2016年8月アーカイブ

〔8月31日〕大九州展in名鉄百貨店本店

そーっと、そーっと
名鉄本店 大九州展 040.jpg
スッ・・・
名鉄本店 大九州展 012.JPG
カタリッ・・・
名鉄本店 大九州展 014.JPG
ゴゴゴゴゴゴ
名鉄本店 大九州展 015.JPG
こわっ!
怖いです隊長!

HEY!!
みんな元気にしてるかモーン!
名鉄本店 大九州展 018.JPG
バーンッ!
颯爽と登場した隊長!

やって来たのは名鉄百貨店本店

えっほんえっほん!
マーマーマー♪
それではお聴きくまさい
くまモンで
『うまかもんいっぱい食べるモン☆』
名鉄本店 大九州展 027.jpg
ここはいつからライブ会場に!?

違うモン!
今日はPV撮影の日だモン☆
名鉄本店 大九州展 038.JPG
ええ?(´・∀・`;)

あれも食べたいモーン☆
名鉄本店 大九州展 035.JPG
これも食べたいモーン☆
名鉄本店 大九州展 026.jpg
ああ、なるほど
いっぱいうまかもんを食べてるPV・・・

って何でやモーン!!

みんなもいっぱい食べてはいよー☆
名鉄本店 大九州展 037.JPG
無視ッ!?

えー・・・
皆さん、熊本のうまかもんを
よろしくまお願いします( ̄▽ ̄;)
隊長が歌うニューシングル
『うまかもんいっぱい食べるモン☆』
も予約受付中!(嘘)

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

みなさんこんにちはー!

本日のくまモン隊長は

大阪市北区役所に

やってきましたー!!

ここで何があるかといいますと...

じゃん!

北区役所商業高校 007.JPG

じゃん!

北区役所商業高校 006.JPG

 

熊本県・大分県の復興支援のために

物産展やチャリティーステージを

行ってくまさっているのです!!

それもなんと!

大阪市内の高校生が

自ら企画し

運営も行ってくれています!

 

自分たちに何かできないかと

企画してくれたそうです!

 

お友達も一緒だモン☆

北区役所商業高校 024.JPG

 

 

会場には

参加型の貼り絵があったり

北区役所商業高校 020.JPG

 

 

だるまの墨入れならぬ

くまモンも鼻入れを

させていただきました!

この貼り絵に・・・


北区役所商業高校 028.JPG

じゃじゃーーーん!!

北区役所商業高校 031.JPG




展示もたくさん

調べて考えてくれているのだなと

胸が熱くなりました。

 

くまモン隊長は会場を

周りながらのPRです!

北区役所商業高校 016.JPG


PRです?

北区役所商業高校 012.JPG

お買い物するモーン!!(しません!!)


北区役所商業高校 011.JPG

 

頑張ってくれた

みんなともぱしゃり☆

北区役所商業高校 027.JPG

 

会場出たらアンケートも

ありまして

くまモン隊長もカキカキ。

北区役所商業高校 022.JPG

 

 

素晴らしかったモン!!!

 

最後はサプライズで

チャリティーステージの

 

大阪市立扇町総合高等学校のダンス部の

ステージのフィナーレで

くまモン体操を踊ってくまさると

いうことで

隊長も一緒に踊らせていただきました!!

北区役所商業高校 035.JPG

 

さすがダンス部!

元気いっぱい!

 

高校生のみなさん

ほんとうにサンくまー!!!


今日もたくさんの

笑顔にありがとまと


BYとまてぃーぬ


北区役所商業高校 015.JPG


ラガーモン!!(違う)

〔8月23日〕熊本支援物産展・納涼大感謝祭

ばぁー☆
文化パルク城陽 057.JPG
ぎゃぁーッ!バケモン!

・・・って、なぁーんだ
隊長ですか
驚かせないでくださいよ(^-^;
 
本日、隊長は京都の
文化パルク城陽にやってきました!

お、ま、た、せ・・・だモン☆
文化パルク城陽 011.JPG
たくさんのお客様が待っててくださいましたよ隊長!
しこつけ(格好つけ)とらんで降りてきてくださぁーい
さっそく熊本のPRです!

くまもとは何処かモーン?
文化パルク城陽 015.JPG
元気いっぱい
お友達答えてくれました

熊本は九州のおへそ!
みなさん覚えてくださいね☆

そして勿論うまかもんも!

え?食べていいのかモン?
文化パルク城陽 022.JPG
誰もそんな事言ってませんけど!?

お屋根ば作ってー☆
文化パルク城陽 029.JPG
お友達と楽しく体操も踊り・・・


どっこいしょ
文化パルク城陽 030.JPG
隊長サボらない

サボッとらんモーン(キリッ)
文化パルク城陽 031.JPG
お、おう・・・

キリッ・・・(ふぅ・・・)
文化パルク城陽 032.JPG
休憩してません?
気のせいか・・・

物産会場でのPRを終えたら
次はホールでのPR!

やぁやぁ☆
文化パルク城陽 075.jpg
ボクの席はここかモン☆
文化パルク城陽 074.jpg
隊長の席ねぇですからー!
はいはいステージに上がってくださいよー

やぁやぁどうもどうも☆
文化パルク城陽 038.JPG
スターですね隊長

きまっとるかモン☆
文化パルク城陽 050.JPG
むしゃんよかー!(格好いいー!)

踊っちゃうかモーン☆
文化パルク城陽 049.JPG

ステージでは
支援のお礼や物産会場のPR
もちろん得意の体操も踊らせていただきました

あ、どっこいしょー☆
文化パルク城陽 039.JPG
ちょっとぉー!
最後までシャキッとしてくださいよw

シャキーン!
文化パルク城陽 067.JPG
ばっ!
美人に囲まれた時にシャキッとして!
出演前のタカラジェンヌOGの皆さんとパシャリ☆


ふっ・・・よか仕事したモン☆
文化パルク城陽 070.JPG

よ!よか男の子!
(今までのだらけっぷりは何だったのか)

それでは本日はここまで!

みなさん今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔8月17日〕第4回H2OサンタNPOフェスティバル〔8月22日〕

阪急うめだ本店で開催されていた
H2OサンタNPOフェスティバルに
行ってきた隊長

なぜかというと

イベント内で熊本被災地支援の物産展をしてくださったのです!

サンくまー☆
H2OサンタNPOフェスティバル 007.JPG
こちらが会場だモン!
H2OサンタNPOフェスティバル 010.JPG
会場には物産ブースの他に
地震直後の熊本の様子の
写真も展示されていました

隊長の等身大パネルもあったのですが、
皆さんは撮られましたか?
せっかくなので隊長もツーショット写真を・・・
はい!くまモーン☆






パシャリ☆
H2OサンタNPOフェスティバル 014.JPG

そこぉ!?

今回のうまかもんは
こんな感じだモン☆
H2OサンタNPOフェスティバル 019.JPG
これまたどれを食べようか
悩むラインナップですねぇ

ねぇねぇ
みんなはどれが食べたいかモン?
IMG_6941.jpg
ここは家ですか!?
隊長くつろぎすぎです(-; )

どれもうまかモン
みんな食べてみてはいよ☆
H2OサンタNPOフェスティバル 017.JPG
2日お邪魔させていただきましたが
たくさんのお客さんがきてくださいました!

