2016年7月アーカイブ

〔7月31日〕水島港まつり

みなさん、こんにちはー!



本日は隊長と

岡山県の水島港まつりに

行って参りましたー!

 

 

 

楽しみモーン☆

水島港まつり (45).JPG

 

 

 

 

阿蘇の「然」さんが

沢山のうまかもん

持って来てくれましたねー!

水島港まつり (26).JPG

 

 



食べていいのかモン?

水島港まつり (42).JPG





これもいいのかモン?

水島港まつり (43).JPG






おいしいモーン☆

水島港まつり (49).JPG

 

 

 

隊長っ!

また食べてばっかり...

 

 



バリッ

水島港まつり (77).JPG

 

 



袋を開けないでくださーいっ!

 

 

 

(ジタバタッ)

水島港まつり (81).JPG

 

 

すねないでください...

お仕事頑張ったら

うまかもん一緒にたべましょうね☆

 



 

じゃ頑張るモン☆

水島港まつり (35).JPG

 

 

 



隊長、かっこいいです!

 

 

 

ぐでー

水島港まつり (70).JPG

 

 

 




ぐびぐび

水島港まつり (46).JPG

 

 



それにしても暑いですねー

水分補給は大切ですね

 



 水分だけじゃなく

皆さんから元気を頂きましょう☆

水島港まつり (75).JPG


 

 

 



サンくまー☆

 

水島港まつり (73).JPG

 

 



ん?ところで...

いつもより黒くないですか?

水島港まつり (50).JPG

 

 



 

ってどこから持って来たんですかー!

何だか他のアニメを思い出しますが...

水島港まつり (52).JPG




 

だめだ...

かわいすぎる☆

 

 



これボクのモン?

水島港まつり (85).JPG

 

 



ちょーっと隊長には小さくないですか?

 

 

楽しい1日はあっと言う間ですね

 こんなにも沢山集まって頂き

楽しいお祭りでしたね☆

水島港まつり (40).JPG

 

 

では本日はこの辺で...

ご無礼仕ります。

 

 

肥後紫式部

〔7月30日〕JCわくわくフェスタ

皆さん、こんにちはー!

 

本日は徳島県!

阿波池田JCわくわくフェスタへ

隊長とご一緒させて頂きました☆

2016JCわくわくフェスタ (43).JPG

 

 

 



今日はお友達が一緒だモン☆

2016JCわくわくフェスタ (24).JPG

 

 

 



いーっぱいお友達が居て嬉しいですねー!

 

 

 

バリィさんはボクより大きいモン!

2016JCわくわくフェスタ (56).JPG

 

 

 

 

あっ!

隊長!

そのお船はバリィさんのお財布なんですよ!

 

 

ごめんなさいだモン・・・

2016JCわくわくフェスタ (65).JPG

 



あら・・・

ちゃんとごめんなさい。

して仲良しを目撃しちゃいました!

2016JCわくわくフェスタ (60).JPG

 

 


じゃ気を取り直して

ステージに行きましょうか!

 

 

ん?

すだちくん...

くまモンのステージを見に来てくれました☆

2016JCわくわくフェスタ (20).JPG

 

 





頑張るモーン☆

2016JCわくわくフェスタ (49).JPG


 


 

すだちくんも一緒にやりますか☆

 

 

 



キラーン☆

2016JCわくわくフェスタ (61).JPG

 

 

 




じゃ、ボク休憩するモン☆

2016JCわくわくフェスタ (63).JPG


 




え......

くまモンとすだちくんお姉さんチェンジですか...

戻っておいでーーー!

2016JCわくわくフェスタ (62).JPG

 

 


 

 

えへっ☆

2016JCわくわくフェスタ (42).JPG

 

 



その後、くまモン体操をすだちくんと地元のダンスクラブのお友達も一緒に踊ってくれました☆

2016JCわくわくフェスタ (57).JPG

 

 




そして、すだちくんから

素敵な色紙も頂きましたよ!

2016JCわくわくフェスタ (64).JPG

 

 

 

さぁ隊長、そろそろ帰りましょうか!

 

 



いやだモーン!

遊んで帰るモン☆

2016JCわくわくフェスタ (59).JPG


 

 



グイグイグイッ

2016JCわくわくフェスタ (58).JPG



 

 

しかし...

フワフワに頭が引っかかり

残念な隊長でした...

 



諦めて帰るかと思いきや

貴重なかんな体験を!

2016JCわくわくフェスタ (38).JPG




隊長、上手ですねー!

さあ、帰りますよ・・・





 

 

召喚だモーン☆

2016JCわくわくフェスタ (40).JPG

 

 

隊長の手にはキラキラが!

隊長、凄いですね!

