2017年3月アーカイブ

〔3月28日〕大九州展IN高松三越


みなさんこんにちわー!!
本日のくまモン隊長は?

高松三越 008.JPG

お外はとってもきもちよかー☆
さーてひとやすみするかモーン・・・
いやいやいや!!!
まだお仕事始まってもいませんよ?
せめて終わってからゆっくり
休んでくまさい。

いきなりだらけくまがでましたが
今日はこちら!!
にやってきました!!
高松三越 010.JPG


海が見えるモーン☆
どこに来ているかわかりますか??
大ヒント!ズーム!!!



高松三越 012.JPG
お城が見えるモン☆
正解は
高松城のある
香川県は高松にやってきました!!

ちなみに
高松城は別名
玉藻城というそうです☆
ちなみにちなみに熊本城は
銀杏城です☆

屋上の特設ステージには
たくさんのお友達が集まってくれました!!

もっともっと
お友達と仲良くなりたいくまモン隊長。
最近は
お友達に
熊本県にまつわる問題や
初めましてのお友達に
くまモンの第一印象を聞いています☆



高松三越 017.JPG
うんうん。なるほどだモン☆


答えてくれたお友達には・・・
高松三越 018.JPG


ありがとうのむーぎゅ―――!!!だモン☆
(たまに怖がるおともだちもいます。だって大きいのだもの・・・

大九州展ということで
熊本県からも
えりすぐりの品々が!!


高松三越 041.JPG
ここにくまもとのうまかもんがありますモン☆

高松三越 040.JPG
テーブルクロス引きに成功したら全部もらえますモン☆

こらこらこら
何を勝ってにルール作ってるんですか!!
もらえませんし
ディスプレイされている
机をひっぱらないでください!!!

しっかりPRできたのかは
若干の不安も残りますが
物産展会場で
PRさせていただいた品を探してくださってる方がいたり
熊本に関心を沢山の人に持って
いただけました!!


高松三越 043.JPG
みんなで踊るともっと楽しかモーン☆
隊長その通りですね!!
でも・・・
シャキーンのところを
たまに
アイーンってしてるの
隊員はちゃんと気付いてますからね。。。

今日もたくさんの
笑顔にありがとまと☆


BYとまてぃーぬ



高松三越 047.JPG


一休みだモーン☆
(隊長控室で休みましょうね☆)



〔3月25日〕くまもとフェアinアピタ一宮店

こんちくわー☆
0325アピタ一宮 001 (21).JPG隊長が今回やってきたのは
愛知県にあるアピタ一宮店さん

はじめましてのお友達も
たっくさん来てくれていたので
お友達に隊長に初めて会った感想を聞いてみましょう!

思ったより大きかったです
0325アピタ一宮 001 (17).JPG
・・・・・・

チーン
0325アピタ一宮 001 (19).JPG
まぁ・・・
隊長が太・・・ゴホン
発育が良いのはしかたがないです!!
だって熊本にはうまかもんが
いっぱいあるから!!

そんなうまかもんを紹介しに来たのですから!

聞いてくまさい!!
『ボクはスリムボディ』!!
0325アピタ一宮 001 (24).JPG
コラコラコラ!!Σ(◎□◎;)
ウソを歌わない!

熊本のうまかもんをPRしてください^^;

今回みなさんにご紹介するのは
コチラだモン!!
0325アピタ一宮 001 (31).JPG

トマトにデコポンやイチゴ
熊本はスイカの出荷量が日本一!
出荷され始めるのも早いのです

うぃー☆
0325アピタ一宮 001 (30).JPG

隊長の得意なくまモン体操も
楽しく踊らせていただきました!

熊本のお野菜、果物
よかったら食べてみてくださいね☆

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

【3月23日】第13回九州の物産展INそごう神戸店

みなさんこんにちはー!!
本日のくまモン隊長は・・・

とうッ!!!


0323神戸そごう 001 (10).JPG


シュタっつ!!
0323神戸そごう 001 (9).JPG

神戸そごう店の九州の物産展にやって来たモーン☆

隊長が突然現れるから
隣にいた方がびっくりしているでしょう!!

すみません・・・

ということで
本日の熊本のうまかもん、よかもんをPRするために
元気に出張のくまモン隊長!!