H2OサンタNPOフェスティバル 013.JPG
また会いにきてはいよー☆
H2OサンタNPOフェスティバル 023.JPG
たくさんの応援ありがとうございます!

それでは本日はここまで、
皆さん、おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

【8月21日】樟蔭学園100周年記念プレイベント

みなさん、こんにちはー☆
本日はくまモン隊長と一緒にグランフロントで行われた
樟蔭学園100周年記念プレイベントへ行って参りました!


今日は沢山のお友達がいるそうですよー!
楽しみですね☆
では!
はりきって行きましょうか☆






パシャリっ☆
樟蔭100周年記念プレイベント 027.JPG



いやぁ、2人とも良い笑顔ですねー☆
じゃなくてっっ!!


さぁ行きますよ!
樟蔭100周年記念プレイベント 028.JPG



ほら、みなさんお待ちかねです
熊本県のよか所をPRしましょう☆





じゃーーーーーーん!!
樟蔭100周年記念プレイベント 019.JPG


天草のイルカウォッチングですね
本当に間近で野生のイルカさんを見れるんですよねー☆





えっっ・・・・・・・・
樟蔭100周年記念プレイベント 037.JPG







まさかっっ・・・・・・・・・・・・
樟蔭100周年記念プレイベント 039.JPG







こらーーーーーーーーー!!
樟蔭100周年記念プレイベント 038.JPG


イルカさんを捕まえなーーーい!!
ウォッチング!!
ウォッチング!!
見て楽しむのがウォッチングです!!


※良い子は真似しないでね※


隊長!
園児のお友達がくまモン体操を
一生懸命練習してきてくれたんですって!

一緒に踊りましょう☆
IMG_3448.jpg



お友達みんな熊本城のポーズ上手ですねー☆
嬉しいですね☆



そのうえこーーんな凄い物作ってくれました!!
IMG_3646.jpg

園児のお友達、本当にありがとうございました☆

ではでは、午後からは・・・




踊ったら疲れたモン・・・
樟蔭100周年記念プレイベント 008.JPG






じぃーーーーー・・・
シュワシュワ飲んだらがんばるモン☆
IMG_2267.jpg




午後の部も頑張ってお仕事したら買ってあげますね☆


午後からは樟蔭ジュニアのお友達とも
くまモン体操ですよ!
IMG_7645.jpg


綺麗な衣装に、綺麗なお花
少し大きなお友達もキレっキレの体操でしたねー☆
隊長がお花畑の中にいるみたいですね!!



今日はくまモン体操を本当に沢山のお友達と踊れて
楽しい1日になりましたね☆





では本日はこのあ・・・


約束忘れてないかモン?
樟蔭100周年記念プレイベント 009.JPG




あ・・・覚えてたんだ・・・



樟蔭100周年記念プレイベント 012.JPG


隊長・・・ごめん・・・
お姉さんお財布忘れてきちゃった・・・w


では本日はこの辺りで・・・
失礼仕ります。

肥後紫式部

〔8月21日〕まるがめ婆娑羅まつり2016


やってきました、
まるがめ婆娑羅まつり2016』!
丸亀婆娑羅まつり 037.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、香川県の丸亀市へとやって参りました。
今日もアツい夏を、皆様にお届けしましょう♪





ばっ!あれは・・・!
丸亀婆娑羅まつり 018.JPG



だっ・・・
丸亀婆娑羅まつり 019.JPG



骨付鳥いただくまーす☆
丸亀婆娑羅まつり 028.JPG



ちょっと、隊長!
骨付鳥じゃなくて、骨付じゅうじゅう様ですよ!



・・・じゅる☆
丸亀婆娑羅まつり 027.JPG
※美味しくても、お友だちを食べてはいけません。





一緒に体操や、じゅうじゅうダンスをやらせていただきました!
丸亀婆娑羅まつり 026.JPG





次のステージはどこかモーン?
丸亀婆娑羅まつり 034.JPG



それでは・・・
丸亀婆娑羅まつり 035.JPG



ボクを竜宮城まで
つれて行ってくまさーい☆
丸亀婆娑羅まつり 036.JPG



それ、じゅうじゅう様のカメさんんじゃないですか!

ちょっと隊長!どこに行くんですかーーー!?!?!?






おろ?ここはどこかモン?
丸亀婆娑羅まつり 042.JPG



竜宮城ではなさそうだモン・・・
丸亀婆娑羅まつり 049.JPG



えいっ・・・☆
丸亀婆娑羅まつり 052.JPG



こらこら!いきなり何してるんですかー!?!?!?



みなさん暑そうだから、
涼をお届けしますモン☆
丸亀婆娑羅まつり 053.JPG



は!隊長の優しさとは気づかず、、、
申し訳ありません!!!



ちょっと早いけど、
次のステージにむかうモン!
丸亀婆娑羅まつり 012.JPG



うきわを覗き込むと、、、、、、










辺りは一気に夜に!!!
この後ろ姿は、、、隊ちょ、、、
丸亀婆娑羅まつり 057.JPG



うわあああああああああああああああ




丸亀婆娑羅まつり 066.JPG



なんじゃこりゃあああああああああああ



こ、、、これが、、、



丸亀婆娑羅まつり 063.JPG



まるがめ婆娑羅まつりの
夜なのですね!!!



丸亀婆娑羅まつり 067.JPG



アツい、アツい、お祭りです!!!



丸亀婆娑羅まつり 079.JPG




ここでいきなり問題です!!!
隊長はどこにいるでしょうか???



丸亀婆娑羅まつり 074.JPG



全部のお写真に写っているので、
ぜひ、探してみてください♪



暑い中、皆様本日も誠にありがとうございました!





以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。
丸亀婆娑羅まつり 046.JPG

〔8月19日〕熊本よかもんSHOP〔8月20日〕

8月の熊本よかもんSHOPは!

こちらですモン☆
元気です!くまもと。フェア 016.JPG
復興にむけて動き出した熊本
そんな熊本の元気を
みなさんにお伝えする為に
阿蘇、そして天草のうまかもんを中心にご用意しました!

みんなオススメだモン☆じゅる・・・
元気です!くまもと。フェア 003.JPG
阿蘇の野菜や果物をたっぷり使ったジュース
阿蘇ものがたりや
バジルペースト
野菜で作ったラスク
一風変わったものだと
トマトコーラなるものが!!

みなさんゆっくり見ていってはいよ☆
元気です!くまもと。フェア 036.JPG
今回もたくさんのお客様が!
いつも応援ありがとうございます( ´∀`)

はぐー☆
元気です!くまもと。フェア 017.JPG
!?!?!?
いつのまにか食べとる!!

ちなみに隊長が食べているのは
野菜で作ったラスクのバジル味
ワインに合うこと間違いなし☆

ここからも食べ物の匂いがするモン!!
元気です!くまもと。フェア 006.JPG

ゴンッ・・

あいたー!?
元気です!くまもと。フェア 007.JPG
隊長ーー!!

