてみてください!

もちろんどれも美味しいですが
きっと皆さんの気に入るうまかもんがあるはず☆
そして、物産会場で出会ったうまかもんを
今度は現地にぜひ食べにきてください!

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち2017年 4月のブログカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2017年 5月のブログです。

次のカテゴリは2017年 3月のブログです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