その前に・・・

今回の物産展では
4月の震災当時の写真などを
展示してくださっていました

くまモン隊長が今こうやってお仕事できるのも
みなさんのおかげ。
本当になりがとうございます。

関心を持ってもらうこと
長く忘れないでいてもらうこと
同じ被災地の神戸のみなさん
からたくさんあたたかいお言葉を
いただきました。


0323神戸そごう 001 (7).JPG

だからこそ
たくさんの人に熊本に遊びに来てほしい!!
沢山の人に熊本のよかもんうまかもんを
手に取ってほしい!!!!

ということで
早速本日の九州物産展の
熊本のよかもんを
くまモン隊長がレポートします!!

0323神戸そごう 001 (6).JPG
レッツゴーゴー!!くまモン!!
(この日くまモン隊長のツイッター55_kumamonが
フォロワー60万人となりました!!ありがとうございます!!)


0323神戸そごう 001 (12).JPG

これは...トローンとしてて体によさそうだモン☆

スイカ糖はスイカのいいところが
ぎゅぎゅううううううう
とつまったスイカを煮詰めたものです。
調べると、美白に内蔵の健康、ダイエット、のどの痛みなど
効能が出てくる出てくる・・・
お家に一つ!置いていただきたいものです。


0323神戸そごう 001 (14).JPG

じーーーーーーーーっ。

あれ?隊長が珍しくおとなしくいい子にしてる・・・

0323神戸そごう 001 (15).JPG
もらったモン☆
アイスもらいに来たんじゃないですよ!!
もしやさっきのは・・・「マテ」?
コチラは牧場でつくられたジャージー牛乳の
濃厚な美味しさのヨーグルトやソフトクリーム
そしてソースもこだわりのプリン等
たべたら牧場の景色がふぁーーーっと目の前にひろがります。



0323神戸そごう 001 (17).JPG

目の前でつくってもらうとワクワクするモーン☆

県外でもだいぶメジャーとなりました
「いきなりだんご」
ほっくほくもっちもちの
美味しさです☆


0323神戸そごう 001 (18).JPG
じゅる・・・

0323神戸そごう 001 (19).JPG
赤牛どーーーーーーん!!
画力!!
阿蘇の赤牛を豪快に使った
赤牛ステーキ弁当です!!




0323神戸そごう 001 (20).JPG

刺激がほしいならカレシよりカラシ
名言ですね
あいたくてあいたくてふるえる夜の
おともにも
あいたいからこいしくてあなたをおもうほど
うーーーーーーーう。
なときも
つーんとくるのが美味しい
熊本名産カラシ蓮根
マヨネーズつけると
すこしマイルドになります



0323神戸そごう 001 (22).JPG

コロッケだモーン☆
あーたはクリーム派?ノーマル派?
どっちもおいしい
おとうさんの笑顔もステキさ
ほっくほくの
うにコロッケやきびなごフライ☆




イートインコーナーもあるモン☆
0323神戸そごう 001 (21).JPG

熊本ラーメンのイートインコーナー
本場の味を
お家でつくれるタイプのものも
ありました☆

ここからは
オトナのじかんだモン☆
0323神戸そごう 001 (25).JPG

かっこつけておりますが
もちろん
隊長はノンアルコールのデコポンジュースを
オーダーです。

こちらのくまBARさん関西初出店!!
先ほどのお好きなお店でゲットしてきた
食べ物をつまみに
熊本の美味しいお酒が飲めちゃうのです!!

飲みすぎたら
スイカ糖で・・・



0323神戸そごう 001 (13).JPG
九州、熊本のよかもんがたくさんあるモーン☆

以上会場からお伝えしました!!

そして屋上の特設スペースでは
これらのものをくまモン隊長がPR!!


ちょこーーーん。

0323神戸そごう 001 (1).JPG

はっ!写真をまちがえました。


0323神戸そごう 001 (26).JPG
チェッくま――!!

0323神戸そごう 001 (27).JPG
みんなで記念撮影
平日にも関わらず
たくさんのおともだちが
来てくれました!!

今日もたくさんの
笑顔にありがとまと

BYとまてぃーぬ☆



〔3月22日〕大九州展inいよてつ高島屋

ぐー・・・ぐー・・・
いよてつ高島屋20170322(20).JPG朝ですよ隊長!
お仕事はじまりますよー

ん゛ん゛ーー!
いよてつ高島屋20170322(19).JPG
おはようございます隊長

さて、今回隊長がやってきたのは
いよてつ高島屋さんの大九州展!