うまかもんゲットだモン☆
元気です!くまもと。フェア 008.JPG
さすが隊長!!
ちょっとのダメージなんか
食べ物を前にしたら気にならない・・・
そこにシビれる!憧れるゥ!

隊長がゲットしたのは天草の鯛
身が引き締まって美味しいですよねー

いろんな味が楽しめるモン☆
元気です!くまもと。フェア 005.JPG
あか牛じゅるるっ☆
元気です!くまもと。フェア 004.JPG
お、それも見つけましたかー
ヘルシーで美味しいあか牛を使ったハンバーグは
たまらないですね!
私も思わず涎がぁーじゅるじゅる

ぷぷぷw
お姉さんお顔がボクになっとるモン☆
元気です!くまもと。フェア 030.JPG
ばっ!本当だ!!
だからこんなに食欲が溢れて・・・

(それは関係ないかw

ふむふむ
元気です!くまもと。フェア 011.JPG
隊長がみているこのパンフレット

じゃーん
元気です!くまもと。フェア 013.JPG
阿蘇のアクセスマップになってます
迂回路ものってますので、チェッくましてみてください!

遊びに来てはいよー☆
元気です!くまもと。フェア 025.JPG
今年は天草五橋が開通50周年!
天草では色んなイベントが開催される予定です

よければそちらもチェッくましてみて、
ぜひ遊びに来てくださいね!

それでは皆さん
今日もおつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔8月20日〕鶴見区チャリティ盆踊り大会


やってきました、
『鶴見区チャリティ盆踊り大会』
鶴見区チャリティ盆踊り大会 034.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、大阪の鶴見区へとやっって参りました。





みさなん、こんちくわー☆
鶴見区チャリティ盆踊り大会 003.JPG



夏も真っ盛りですね!
という訳で、鶴見区の盆踊り大会にお邪魔させていただいているのですが、






暑くてうごけないモーン・・・
鶴見区チャリティ盆踊り大会 002.JPG



そんな!隊長!
顔が濡れたら力が出なくなるヒーローみたいなことを
おっしゃらないでください!!!



ですからみなさん、隊長みたいにならないように、、、



水分補給はくまめにだモン!
鶴見区チャリティ盆踊り大会 029.JPG



そうですね、暑い日にはしっかりと、
水分と塩分を補給してくださいね♪



熊本からも、うまか野菜や果物が
沢山届いていますので、こちらも要チェッくまです☆

IMG_9543.jpg






ステージには鶴見区のつるりっぷ様も駆けつけてくださいました!
鶴見区チャリティ盆踊り大会 026.JPG



沢山の方にもお集まりいただき、
誠にありがとうございました☆
鶴見区チャリティ盆踊り大会 010.JPG



さあ、夏のたのしい盆踊りが始まりますよー!





その前にちょっくま、
腹ごしらえするかモン★
IMG_9544.jpg



隊長、、、まさか、、、、
その左手に持っているのは、、、、
つるりっぷ様!?!?!?   ※の、パンです。



以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。

〔8月18日〕関西チャリティーレストラン (ハグミュージアム

扉のむこうには、、、
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (61).JPG



不思議な世界が広がっていたのでした、、、



ばっ!ここはっ!
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (57).JPG



やってきました、『宇宙』
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (91).JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、宇宙へとやって参りました。



というのは冗談で、
大阪にあるハグミュージアムへとやって参りました。
IMG_9347.jpg



本日はこちらで、熊本の食材をつかった
「関西チャリティーレストラン」を開催していただけるとのことです。





よかにおいがするモン☆
IMG_9348.jpg



本当においしそうですね!


それでは、こちらのお兄様に、
レストランのお話を聞いてみましょう!





なるほどだモン☆
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (69).JPG



まだお話始まってないですよ!




・・・・・・
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (73).JPG



近い、近い、近い!!!



「つながろう熊本!つながろう九州!つながろう関西!」
ということで、今回は関西・熊本のシェフによる
『大人のお子さまランチ』をご準備いただいているそうです!



また、熊本直送のミニマルシェも開催!




いただくまーす!
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (89).JPG



あ!つまみ食いはだめですよ、隊長!
もはや、つまみ食いの領域を超えてますよ!




・・・いらっしゃいませだモン☆
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (87).JPG



新鮮な熊本のお野菜、お楽しみいただけましたか???





ステージもやらせていただき、、、



それではみなさんで一緒に、、、



がんばるけん!くまもとけん!
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (83).JPG


皆様、誠にありがとうございました。




以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。
0818関西チャリティレストラン(ハグミュージアム) (63).JPG

〔8月13日〕夏祭りinホテル大阪ベイタワー2016

やってきました、
『夏祭りinホテル大阪ベイタワー2016』
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 013.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、大阪の弁天町へとやって参りました。



今年もこちら、ホテル大阪ベイタワー様にて、
楽しい夏祭りが開催されているとのことです!





夏祭りといえば、ヨーヨーだモン☆
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 050.JPG



お!なんだかこの隊長はむしゃんよかですね!





よっ!
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 044.JPG





ほっ!
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 047.JPG



ヨーヨーさばきも、お見事です!





からだを動かしたら
おなかがすいたモン・・・
いただくまーす☆
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 026.JPG



こらこらこらーっ!
ちくわサラダ!!!しかも3皿も!!!
食べすぎですよー!





おねえさんもいかがかモン?
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 025.JPG



え、じゃあお言葉に甘えて、、、
ってだめですよ、隊長!
これはお客様に食べていただくものですよ!





食べたい人いますかモーン?
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 055.JPG





あか牛のステーキの付け合せには
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 029.JPG




くまもとのトマトを使っていますモン☆
前が見えないモーン・・・
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 018.JPG



ステージにはたくさんのお友だちが来てくださり、
とても楽しい夏祭りとなりました!
誠にありがとうございました!

みなさん、ぜひ熊本のうまかもんを食べてみてくださいね♪








そーっと・・・

SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 033.JPG



そーっと・・・
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 037.JPG



・・・♪
SASAERUプロジェクト(近鉄上本町店) 036.JPG




こっそりやったつもりですが、
お姉さんにばればれだった隊長は
その後お叱りを受けることになりました。

おもちゃはちゃんとお返ししました。



以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。

〔8月12日〕熊本☆神戸輝きのかけ橋(ルミナス神戸2)

やっと来たかモン☆
神戸ルミナス2 014.JPG
すみません隊長!!
お待たせいたしました(^_^;)

今回、隊長がやって来たのはコチラ!

ルミナス神戸2
神戸ルミナス2 059.JPG

隊長が豆粒に見えるくらいおっきなお船ですね!

まぁまぁ皆さん
神戸ルミナス2 012.JPG
く、くまモン船長!?

えんりょせず中に入ってくまさい☆
神戸ルミナス2 097.JPG
これはご丁寧に・・・では失礼しまーす

って・・・あたの船じゃなかでしょ(-_-;)
何故今回この立派なお船に乗りにきたのかというと

ボクの結婚披露宴だモン★
神戸ルミナス2 054.JPG

まぁちっちゃくて可愛らしいお嫁さんー
じゃなくてコラコラ

そうじゃないでしょう!
このルミナス神戸2でクルージングしながら
神戸と熊本の食材がコラボした
うまーかお料理を食べることが出来るんです☆
(こちらのイベントは終了しております)

な、なんだってだモーン!?
神戸ルミナス2 033.JPG

それで今回は熊本の魅力をさらにお伝えするために
ここまで来たんでしょ!