今日も自由な隊長です☆

 

 

本日もたくさんのお友達と会えて

楽しい1日でしたね☆


2016JCわくわくフェスタ (36).JPG

 



ではこの辺りで...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

 

〔7月27日〕メーテレサマーフェスティバル2016 2日目

メーテレサマーフェスティバル2016・・・
2日目始まるモーン☆
メーテレ2日目 (15).JPG
いっせーの
メーテレ2日目 (14).JPG
ぴょーんっ☆
メーテレ2日目 (13).JPG
ドッシーンッ!!!
メーテレ2日目 (6).JPG
着地失敗!
た、隊長ーー!!ウルフィーー!!
大丈夫ですかー!?

2日目もがまだすばーい
メーテレ2日目 (1).JPGあ、お二人とも大丈夫そうですね

さぁ昨日は綺麗な浮遊術連発が見れましたが
今日は何が起こるのか!!

ウルフィダンス始まるモーン
メーテレ2日目 (30).JPG昨年も踊らせていただいたウルフィダンス「サンキューウルフィ」
そしてなんとなんとウルフィダンス第2弾「おはようウルフィ」なるものが!!

隊長今回はもちろん練習をしてきましたよね!?

朝日を見たら忘れちゃった♪
・・・モン☆
メーテレ2日目 (32).JPG何という事ですか隊長!!
歌ってないで思い出してーー!!

様・・
ご清聴ありがとまとだモン
メーテレ2日目 (35).JPG
くまモン・・・?
あぁーーーウルフィごめんなさい!!
ほら!これは練習ですから!!
もちろん隊長次こそは!?

まかせるモン
メーテレ2日目 (40).JPG
バッチリ!
いい感じです!

むぎゅーーー☆
メーテレ2日目 (41).JPGハグーからの!

むぎゅーーーー!!!!!
メーテレ2日目 (43).JPG
んん??
た、隊長???

うおぉぉぉ!
メーテレ2日目 (76).JPG
とりゃあぁぁ!!!
メーテレ2日目 (45).JPGウルフィ!?!?
ちょ、隊長何をっ!!

センターはボクだモーン!!
メーテレ2日目 (47).JPG突然始まったセンター争い!!
一体どちらがセンターの座を勝ち取るのか!?

うわーー!?
メーテレ2日目 (49).JPGさぁウルフィも負けていません!!

こうなったら・・・
メーテレ2日目 (51).JPG
てやーー!!
メーテレ2日目 (52).JPG
おろ!?
メーテレ2日目 (55).JPG隊長なんてなんのその!
またいで決めポーズ☆

これはもうセンターはウr

うりゃっ★
メーテレ2日目 (78).JPGこらーー!?

ふっ・・・・
この勝負引き分けかモン・・・
メーテレ2日目 (86).JPG
なにこの青春の1ページ・・・
河原で寝転んでいる2匹がみえる!?
(見えません)
センターはボク達だモン!
メーテレ2日目 (71).JPGFOOOO!!
ってなにいい感じにまとめてるんですか(-_-;)

はー楽しかったモン
ウルフィ今年もサンくまー
メーテレ2日目 (62).JPG本当にたくさん隊長と遊んでくださって
ありがとうございました・・・

そして

ルンルン
メーテレ2日目 (75)-2.jpg
2日間、一緒にステージを盛り上げてくれました井上アナウンサー!
本当にありがとうございました!


また会えるのを楽しみにしてるモン☆
メーテレ2日目 (88).JPG
ウルフィからのお手紙も
とってもとっても嬉しかったです!
(なんとスタッフの分まで!)

はちゃめちゃな事がいっぱいありましたが(笑)
2日間とっても楽しかったです!

それでは
今日もおつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔7月27日〕阪急梅田 食と観光PRイベント

みなさん、こんにちはー!



本日は隊長と

阪急梅田の

がまだせ!食と観光PRイベントに

行って参りました☆

 

 

沢山集まってくださいましたねー!

004.JPG

 

 

 



上にもご挨拶だモン☆

BIGMAN食と観光PR 007.JPG

 

 

 


応援メッセージもこんなに!

本当にありがとうございます!

嬉しかねー☆

BIGMAN食と観光PR 005.JPG

 

 

 



くまもとのお茶のPR


ホッとするモン☆

001.JPG

 

 

 

美味しいお茶を頂くと

そうなる気持ちは分かりますが

隊長お仕事ですよ!

 

 

頑張るモン☆

BIGMAN食と観光PR 008.JPG

 

 

さすが隊長!

やる時はやってくれると信じておりました!

 

 

 

  

褒めたそばから・・・隊長...

人のお茶を取らない!

003.JPG

 

 

 

 



飲みたかったモン...

BIGMAN食と観光PR 031.JPG

 

 

 

そんなに落ち込まなくても・・・ 

お仕事終わったら飲みましょうね!