※本来はしごだかなのですが、文字化けしてしまうので
高で表記させていただいております。ご了承ください。

うまかもんがいっぱいだモーン!
いよてつ高島屋20170322(2).JPG
嬉しいですね隊長(*^∀^*)
せっかくですので、熊本のうまかもんを
見つけに行きましょう!!

え?
いよてつ高島屋20170322(8).JPG
で、でかーー!!
隊長サイズの佐世保バーガー!?
それより朝ごはん今ですか隊長・・・

今回やってきている熊本のうまかもんは
五木屋本舗さんの山うにとうふ

いよてつ高島屋20170322(13).JPG
森からし蓮根さんのからし蓮根

いよてつ高島屋20170322(11).JPG
くま純さんのいきなり団子

いよてつ高島屋20170322(10).JPG
穂の菓さんのなごみ餅

いよてつ高島屋20170322(7).JPG
フジチクさんの馬刺し

いよてつ高島屋20170322(6).JPG
フタバさんの御飯の友

いよてつ高島屋20170322(3).JPG
以上の6店舗のお店がきています
他にも
加壽工房さんのガーネットバラチョーカーや
古仏頂焼 いしの窯さんの軍鶏香炉といった
工芸品もありました

会場を回っていると
おかデリという番組の収録に来られていた
南海放送さんとお会いしました
佐伯アナと宮嶋アナとパシャリ☆

でれー☆
いよてつ高島屋20170322(9).JPG
(鼻の下伸びてます隊長!戻して戻してー!)

さぁお顔も戻ったところで
ステージ会場でお待ちの皆様に
うまかもん情報を届けに行きましょう!

お届けー☆
いよてつ高島屋20170322(28).JPG
こんなのありますモン☆
いよてつ高島屋20170322(40).JPG
パネルや実物をお借りして
一生懸命お客様にPRする隊長

あのねー
次のうまかもんはー
いよてつ高島屋20170322(45).JPG
あれ・・・?
(一生懸命・・・?)

隊長ここはお家じゃないですよー!?(゚Д゚)

ピーンッ☆
いよてつ高島屋20170322(23).JPG
ばっ!!お姉さん!!
あんな所にUFOが!!
いよてつ高島屋20170322(29).JPG
な、なんだってーー!?
どこですか隊長!?

あっちですか!?
こっちですかー!?
何処だUFOー?

ふっふっふ、今のうちに・・・★
いよてつ高島屋20170322(42).JPG

隊長ー・・・
UFOなんてどこにもな・・・


たいちょう?

はっ・・・
いよてつ高島屋20170322(43).JPG
さ★
みんな会場に急ぐモーン!
いよてつ高島屋20170322(1).JPG
コ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!!

はっ!
皆さんすみません
怒りで我を忘れてました・・・

いよてつ高島屋さんの大九州展は28日まで!
ぜひお立ち寄りください☆

それでは皆さん
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

☆おまけ☆

ゴゴゴゴゴ
いよてつ高島屋20170322(5).JPG
進撃の巨熊が現れた!?

今までのは全部リハーサルだモン★
本番いきますモーン☆
いよてつ高島屋20170322(38).JPG
ウソでしょ!?

【3月18日】京キャラ博・京都ほんまもん祭2017

みなさん、こんにちはーー☆
本日は隊長と一緒に・・・・

あれ??
キョロ\(゜△゜;)三 三(;゜△゜)ノキョロ
みなさん・・・
隊長を見かけませんでしたか??



この大きな背中・・・
いや・・・違うか・・・
京キャラ博 014.JPG



隊長ーーーー!!!!
隊長ーーーーーーー!!!!
どこですかーーーーーー?????




よんだかモン?
京キャラ博 010.JPG


こ・・・こんにちは
あ、いえ、あなたではなくて・・・
すみませんが、うちの隊長見かけませんでしたか?




パカッ!!
京キャラ博 007.JPG

あーーーーーー!!!
こんなところに・・・
ってか、何してんですか・・・


はっ\(>□<;)/
ご挨拶まだだった・・・


みなさん、改めまして、こんにちは☆
本日は隊長と一緒に京都にある
京都国立博物館で行われた
京キャラ博・京都ほんまもん祭2017にやって参りました!