そうだったモン!
神戸ルミナス2 031.JPG
でもその前に・・・

(生えてる・・・)
どうしました?

お船を楽しみたいモーン!
神戸ルミナス2 030.JPG
(やっぱ生えてる)・・・・そんな事だろうと思いましたよ
隊長がそう言うだろうと思って

今回は特別にお時間をいただきましたよ!!

わーい!!
お姉さんわかってるぅーだモン☆
神戸ルミナス2 060.JPG
それじゃあ早速・・・
神戸ルミナス2 103.JPG
ピピピピピーッ!!
そこー!!
飛び込み禁止!!!!!

え、泳いじゃダメなのかモン?
神戸ルミナス2 124.JPG

今日も暑いですが
今回はクルージングをお楽しみください・・・

船長さんよろしくまー☆
神戸ルミナス2 102.JPG

隊長また勝手におかりして・・・

THE神戸!だモン☆
神戸ルミナス2 040.JPG
それじゃあ行ってくまーす☆
神戸ルミナス2 029.JPG
ホテルから手を振ってくれていたお友達にご挨拶する隊長
長い間お手々を振ってくれているお友達もいました!

最後までお見送りサンくまー!!
神戸ルミナス2 117.JPG
隊長も一生懸命お手々をフリフリ
なかにはこーんなお友達も

おーい☆
神戸ルミナス2 005.JPG
小さいですがお分かりになったでしょうか?
水上バイクに乗っている方が
隊長に気づいてお手々を振ってくれました!
気付いてもらえて隊長も大喜び♪

潮風が気持ちいいモーン☆
神戸ルミナス2 052.JPG
お船と言えばやっぱり・・・
神戸ルミナス2 024.JPG
タイタニッくまー☆
神戸ルミナス2 114.JPG
隊長そっち!?

おろ?逆だったかモン☆
神戸ルミナス2 026.JPG
じゃあやり直し・・・
神戸ルミナス2 037.JPG
うん・・・
あってるんだけど
相手もお兄さんだから・・・

(隊長の我侭を聞いてくださってありがとうございます!)

やっぱりお船はよかモン・・・
ね、お兄さん☆
神戸ルミナス2 130.JPG
隊長・・・
お客さんと黄昏ているところ申し訳ありませんが
もう間もなくお仕事です!

了解したモン・・・
神戸ルミナス2 111.JPG
船長モードON!

お食事会場はこちらになりますモン☆
神戸ルミナス2 061.JPG
熊本のうまか食材と神戸のうまか食材が
コラボしたというお料理
メニューはこちら↓

神戸ルミナス2 129.JPG
ボクの腕前をご堪能くまさい☆
神戸ルミナス2 136-2.jpg
ばっ!
このコース船長・・・いやくまモンシェフが!?

んなわけなかモーン☆
神戸ルミナス2 072.JPG
ですよねー(-∀-;)
一緒に写っているお方こそが!
今回こちらのコースを提供してくださった橋本総料理長
ステージにて隊長と一緒にPRもしてくださいました

じー・・・
神戸ルミナス2 066.JPG
ちっか!!

お姉さん「くまモン近すぎ!」

そうそう隊長
距離感は大事に・・・

じー・・・
神戸ルミナス2 068.JPG
後ろにいっただけやないかーい!

総料理長との今回のプランの紹介等の他に
熊本のよかとこのPRや
隊長得意のダンスも披露させていただきました

神戸ルミナス2 073.JPG

神戸ルミナス2 077.JPG
神戸ルミナス2 083.JPG
神戸ルミナス2 085.JPG
楽しいクルーズはあっという間
気付いたらもう港まで帰ってきていました

皆様ご乗船いただき
神戸ルミナス2 090.JPG
ありがとうございましたモン☆
神戸ルミナス2 091.JPG
次はくまもとで待ってるモーン☆
神戸ルミナス2 093.JPG

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア


*隊長の船内大冒険おまけ*

お客さんが来る前に
身だしなみチェッくまー☆
神戸ルミナス2 010.JPG
模型とパシャリ☆
神戸ルミナス2 101.JPG
ばっ!!あのお船は!
神戸ルミナス2 042.JPG
ジー・・・
神戸ルミナス2 053.JPG
見えてるかモン?
神戸ルミナス2 128.JPG

みなさん、こんにちは!

今日は隊長と共に

SASAERUプロジェクト熊本復興応援フェア

withならファミリー(近鉄百貨店 奈良店)

に行って参りました。

 



熊本から沢山のうまかもんがきてますね☆

SASERUプロジェクト 016.JPG




 

隊長、そこじゃ皆様に見えませんよ!

SASERUプロジェクト 029.JPG

 

 

 

これで見えるかモン?

SASERUプロジェクト 023.JPG

 

 

 

いや、もっと下へ...

SASERUプロジェクト 030.JPG

 

 

もーー!!

極端です´д` ;

 

熊本のうまかもんのPRしますよっ!


 

こちらは、人参のドレッシング

震災後、出荷が難しくなった為

保存がきくようにと作られたそうです。

SASERUプロジェクト 007.JPG

 

人参のすりおろしが沢山入ってるので

サラダはもちろん

お肉にかけて頂いてもサッパリ☆

 

 

 

さてさて次はー

アベックラーメン美味しいですよねー☆

SASERUプロジェクト 009.JPG

 

ん?

何で両手に持ってるんですか?

 

 

 

こらーーーー!!

SASERUプロジェクト 010.JPG

マラカスじゃないんだから

シャカシャカ振らなーいっ!

 

 

必ずと言っていい程...

いや、必ず何かやらかしてくれる隊長でした。

 

 

 

 

☆おまけ☆

 

沢山の方がお集まり頂き嬉しい限りです☆

くまモン隊長はどこでしょー?

SASERUプロジェクト 027.JPG

 

では本日はこの辺りで...

失礼仕ります。

 

肥後紫式部

〔8月9日〕笑福亭鶴笑の夏休みファミリー劇場

やってきました、

『笑福亭鶴笑の夏休みファミリー劇場』




よってらっしゃい、

みてらっしゃいだモーン☆

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (12).JPG




どうも、熊本嬢です。

本日は隊長とともに大阪のなんばグランド花月へとやって参りました。






今日もよろしくお願いしますモン!

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (13).JPG




大先輩にしっかりと挨拶をする隊長!

どうぞ、よろしくお願い致します!!!






えー、みなさん!

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (7).JPG




今年もだんだんと

暑くなってきましたモン・・・

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (5).JPG




と思ったら、あんなところに夏が!

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (6).JPG




あ、こっちだったかモン☆

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (8).JPG




ボケもキレッキレですね♪




そしてこちらも恒例の、、、

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (3).JPG





ぺとっ☆

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (4).JPG


今日もはりきっていきましょー!




今回のステージは夏休みということで、

小さなお子様も沢山いらっしゃるそうです!




