〔2月25日〕ほっと@九州フェア2017

みなさんこんにちわー!!
本日のくまモン隊長は

0224-25ほっと@九州名古屋 020.JPG

ドキドキのオープニングが始まるモーン☆
0224-25ほっと@九州名古屋 057.JPG
真ん中ゲットだモン☆

うん。それはいいんですけどね
オープニングステージ真ん中の黒いおふたりだけ
自由すぎやしませんか??

0224-25ほっと@九州名古屋 054.JPG

なんか言ったかモン??
謎のキラキラド迫力!!
ということで本日は
愛知県は名古屋市の久屋大通公園でおこなわれた
ほっと@九州フェア2017
にやって来ました!!

今回こちらのイベントでは
0224-25ほっと@九州名古屋 022.JPG
九州復活食堂や九州応援マルシェなど
熊本を応援!!というコーナーも
たくさんご用意いただきました!!

なんともあったかいイベントだったのですが・・・
自由すぎる2人(1くまと1鳥)が
自由にしすぎていたイベントでもありました

そもそも前日はテレビの生放送の収録があったのですが
0224-25ほっと@九州名古屋 077.JPG
終わった途端お友達と床にて
お絵かきタイム。

他の出演者のお友達やスタッフさんも
気付けばほとんどいませんでした。

0224-25ほっと@九州名古屋 023.JPG
イベント当日の話に戻りまして
オープニングの後は
愛知工業大学名電高等学校のみなさんによる
熊本応援プロジェクトの報告会

益城町の総合体育館に
送ってくれた
高校生のみんなが
つくってくれた
くまモンのモザイク画のお披露目から始まり
(送った。というよりも自分達で県庁に連絡とり
益城町まで届けに行ってくれたそうです
 その行動力ほんとにすごいです)

0224-25ほっと@九州名古屋 064.JPG
高校生のみんなが作った
熊本の「今」を知れる新聞の紹介をしてくれたり

0224-25ほっと@九州名古屋 067.JPG
今回会場には
熊本城おもてなし武将隊のお三方も
来てくださっていました!!

0224-25ほっと@九州名古屋 061.JPG

とてもいいお話だったので
もっと聞きたいという方が
こんなにもサブステージにも集まって
下さいました☆
0224-25ほっと@九州名古屋 035.JPG

隊長も高校生のお話を真剣に・・・


0224-25ほっと@九州名古屋 036.JPG


真剣に?
0224-25ほっと@九州名古屋 007.JPG

聞き入っておられました。
印象に残った言葉は

「不謹慎とか思わずに、今熊本に遊びに来てください。」

ほんとにその通り。

0224-25ほっと@九州名古屋 037.JPG

高校生のみんなすごいんだモーン☆

2人いるといつにもまして圧がすごい・・・。
あ、ちなみにこちらの黒い彼は
キューちゃん
九州の感動を伝えるために飛び回る
九感鳥です。

九州が大好きなキューちゃんだから
熊本が大好きな隊長と
何かフィーリングがあったのか
この日は終始一緒にいた様な・・・
一緒にいたずらばかりしていたような・・・

そして
会場内にはたくさんのお友達が来ていたので
みんなで楽しめる
玉入れ大会もありました!!


0224-25ほっと@九州名古屋 040.JPG
エイエイモーン!!

0224-25ほっと@九州名古屋 041.JPG

とりゃーーーー!!!

日の光で写真はとってもい感じなのですが
いかんせん手が短いむぞらしかなサイズなので
届きません・・・
かくなるうえは・・・・

0224-25ほっと@九州名古屋 043.JPG

ボクもお手伝い係になるモーン☆
隊長それ
相手チームの籠ね。
お手伝いになったのかはたまた邪魔だったのかは
スタッフのお兄さんのみぞ知る・・・


そして最後はこちらも
ゲスト参加していただいておりました
牛深ハイヤ踊り保存会のみなさんの
ハイヤ体験会に
飛び入り参加☆


0224-25ほっと@九州名古屋 031.JPG

さっさよいよーいだモン☆
0224-25ほっと@九州名古屋 033.JPG
お客さんも踊ってる人も見てる人も
とっても笑顔な
すてきな体験会になりました☆
そしてみなさんとっても上手!!


たくさんの人に
「熊本」「九州」を
知ってもらって
好きになってもらえた
イベントでした!

今日もたくさんの笑顔に
ありがとまと

BYとまてぃーぬ♪


0224-25ほっと@九州名古屋 003.JPG
隊長もいっぱいがんばったけど
2日目隊長のいないところでも
代打をしてくれたキューちゃんが
今回のMVPかもしれないと思ったのは
内緒のハナシ。キューちゃんありがとう。








この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2017年2月25日 17:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「〔2月25日〕熊本産イチゴ・デコポン試食販売会in山陽マルナカ西宮店」です。

次の記事は「〔2月26日〕ご当地キャラ大集合!!?オカザえもんのおともだち101人プロジェクト3?再会?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