京キャラ博 008.JPG




ブツブツ・・
ブツブツ・・・
京キャラ博 070.JPG




考える人ならぬ
考えるくま

何を考えてるのかな?
(隊長も短い足を組んでるのがお分かり頂けるだろうか・・・w)



さぁそろそろお絵かき対決の出番ですよ!
京キャラ博 065.JPG





お題は「京都タワー」
いつになく真剣な横顔!
京キャラ博 040.JPG





じゃじゃーーーーん!!
京キャラ博 031.JPG


もう一度お伝えいたします。
お題は「京都タワー」です

それはたわわちゃんです・・・
審査員のオエシムくんと
ひごまるもいますねw


結果は・・・・



残念ながら優勝は出来ませんでした
チーーーーン・・・
京キャラ博 044.JPG




隊長、でも素敵な絵でしたよ!
気をとり直してお散歩行きましょうか(^▽^)♪



いくモーーン☆
京キャラ博 068.JPG




ちょっと待ったーーー!!
それ、隊長の乗り物ではありません!



ほら、チャチャ王国のおうじちゃまのです!!

これにのりたいモン!
京キャラ博 041.JPG






まっまゆまろまで・・・
京キャラ博 023.JPG




はい、降りなさい!!
隊長には専用新幹線を用意してありますから♪



ほら♪
しんじょう君と一緒にしゅっぽしゅっぽ楽しいですねー☆


・・・・・・・・・・
京キャラ博 028.JPG



隊長しっかり歩いてくださいw


まぁなんだかんだで・・・
(まとめヘタクソか・・・)


エンディングでは
本日のホスト役トラりんが
カッコいいジャケットを着て
新曲も披露してくれました(゜▽゜*)ノノ☆パチパチ
京キャラ博 003.JPG




たくさんのお友達に会えて
本当に良かったですね♪


たのしかったモン☆
京キャラ博 037.JPG





では本日はこの辺りで・・・
失礼仕ります。

肥後紫式部




☆おまけ☆
お友達とパシャリ集
※一緒に撮れなかったお友だちも
沢山いました。
ごめんなさい・・・



きぬか怪(ケ)さんとパシャリ☆
京キャラ博 017.JPG




笠やんとパシャリ☆
京キャラ博 018.JPG



まゆピーじょうりんちゃんちはや姫とパシャリ☆
京キャラ博 039.JPG


ゆっぴーしんじょう君とパシャリ☆
※ゆっぴーの伸ばし棒は本来なみ線ですが
文字化けする為、「ゆっぴー」と表記させて頂いてます。
ご了承願います。

京キャラ博 056.JPG




しばっことパシャリ☆
京キャラ博 054.JPG




てらぼんとパシャリ☆
京キャラ博 061.JPG



まゆピーゴーヤ先生ちはや姫とパシャリ☆
京キャラ博 082.JPG




かちん太くんとパシャリ☆
京キャラ博 060.JPG




吉兆くんとパシャリ☆

京キャラ博 071.JPG




ゴーヤ先生キララちゃん・しばっことパシャリ☆
京キャラ博 053.JPG


はにわお姉さん・・・
(゜△゜;)違った・・・
トーハクくんがチラリw

京キャラ博 013.JPG




しんじょう君まゆまろバリィさんトラりんとパシャリ☆
京キャラ博 079.JPG









〔3月15日〕第23回九州大物産展(近鉄百貨店奈良店)


やってきました、『第23回九州大物産展』
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 012.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、
近鉄百貨店奈良店へとやって参りました。

と、言いたいところですが、
隊長の傍らに女性らしき影が、、、!



パパラッチ!
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 011.JPG



きゃーーーーー!隊長!
カメラでばっちり撮られちゃってますよ―――――!



ばっ!ピ・・・ピンチだモン・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 008.JPG



逃げるが勝ちだモン!
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 009.JPG



隊長と、謎の女性の運命はいかに!?           To Be Continued...