本番に向けて、リハーサル、、、

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (14).JPG




どんなステージになるのでしょうか???






みなさん、いらっしゃーいだモン☆

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (2).JPG




さあ、間もなく開演です!






MCは桂ちきんさんだモン☆

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (25).JPG




漫才やコントに落語、内容盛りだくさんのステージで、

隊長はお友だちと一緒に旗揚げゲームや

熊本ジェスチャーゲームをやらせていただきました!

お友だちにちゃんと隊長のジェスチャーは

伝わったのでしょうか、、、?




☆ステージ裏☆

鶴笑様とは残念ながらお写真が撮れず、、、

でしたが、他の出演者の皆様と、

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (16).JPG




お写真を撮らせて頂きました♪

笑福亭笑鶴の夏休みファミリー劇場 (24).JPG




また皆様ともご一緒させて頂けたら嬉しいですね、隊長!




皆様、誠にありがとうございました!


以上、熊本嬢がお届けいたしました。

本日はこれにて、失礼いたします。

【8月9日】京福グループ 嵐電 出発式式典

みなさーん、こんにちはー☆

今日はくまモン隊長とご一緒に

京福グループさんの嵐電

出発式式典へと行って参りました!

 

 

ちゃんと受付を済ませて...

嵐電セレモニー 006.JPG

 

 

 

ボクのきっぷもあるモン!

嵐電セレモニー 007.JPG

 

 

 

可愛いきっぷですねー☆

今日は式典なので、

熊本県の営業部長として

しっっっかり、お仕事してくださいね!

 

 

あらっ

くまモン様の椅子もご用意して頂き

お行儀良く座っててくださいね!

嵐電セレモニー 038.JPG


 

 

 

 

やっぱりね...お肉が...そうなるよね...

嵐電セレモニー 042.JPG

 

 

 

ちょっと...

IMG_3717.jpg






まだ始まって無いからって...

少しばかりくつろぎ過ぎじゃありませんか(^-^;

 

 

ボクがマッサージしてあげるモン!

リラックス出来たかモン?

IMG_0130.jpg

 

 

 

 

隊長、優しいですね☆

お姉さんにもして欲しいです...

さぁ、間も無く始まりますよー!

 

 

 

 

ペコリ

嵐電セレモニー 049.JPG

 

 

 

 

次々とお名前をご紹介されていき...

 

『続きまして、熊本県営業部長、くまモン様』

 

はい、ただいまご紹介にあずかりました

くまモンだモン☆

嵐電セレモニー 010.JPG

 

 

 

 

隊長...今は前に出なくて大丈夫ですよ(^-^;

 

熊本県大阪事務所の所長さんと

皆様からの温かいご声援、ご支援に

御礼をさせて頂きました。

嵐電セレモニー 015.JPG

 

 



 

くまモンヘッドマークを受け取り

嵐電セレモニー 009.JPG






取り付けさせて頂きました!

嵐電セレモニー 028.JPG

 

 

 



 車両にもくまモンが描かれてますね!

嵐電セレモニー 027.JPG





では、そろそろ出発ですよ

お見送りをする隊長 

いってらっしゃいだモン☆

嵐電セレモニー 034.JPG

 

 

 

 

.........

嵐電セレモニー 036.JPG

 

 

 

 

隊長も乗りたかったのでしょうか

背中が何だか寂しそうですね(^-^;

嵐電セレモニー 037.JPG

 

 

 

 

もう一台あるので、次行きましょうか


ジィー...

嵐電セレモニー 079.JPG

 

 

 

 

ボクの乗れる列車は何時だモン?

嵐電セレモニー 080.JPG

 

 

 

 

やっぱり乗りたいんですね(・・;)

残念ながら隊長はお見送り、、、に、、、

え???

 

隊長!!隊長!!

乗っていいそうですよー!

しかも帽子まで貸してくれるそうですよ!

 

ボクむしゃんよかー?

嵐電セレモニー 070.JPG

 

 

 

 

車掌さん達とも☆

嵐電セレモニー 060.JPG

 

 

 

 

隊長、線路ギリギリです(;゜0゜)



嵐電に乗ってくださってる皆様とも☆

嵐電セレモニー 059.JPG

 




さんクマー☆

嵐電セレモニー 074.JPG

 

 

 

 

 

隊長、ではそろそろ帰りましょうか!

 

満足したから帰るモーン!

 

ばっ...!!

嵐電セレモニー 025.JPG

 

 改札にお肉が挟まる隊長でした


では本日はこの辺りで...

失礼仕ります。

 

肥後紫式部

【8月7日】アピア夏祭り

今年もやってまいりましたー!!

おにいさーん!!!ゴス!ゴス!!

アピア夏祭り 010.JPG


おねえさーん!!ハグ!ハグ!


アピア夏祭り 011.JPG


ちょ。隊長対応が違う。違いすぎる。

さて本日は

兵庫県は宝塚市で行われた

アピア夏祭りにやってきましたー!!

そういえば実は宝塚市の市長さんは

熊本に住んでいたこともあるんですよー☆

(市長さんからお聞きした)

アピア夏祭り 014.JPG

まずは屋外ステージにて

みなさんにご挨拶☆

そして

なんとラジオの公開生放送にて

熊本県のPRもさせていただきました!

アピア夏祭り 020.JPG

 

ラジオ?

と思われたそう!そこのあなたー!!

「くまモンはいろんなことができるけど、

おしゃべりだけは苦手なんです。」

よく聞くセリフですので

ラジオなんてむりなんじゃ...

アピア夏祭り 030.JPG

 

よーく写真をご覧ください。

アピア夏祭り 032.JPG

 

そう!このマルバツの札にて

 

くまモン元気ー?

「ピンポーン」

くまモンちょっと太ったー?

「ぶっぶー」

ってな具合でやりとりをしています。

アピア夏祭り 033.JPG

 

あとはマイクに向けて手をたたく

ぼふっぼふっ

てな音が聞こえてきたり...

さながら「放送事故」

いえいえ

ちゃんと熊本のPRを電波に乗せて

たくさんさせていただきました!

 

そしてステージでも熊本PR

させていただきました!

アピア夏祭り 070.JPG

 

わーい!

アピア夏祭り 120.JPG

いやいや隊長遊んでないで!

PRですよ!!


そーっと・・・

アピア夏祭り 092.JPG

熊本はほんとによかところです!

今日も熊本のうまかもんを

ご用意していますよー!


せーのっ・・・

アピア夏祭り 099.JPG

今日も熊本好きなひとー手を挙げ。。。

ゴス!!!!

アピア夏祭り 100.JPG


ごんごんごんごんんんn


アピア夏祭り 101.JPG


いやいや何してんすか!!

後ろにはおもちゃ次の抽選会の商品がたくさん

並ぶステージでテンションも上がる隊長


 

最後はみんなで(全員強制で立って参加)

くまモン体操を

踊りました!!

ミュージックスタート!!

アピア夏祭り 137.JPG

MCのお姉さんも浴衣で参加してくまさいました!)