と、メロドラマごっこはここまでにしておきまして、
謎の女性の正体は、
奈良テレビの「ゆうドキッ!」で大人気の
ウラのおかん様でした!
こちらの物産展の様子を取り上げていただきました♪



うまかもん、よかもんば見つけに、
きてはいよー☆
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 013.JPG



物産展会場はいつきても楽しいですね、隊長!
今日も奈良の皆様に熊本のうまかもん、よかもんを
お届けしましょう!!!



(充電中・・・)
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 043.JPG



え!?充電!?



(充電が完了しました。)



おねえさん何か言ったかモン?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 042.JPG



いえ、何を言ったかのか忘れるくらいの
衝撃的な光景を目の当たりにしました!!!



おろっ?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 020.JPG



隊長、どうされましたか?



ボクのカツサンドがなかモン・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 021.JPG



どこにいったのかモン?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 026.JPG



ここかモン?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 022.JPG



おねえさん、
正直に白状するんだモン!
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 029.JPG



「正直には白状します!
PR用にパッケージだけをお借りしましたー!」



正直すぎる!!!



そうだったのかモン・・・
ごめんだモン・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 030.JPG


さて、無事に誤解も解けたところで、、、



よいしょ・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 023.JPG



いきなり団子いただくまーす☆
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 025.JPG



包装のラップを開けた意味!!!



どうだ、参ったかモン?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 036.JPG



参りましたー!!!
何になのかは全くわかりませんが!!!



そんなこんなで、
PRをしに来たのか、コントをしに来たのか
分からない感じにはなりましたが、
会場にお越しいただいた皆様と体操や、
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 040.JPG



くまモンもんや
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 027.JPG



盆踊りや!?!?!?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 031.JPG



バレエをさせていただき!?!?!?
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 033.JPG



誠に、ありがとうございました!



べ・・・ベルトがまわらんモン・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 018.JPG



みなさん、
食べすぎにはご注意だモン★
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 017.JPG



以上、熊本嬢がお届けいたしました。







☆おまけ☆【お部屋にて】

近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 046.JPG

お部屋の隅っこにシールを落としてしまった隊長。

おわかりいただけますか???

近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 047.JPG

お顔の大きさと、手の長さの関係で、
一生懸命ですが、ドアに頭がめり込んでいます、、、

隅っこには弱い隊長でした♪



やっと取れたモン・・・
近鉄百貨店奈良店 第23回九州大物産展 049.JPG



本日はこれにて、失礼いたします。

〔3月13日〕熊本フェア (ひごつ堂)


やってきました、『熊本フェア』
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 015.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、京都にある
ひごつ堂へとやって参りました!



店内にはからし蓮根馬刺し
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 025.JPG



様々な種類のシロップに、
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 005.JPG



お花
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 026.JPG



お花!?!?!?

隊長!食べれるかもしれませんが
そちらは商品ではありませんよ!!!
どこから持ってきたんですか、そのお花!



、、、気を取り直して、


と馬とカレーや、このしろのアヒージョ海苔
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 003.JPG



かりん糖
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 021.JPG



・・・・・・
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 027.JPG



・・・・・・♪
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 028.JPG



あっ!



お花だモーン☆
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 029.JPG



また出ましたね!お花!



(ぼんっ!)



とみせかけて馬肉コロッケだモン☆
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 032.JPG



イッツ、マージック!!!



馬かモーン!
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 031.JPG


新しくオープンされました、ひごつ堂では、
熊本や九州のうまかもん・よかもんがいつでも
お楽しみいただけます♪



ばっ!そうなのかモン?
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 023.JPG



、、、隊長は今日いったい何をしにいらしたのでしょうか、、、。



みなさんどうぞ、よろしくまー☆
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 024.JPG



ざっくりまとめた!!!



沢山の方もお買い物に来ていただき、
隊長もハッピーくまモンや、あんたがたどこさをして
お友達と楽しい時間をすごさせていただきました!

皆様、誠にありがとうございました。



ぺたっ☆
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 018.JPG



あっ、、、



ゴシゴシゴシ・・・
ひごつ堂(熊本フェア) 画像 020.JPG


新店舗の壁なのに、、、






以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。




コソコソ
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (30).JPG
みんなー!
こんちくわー☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (33).JPG
隊長が今回やって来たのは
ウェスティンホテル大阪さんです

この日、熊本の食材を使った立食式レストランイベント
熊本地震発生1年復興祈念イベント『がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ』
が行われるということで
熊本の食材をPRしに来た隊長

ブッフェが始まる前に
ステージでPRをさせていただきました

こっちこっちー☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (35).JPG
隊長がおいでおいでーとして
ステージに登場してくださったのは弓木野料理長
隊長と一緒に食材PRクイズやお料理の紹介をしてくださいました

なんと料理長
自らが熊本に行って
食材を選別してきたそうです

イジイジ・・・
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (31).JPG
隊長・・・
料理長のお話きいてます?