(くまモン体操ガチ勢のみなさんもいらっしゃいました!さあみなさんもレッツガチ勢)

アピア夏祭り 142.JPG

 

たくさんの方が

熊本やくまモンを

好きになっていただけて、

アピア夏祭り 211.JPG

 

うれしかモーン☆

 

今日もたくさんの笑顔に

ありがトマト

 

とまてぃーぬ

 

帰りしな

叩いて、かぶって

ジャンケンポーン

にも乱入。

アピア夏祭り 206.JPG

 

ちゃっかり勝ちを

もらってきました。

おしくらまんじゅうーーー!!


アピア夏祭り 188.JPG

アピア夏祭り 166.JPG

ばいばーい☆



〔8月7日〕第47回高槻まつり

夏の長ーい日が落ちた頃
大阪の高槻に現れた黒い影・・・

やぁやぁ皆さん、
こんばんぺいゆ☆
市民フェスタ高槻まつり 007.JPG
今回、隊長は
47回高槻まつりに行ってきました!



それにしても・・・
市民フェスタ高槻まつり 009.JPG
広いモーン!
市民フェスタ高槻まつり 010.JPG
ハッハッハッ見ろ!
人がゴミのようだ!!
(言ってみたかった・・・スミマセンw)

こんなに広いステージだと・・・


一踊りするかモーン!!
市民フェスタ高槻まつり 011.JPG
ああ、やっぱり^_^;

高槻市のお友達、はにたんと
MCさん達も一緒にくまモン体操を
させていただきました!

ボクの歌をきくモーン☆
市民フェスタ高槻まつり 013.JPG
ってライブじゃないですよ!

隊長が登場するころには
物産ブースの商品がほぼ無くなっていました
皆さまご支援ありがとうございます!
これからもどうぞ
熊本をよろしくお願いいたします☆

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔8月6日〕鴨川納涼2016

皆さん、こんちくわ☆
鴨川納涼に今年もやってきた隊長

みんな一緒に楽しむモーン
鴨川納涼2016 (39).JPG
いいですね!
じゃあ皆さんと一緒に
ステージに向かいましょうか!

じゃ、よろしくまー
鴨川納涼2016 (6).JPG
うぉい!ヽ( ̄д ̄;)

リヤカーでゴロゴロ
到着しましたよ隊長

デデン
鴨川納涼2016 (9).JPG
ばっ!
隊長の頭に見えるそれは!

キラン
鴨川納涼2016 (13).JPG
山鹿灯籠!
毎年8月に行われる熊本のお祭りです

一緒に登場したお二人は

熊本県合志市出身の、
極真空手世界チャンピオンであり
キックボクシング フォーストカップ
女子バンタム級チャンピオンの
谷山佳菜子さん

大阪市でエイジングエステを
開設しておられる
坂浦弥那子さん

ねぇねぇ、おねーさん
鴨川納涼2016 (20).JPG
ボクとおてて繋がないかモン
鴨川納涼2016 (21).JPG

もう繋いでますが!?

ふぅーっ
鴨川納涼2016 (19).JPG
素敵なお姉さんとステージに立てて
テンション超アゲアゲな隊長なのでした・・・

よーへーほー
鴨川納涼2016 (25).JPG
幻想的な山鹿灯籠おどり
ぜひ見に来てくださいね☆

シャキーン
鴨川納涼2016 (27).JPG
アーレーと浴衣を脱ぎ
身軽になった隊長
最後は熊本の良いところが
いーっぱい出てくる
くまもとサプライズを踊ります!

会場の皆さん、せーので
「サプラーイズ!」

えー・・・
それじゃあダメだモン
鴨川納涼2016 (28).JPG
ステージでダレない!
谷山さん、そして坂浦さんのお二人も

「「サプラーイズ!」」

!!!
鴨川納涼2016 (29).JPG
よっし!行くモーン!
鴨川納涼2016 (30).JPG
元気いっぱい!
キレッキレの体操を踊ってくれました

(なんてわかりすい子・・・^^;

がんばるけん!
くまもとけーん
鴨川納涼2016 (36).JPG
掛け声と共に
皆さんからパワーもいただきました!
ありがとうございます☆

2人ともサンくまー
鴨川納涼2016 (37).JPG
隊長とたくさん仲良くしてくださり
本当にお世話になりました!

馬肉コロッケや
デコポンやあまおうのかき氷など
うまかもんが今年もありましたが
楽しんでいただけましたか?

うまかもんは勿論ですが
今年紹介させていただいた
山鹿灯籠おどりのような熊本のお祭りも
ぜひ堪能しに来てくださいね(´∀`=)

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア



涼しかモーン
鴨川納涼2016 (7).JPG

【8月6日】九州うまか市?熊本復興支援物産販売?京都ラクセーヌ

みなさん、こんにちはー!

 

本日はくまモン隊長と一緒に

京都府のラクセーヌさんへ☆


 

九州うまか市

熊本からもたーくさんうまかもんが来てますね!

0803ラクセーヌ物産展 (36).JPG

 




ところで...

本当に暑いっ!

 

今日の京都は日本1の暑さだそうですよ...

 

 

そうだと思ったモン...

ラクセーヌ2日目 004.JPG


 

隊長っ!

しっかりしてくださいっ...

 

これで大丈夫だモン☆

IMG_8582.jpg


 

あぁ〜あ...

お姉さんの帽子で熱中症対策ですか

大事な事ではありますが...

人の帽子は取っちゃ駄目ですよ...

 

本当に暑い中こんなに沢山の方が集まってくださり

嬉しいですね☆


 

京都府西京区から

お友達のたけにょんも来てくれましたよ!

ラクセーヌ2日目 028.JPG

 




ってコラーーーーっ!

お姉さんも暑いのに...

ホットサンドはやめてくださいっ!

ラクセーヌ2日目 057.JPG

 



 

おふざけ大成功だモン☆

ラクセーヌ2日目 031.JPG

 

 

ということで、本日も

我が隊長はスキあらば...

いたずらばっかり

 


途中ステージから降りて

あれ?

どこに行ったんですか?




たけにょんとひなたぼっこだモン☆


ラクセーヌ2日目 047.JPG




いや、今ステージ中ですよ・・・

ステージにお姉さん一人って・・・


 

本当に自由な隊長でした!

 

 

本日はこの辺りで...

失礼仕ります。

 

肥後紫式部

 

 

〔8月5日〕「うつくしいひと」チャリティ上映会

おねーさん、パン食べたい。パン。
うつくしい人チャリティ上映会 (3).JPG
しょっぱなから写真がぶれるほどの
アピールありがとうございます。
でも、でもです。
今日はパンを食べに来たわけじゃないのですよ。
実はですね、「うつくしいひと」上映会の前に、
大阪市にある千林商店街さんで、
地元、旭高校の生徒さんたちが
熊本の物産展をしてくださってるのです!

うつくしい人チャリティ上映会 (2).JPG
旭高校のみなさん!
ありがとうございます!!
うつくしい人チャリティ上映会 (8).JPG
サンくま―☆

この後くまモン隊長は
高校生の恋愛事情を暴露するという
なんともアレな事をしておりました・・・。
暴露されちゃった方・・・・・
青春をありがとう。

むぞらしかモーン☆
うつくしい人チャリティ上映会 (7).JPG
こんなかわいいお友だちも
遊びに来てくれました。
くまモン隊長かわいいお友だちに
囲まれてうれしそう。
私も終始にやにやしっぱなしです。
すみません。

うつくしい人チャリティ上映会 (11).JPG
ご協力いただいた千林商店街の皆様。
本当にありがとうございますっ!

うつくしい人チャリティ上映会 (22).JPG
その後、旭区民センターでの
「うつくしいひと」チャリティ上映会の合間に
ご支援のお礼と、旭高校と熊本から来ていた、
熊本県菊池高校の方たちと
くまモン体操を踊らせて頂きました。
みんな、照れながらも
がんばって踊ってくれました。
サプライズの掛け声も
大きな声でしてくれて嬉しかったー!

\がんばるけん!くまもとけん!/

うつくしい人チャリティ上映会 (27).JPG
菊池高校のみんなと会場のお客様とで
「がんばるけん!くまもとけん!」
のコールも。
皆様からのエール、しっかり伝わりました!

うつくしい人チャリティ上映会 (24).JPG
最後にみんなで記念撮影。
高校生かわいいなー。
わかいなー。
若さって素晴らしい・・・・・。
終わった後難しかったとか、
楽しかったとかいろんな感想が出てました。
高校生のみんなが一生懸命考えて、企画してくれた
その気持ちがとってもうれしいなと

そんなことを思ったりしてました。

今日もたくさんの笑顔に
ありがとまと☆

とまてぃーぬ




うつくしい人チャリティ上映会 (6).JPG
・・・・。
ずいぶんでかいぬいぐる・・・・

いや、ちがう。

〔8月5日〕エフエム・キタ「Be Smart! Friday」出演

あーあーあー
ただ今マイくまテスト中
あーあーあーあーあー

FMキタのラジオ放送での観光PR (3).JPG
・・・・テスト中?

FMキタのラジオ放送での観光PR (4).JPG
いや、テストは?
FMキタのラジオ放送での観光PR (2).JPG
テスト・・して!
くまモン隊長テスト!!!
FMキタのラジオ放送での観光PR (8).JPG
もー・・・
お姉さんうるさかモーン・・・。
音チェッくまも台本もばっちりだモン。


そうですか、そうですか。
ま、あれですよね・・・・

FMキタのラジオ放送での観光PR (11).JPG
くまモン隊長、
ピンポンとブーしか音出してないですモンね。

なんだろう、某トラさんがガラスに挟まってますね。
これ、くまモン隊長がやってましたよね。
内緒にしときますけど。
FMキタのラジオ放送での観光PR (15).JPG
みんなにくまもとに遊びに来て欲しかモン☆
くまモン隊長、しっかり熊本のPRしてました!
ピンポンとブーだけで。
不思議なものでずっと聞いてるとこのピンポンとブーにも
感情があることがわかったりわからなかったり・・・・・。


そしてなんとラジオ収録の最後にスタジオを飛び出し
目の前で体操を披露!
・・・・・ラジオをお聞きの皆さんにはただ曲だけが聞こえていたわけですが。
そしてまさかの1番だけにうろたえるくまモン隊長とお姉さん・・・・。


踊っていたため、画像はありませんので、
踊らせていただいた会場の画像を貼っておきますので
皆さんの頭の中でうろたえるくまモン隊長と、お姉さんをご想像くまさい。

FMキタのラジオ放送での観光PR (9).JPG

今日もたくさんの笑顔に
ありがトマト

BY とまてぃーぬ




【8月4日】京のゆかたまつり


みなさんこんにちはー!!

本日のくまモン隊長は

0805京のゆかたまつり (85).JPG

 

京のゆかたまつりに

やってきました!!

 京の...

ということでそうどす!

京都市にての開催です!!

こちらのイベント

入場するのは

基本的には

ドレスコードがありまして

 それが

0805京のゆかたまつり (87).JPG

 

「浴衣」

 

なのです!

せっかく熊本の物産品の販売を

していただいたり

観光のPRをさせてもらえるならばと

くまモン隊長も

 

あの白い浴衣や

あの青い浴衣や

どの浴衣を

着て行こうかと

 

考えていたら...

 

なんとご用意して

いただけました!!

 

こちらです!!

ドン!

0805京のゆかたまつり (5).JPG

 

ここだけの話ー

この浴衣なんと

大人の男モノの浴衣を

2枚合わせて

くまモン隊長サイズの

浴衣にしてるんです☆

0805京のゆかたまつり (7).JPG

 

いやはや素晴らしいアイディア!!

 

そしてやはりくまモン隊長は

大人の男の人2人分の

横幅なのですね...。

 

ステージから見える人も

みんな浴衣浴衣浴衣。

0805京のゆかたまつり (25).JPG

 

なんだかこれぞ

日本の夏!!!

といったイベントでした

0805京のゆかたまつり (21).JPG

 

熊本にもたくさん浴衣で

きてほしいイベントや

浴衣の似合う場所が

あります。


 

キラーン

0805京のゆかたまつり (64).JPG



 

少し荷物になるかもだけど

今度の熊本旅行には

 

 

シャキーン

0805京のゆかたまつり (60).JPG

 

旅行鞄に浴衣を一着

入れて来てみては

いかがでしょうか??



ボクの浴衣姿を見てほしかモーーーーーン!!

0805京のゆかたまつり (57).JPG

 

 

 


 

っていい話してるのに!!

 

むしゃんよかかモン?

0805京のゆかたまつり (1).JPG

 

むしゃんよかー!!まるで相撲部屋の親方さんみたいです!ぐはぁっ!!

 

京のゆかたまつりにご来場の

浴衣美人

浴衣色男

のみなみなさまにも

たくさん熊本のことを知っていただけました!

0805京のゆかたまつり (63).JPG


 

え?ボクのことかモン?

 

いやだから隊長は親kat...ぐはぁっっ!!!

 

素直な感想を述べた

だけなのに...

 

今日もたくさんの

笑顔にありがトマト

 

byとまてぃーぬ

0805京のゆかたまつり90.jpg



 

浴衣の着付けって意外と簡単なんで

レッツトライ!

(これは着付け?なのかはおいといて・・・)

〔8月3日4日〕大九州物産展inそごう徳島店

83
隊長はこの日
四国放送さんにやってきていました
そごう徳島大九州物産展 004.JPG
それは何故か・・・

カメラワークは任せるモン
そごう徳島大九州物産展 008.JPG
そう!
撮影技術を学ぶため!!

て、なんでやモーン☆
そうではなくて、
そごう徳島店さんで行われていた
「大九州物産展」をPRする為に
四国のローカル番組「ゴシカル!」に
出演させていただいたのです!

どれもくまもとのうまかもんだモン!
そごう徳島大九州物産展 013.JPG
隊長が登場するとあって
くまもとの物が番組内で紹介されました
ゲストのみなさんも美味しそうに
試食をされていました!
嬉しい限りです(≧∇≦)

ありがとまと
そごう徳島大九州物産展 006.JPG
番組の皆さんも
隊長を優しく受け入れてくださり
無事に出演が終わりました!
ありがとうございます☆

84
次の日ーーー
そごう徳島店さんでの
くまもとPRステージです!