バッチリしっかり聞いてるモン☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (32).JPG
近い・・・・

ブッフェ会場には物産ブースもあり
熊本のうまかもんに更に触れて頂けたのではないでしょうか

お家でも食べてはいよー☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (50).JPG
お食事が終わった頃に
もう一度ステージに登場し
うまかもんの次は熊本のよかとこをPR!

熊本城のポーズ☆
0227ウェスティンホテル記者会見 013.JPG
復興祈念ということもあり
熊本のシンボルともいえる熊本城をPR

そしてもう一つ紹介させていただいたのが
コチラ!!

アヒルさんだモン☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (39).JPG
そうそうそう
熊本には隊長の頭に乗っているような
可愛らしい黄色いひよこさんがー・・・
って違うわーい( -ω-)ノ☆(*_ _)バシィッ

温泉でしょ!お・ん・せ・ん!
県内には118ヶ所の温泉があって
いつでも入れちゃうので「おふろ」と言ったりします

おふろに入ろうー♪
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (41).JPG
ここで!?

ちょっくま失礼・・・☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (40).JPG
お客さんにお尻むけて!
恥ずかしいですよー゚+.(*ノェノ)゚+

バシャ―!!
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (42).JPG
綺麗に洗い流して・・・
タオルでふきふきして乾かして・・・

ふぃー!
サッパリしたモーン☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (49).JPG
皆さんも熊本のおふろに
ぜひ入りにきてください☆

さて、今回ウェスティンホテル大阪さんでは
ブッフェだけでなく
ホテル内にある日本料理店
「はなの」さんにて
3月1日から4月14日まで熊本県フェアを開催していただいております!

おじゃましますモーン☆
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (16).JPG
た、隊長!!
その格好はまさか・・・・

ボークーもー
うまかもん食べたかモーン!!
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (23).JPG
ギッコンバッタン!!
はぁ・・・・(-∀-`; )
隊長やめなさい、椅子が壊れる

おろー
こんな所にスープがー(棒)
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (25).JPG
隊長!

そんな事を言っていますが
お姉さんは知っている・・・・・

2月某日ーーーー

ザワザワ・・・・

それでは只今よりーー
0227ウェスティンホテル記者会見 008.JPG
ウェスティンホテルさんでは
今回の熊本県フェアの記者会見が
行われていました

フェアの説明等の隊長にはちょーーっと
難しいお話が終わり
次にまってたのは

試食会場はこちらですモン☆
0227ウェスティンホテル記者会見 015.JPG
そう、
隊長も大好きな試食会

ジー・・・じゅる☆
0227ウェスティンホテル記者会見 017.JPG
これボクのぶんは?
え?ない?・・・・・・
0227ウェスティンホテル記者会見 016.JPG
ボークーもー!
食べたかモーン!!
0227ウェスティンホテル記者会見 014.JPG
ガタガタガタ

どこかで見たことあるような光景ですね
そう・・・
お姉さんは知っている・・・

この後ホテルさんが隊長に試食を用意してくれた事を!!

わーい☆
0227ウェスティンホテル記者会見 053.JPG
それじゃあ早速・・・
0227ウェスティンホテル記者会見 042.JPG

お姉さんは知っている!!

この日もお昼ご飯に
美味しい物をいっぱい食べている事をーーー!!!

あーーーーーん
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (54).JPG
いーつのーことーだかー♪
思い出してごーらんー♪

あんなこーとー♪
0227ウェスティンホテル記者会見 044.JPG
こんなこーとー♪
がまだせ!熊本復興祈念ブッフェ (57).JPG
あーったーモンー♪
0227ウェスティンホテル記者会見 049.JPG
むふふ☆

なのにまだ言うかー!
吸引力のかわらない隊長の食☆欲☆

みなさん、熊本フェアは4月14日まで!
隊長に全部食べられる前に
食べにきてくださいねーε=ヘ( ・∀・)ノ

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔3月4日〕熊本フェアinシティプラザ大阪

今回隊長がいってきたのはコチラ!!