会場はこちらだモン
そごう徳島大九州物産展 012.JPG
とても良い匂いが隊長を包みます
よだれが止まりませんね!

全くもってその通りだモン!
じゅるるっ
そごう徳島大九州物産展 010.JPG
今回出展されていた熊本のうまかもんは
あか牛ステーキ弁当
赤身が多くてヘルシーなお肉☆

そごう徳島大九州物産展 009.JPG
阿蘇の名水を使ってできているわらび餅や
ジャンボ芋かりんとう!

そごう徳島大九州物産展2 (4).JPG
健康茶!
といっても此方の健康茶は
味も風味もこだわった
スッと美味しく飲める健康茶です

そごう徳島大九州物産展2 (3).JPG
古来からの健康食である西瓜糖
スイカを丸ごと使っているので
安全・安全に使っていただけます!

そごう徳島大九州物産展2 (2).JPG
熊本名物からし蓮根
歴史ある熊本の郷土料理です
病弱であった当時の熊本藩主に献上されたほど
蓮根や辛子には体に良い働きがあります

そごう徳島大九州物産展2 (1).JPG
阿蘇小国のジャージー牛乳を使った
ソフトクリームや飲むヨーグルト
濃厚でとっても美味しいです!

じー・・
そごう徳島大九州物産展2 (7).JPG
熊本の郷土菓子いきなり団子
ほくほくのお芋とほんのり甘い餡子が よくあいます!

完コピだモン
そごう徳島大九州物産展2 (8).JPG
ばっ!
隊長いきなり団子作れるようになったの!?
(そんなわけあるかーい)

ボクの分身たち
可愛がってほしかモン
そごう徳島大九州物産展2 (5).JPG
ステージでは
うまかもんのパネルを用意してくださり
バッチリくまもとのPR

食べに来てはいよー
そごう徳島大九州物産展2 (26).JPG
ヒョコッ

んん?
何やら隊長の後ろに・・・

ばっ!
かわにーズくんにトクシィちゃんだモン!
そごう徳島大九州物産展2 (21).JPG
そう!
昨年に引き続き
今年も一緒にステージに出てくれたのです!

嬉しかモーン☆
そごう徳島大九州物産展2 (23).JPG
PRのお手伝いもしてくれました!
ありがとうございます!

ボクからトクシィちゃん
プレゼントだモン
そごう徳島大九州物産展2 (36).JPG
こーらー
そこナンパしない

ちぇっ
そごう徳島大九州物産展2 (38).JPG
ん?
気のせいか・・・

どうかしたかモン
そごう徳島大九州物産展2 (30).JPG
!!!!!
か、かわにーズくんの色が!!

実はかわにーズくんは名前のとおり
何人(何匹・・・?)かいるようで・・・
一回目と二回目で別の子が来てくれたのです

ちなみにオレンジの子が
かつうらがわにー
青い子が
きゅうよしのがわにー
なんだそうです

今年もサンくまー
そごう徳島大九州物産展2 (42).JPG
この日もとっても暑い一日でしたが、
たくさんのお客様がきてくださいました
暑い中ありがとうございます!
今後ともくまもとをよろしくお願いします☆

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

九州うまか市ー熊本復興支援物産販売ーinラクセーヌ

やってきました、
九州うまか市ー熊本復興支援物産販売ー
0803ラクセーヌ物産展 (46).JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、京都の西京区にある
ラクセーヌさんへとやって参りました。





・・・・・・
0803ラクセーヌ物産展 (44).JPG



あれ?隊長?
どこに行かれるのですか???





・・・・・・
0803ラクセーヌ物産展 (43).JPG



あ、台車で何か運んでいるみたいですね。
なるほど!今日の物産展の準備ですね!
さすがです、隊長♪





・・・・・・おもたかモン。
0803ラクセーヌ物産展 (41).JPG



って、お姉さんやないかーーーーーい!
何やってるんですか、、、



さ!気をとりなして、ステージにむかいますよ!





みなさん、こんちくわー☆
0803ラクセーヌ物産展 (50).JPG



今回の熊本のよかもんです☆
0803ラクセーヌ物産展 (53).JPG



熊本ラーメンに、有明海でとれたのりですね!
お腹がすいてきますね!





じーっ・・・
0803ラクセーヌ物産展 (49).JPG



隊長、今にも食べそうな勢いですね、、、
お仕事に集中してください、隊長!

今日はなんとこのステージに、
お友だちも遊びに来てくださっていますよ♪
京都市西京区のたけにょん様です!





たけにょん、よろしくまー☆
0803ラクセーヌ物産展 (55).JPG





みんなー!
もりあがってるかモーン?
0803ラクセーヌ物産展 (25).JPG



いえーーーーーーーいっ!!!
隊長も、たけにょん様も、会場の皆様も
ボルテージマックスですね!





おろろっ!セ、セーフだモン・・・
0803ラクセーヌ物産展 (28).JPG

※テンションが上がっても、ステージから落ちないようご注意ください。





今日もたくさんの方とお会いでき、
楽しい時間を皆様と過ごさせて頂きました。
誠にありがとうございました!

隊長、名残惜しいですが、
そろそろ皆様とお別れの時間です、、、





やだモーン!
0803ラクセーヌ物産展 (48).JPG



また6日にも来れますから!
帰りますよー!





6日につづく、、、





以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。

〔8月3日〕生田神社大海夏祭

やってきました、生田神社大海夏祭

0803生田神社大海夏祭り (105).JPG





どうも、熊本嬢です。本日は隊長とともに兵庫県の神戸市へとやって参りました。


生田神社といえば、、、





風さやかさんだモン☆
0803生田神社大海夏祭り (95).JPG




熊本出身の宝塚ジェンヌ・風さやか様とご一緒させていただき、
お祭りを盛り上げていきましょう!





うーーーらーーー
0803生田神社大海夏祭り (26).JPG




めーーーしーーー
0803生田神社大海夏祭り (30).JPG





モーーーン★
0803生田神社大海夏祭り (20).JPG



ぎゃーーーーーーー!!!
それ、肝試しです!!!
た、隊長の華麗な舞が、み、みたいです!!!




仕方がなかモン★
0803生田神社大海夏祭り (35).JPG



颯爽と舞台に飛び乗った隊長!




0803生田神社大海夏祭り (40).JPG



おっとー!そこに風さやかさんも登場です!




盛り上がっていくモーン☆
0803生田神社大海夏祭り (37).JPG




よよいの、、、
0803生田神社大海夏祭り (89).JPG





よい!だモン☆
0803生田神社大海夏祭り (85).JPG



ばっちり決まりましたー!!!
体操もやらせていただきました♪



今年もみなさん、
ベリーベリーサンくまー☆
0803生田神社大海夏祭り (93).JPG




また、来年も皆様と夏を迎えることができたら
うれしいですね、隊長!



ちなみにこちらの鉢巻は、
風さやかさんにご準備いただきました☆
ありがとうございました!

0803生田神社大海夏祭り (1).JPG



お暑い中、沢山の方にご来場いただきまして、
誠にありがとうございました。



以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。


カテゴリ