シティプラザ大阪 熊本フェア 005.JPG
シティプラザ大阪1Fダイニングルーム
リヴァージュさんで開催されている
熊本フェアー!
どんどんぱふぱふー!

ゴゴゴゴゴゴ・・・
シティプラザ大阪 熊本フェア 011.JPG
じゅるり☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 012.JPG
レッツ!バイキングー☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 013.JPG
MyスプーンにMyフォーク
Myナプキンを身にまとい
バイキングを堪能する気モンモンですね隊長!

まずはやっぱりお肉だモン!
シティプラザ大阪 熊本フェア 017.JPG
さすが肉食男の子!!
でもお野菜もしっかり食べるんですよ

わかってるモーン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 018.JPG
着々と食べ物をゲットしていく隊長

リヴァージュバイキングでは
3月の間たっぷりと熊本の食材を味わうことができます

これもー
シティプラザ大阪 熊本フェア 020.JPG
あれもー
シティプラザ大阪 熊本フェア 022.JPG
おっにく♪おっにく♪
シティプラザ大阪 熊本フェア 023.JPG
ごはんモンも忘れちゃダメだモーン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 024.JPG
いっぱい食べる君が好きー♪
シティプラザ大阪 熊本フェア 027.JPG
!!!
シティプラザ大阪 熊本フェア 025.JPG

お?隊長何かを見つけた様子
バッ!!
シティプラザ大阪 熊本フェア 026.JPG
ばっ!?
隊長ー!バイキング会場を走ってはいけません!

デザートはアイスクリームだモン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 030.JPG
しゅわしゅわー☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 029.JPG
飲み物もしっかり用意して・・・

いただくまーす☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 033.JPG
どれから食べるか迷っちゃうモン・・・
シティプラザ大阪 熊本フェア 032.JPG
決めたモン!
シティプラザ大阪 熊本フェア 038.JPG
はぐー☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 035.JPG
んんーー!!
これはお箸が止まらんモン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 036.JPG
うまかモーン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 037.JPG


=30分後=


おかわりする事XX回・・・


まんぷくまー☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 042.JPG
ごちそうさまだモン☆
シティプラザ大阪 熊本フェア 043.JPG

熊本フェアは3月31日まで☆
よければ熊本の食材を楽しみに来てくださいね

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔3月3日〕熊本県産デコポンPR会パントリー住道駅店

みなさんこんにちわ―!!
本日のくまモン隊長は?


パントリー住道駅 011.JPG
熊本県産デコポンおいしそうだモーン☆じゅる。。。

いきなり食べようとしている!!
隊長!今日は
熊本県産のデコポンをPRしに来たんですよ!!
食べてないでお仕事ですよ!!

それに今日は3月3日のひな祭り。
ちょっとひなまつりっぽくもPR
しましょうよ☆


パントリー住道駅 006.JPG

そのためにコレを持って来たモン☆

それって・・・?
なんですか?


パントリー住道駅 017.JPG
ひな祭りのおひなさまの「しゃく」だモン☆
うわー!なんだか
急にくまモン隊長が
高価な羽織を着て
頭に烏帽子をかぶっている様子が
見えてきたーーーー!!!!
なんともひなまつり☆(無理やり)



パントリー住道駅 013.JPG

この美味しいデコポンの採れる
熊本にも遊びに来てほしかモン☆
デコポンの他にも
熊本県のよかとこや
うまかもんもPR
させて頂きました☆

パントリー住道駅 024.JPG

隊長専用名札と
お帽子もお店の方が
ご用意してくれました☆




パントリー住道駅 022.JPG

いっぱい食べてほしかモーン☆

デコポンを指差す?
隊長のお手々が
フック船長みたいになってる(笑)


みなさん試食のデコポンを食べて
美味しいと笑顔になって
いただきました!!

今日もたくさんのえがおに
ありがとまと☆

BYとまてぃーぬ


パントリー住道駅 025.JPG
じゅる・・・☆

お仕事がんばったから
1っこもらえて
HAPPYくまモン☆



このアーカイブについて

このページには、2017年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年2月です。

次のアーカイブは2017年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