 

 

 

 

沢山の方に熊本のよかところPR出来ましたね☆

BIGMAN食と観光PR 021.JPG


 

 

 

サンくまー☆

BIGMAN食と観光PR 035.JPG

 

 

 

おまけ

 

 

ボクの三味線だモン☆

BIGMAN食と観光PR 017.JPG

 

 

では本日はこの辺りで...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

〔7月26日〕メーテレサマーフェスティバル2016 1日目

1日目、、、


やってきました、

『メーテレサマーフェスティバルinセントレア2016

メーテレ1日目 (96).JPG




どうも、熊本嬢です。

本日は隊長と共に、

愛知県常滑市にある中部国際空港セントレアへとやって参りました。


今年も隊長とあの方とのコラボステージが

ここに実現するとのこと、、、


その方とは!?!?!?




ウルフィです!どどーん!!!

メーテレ1日目 (10).JPG




おろっ?まえが見えないモン!

メーテレ1日目 (98).JPG




うりゃあ!

メーテレ1日目 (9).JPG




とりゃあ!

メーテレ1日目 (111).JPG




おろっ?大丈夫かモン?

メーテレ1日目 (17).JPG




ウルフィ様の逆襲

メーテレ1日目 (114).JPG




あの、お二人とも、、、




※作戦会議中

メーテレ1日目 (51).JPG




お仕事していただきたいのですが、、、




なんの話かモン?

メーテレ1日目 (121).JPG




こらーっ!そこ!!とぼけないっ!!!




おねえさんイライラしてるのかモン?

メーテレ1日目 (61).JPG




こういう時はお茶を一杯飲みまして、

メーテレ1日目 (84).JPG




深呼吸だモーン☆

メーテレ1日目 (152).JPG




は!私としたことが、失礼致しました、、、


それでは、気持ちも落ち着いたところで、

お届けしましょう!浮遊術連発!




車えびその1!

メーテレ1日目 (79).JPG




車えびその2!

メーテレ1日目 (80).JPG




ダブル車えび!

メーテレ1日目 (115).JPG




かーらーのー♪




4人でジャンプ!

メーテレ1日目 (120).JPG



どーなる!?

メーテレサマーフェスティバル!?

メーテレ1日目 (70).JPG



以上、熊本嬢がお届けいたしました。

本日はこれにて、失礼いたします。



つづく、、、

メーテレ1日目 (65).JPG


いざ!
風さやかさん、ラジオ公開収録 007.JPGおや?

ファサッ・・
風さやかさん、ラジオ公開収録 034.JPG
おやおや?

ジャジャ―ン・・・だモン!
風さやかさん、ラジオ公開収録 035.JPG
く、くまモン隊長・・・・。

はい!本日は熊本出身元タカラジェンヌの風さやかさんの公開ラジオにおよばれし、
すっかりその気なくまモン隊長です。

風さやかさん、ラジオ公開収録 031.JPG
歌ったり・・・・
風さやかさん、ラジオ公開収録 033.JPG
踊ったり・・・・

風さやかさん、ラジオ公開収録 022.JPG
じゃんけん(二人羽織バージョン)したり・・・・・


皆様、どうもサンくま―でございますモン。。。。
風さやかさん、ラジオ公開収録 043.JPG

ねぇ、むしゃんよか?
風さやかさん、ラジオ公開収録 024.JPG
あー・・・・はいはい。むしゃんよかむしゃんよか。

イベントでは、熊本地震、東日本大震災、阪神淡路大震災の復興支援チャリティーを行っていました。
みなさまの温かい気持ち、素敵な歌声に励まされた隊長でした。

本当にありがとうございました。

そしてこの日、
さやかさんとおそろいのキラキラはちまきを作っていただけるとの約束を
さやかさんとした隊長。

はたしてどんなはちまきが出来たのか?!

8月3日生田神社大海夏祭につづく・・・?

以上☆馬刺子がお送りしました♪

〔7月23日〕消防救助技術近畿地区指導会

みなさん、こんにちは!


今日は東大阪の

消防救助技術近畿地区指導会

に、隊長と来ました☆

消防救助技術近畿地区指導会 042.JPG

 

 




隊長!

なんとミニ消防車に乗せてくださるそうですよ!

消防救助技術近畿地区指導会 002.JPG

 




 

乗るモーン☆

消防救助技術近畿地区指導会 024.JPG

 






 

ウーウーウー

消防救助技術近畿地区指導会 033.JPG

 

 






隊長の後ろには大名行列が!

消防救助技術近畿地区指導会 016.JPG

 

 




隊長、良かったですね☆

 

 

では、ミニ消防車を満喫したところで、

お仕事しましょうか!

 





 

汗を拭いてから頑張るモン!

消防救助技術近畿地区指導会 030.JPG

 

 

 




今日もいいお天気に恵まれて

暑いですもんね

 

 

熊本県のパンフレットも沢山ありますね☆

PRじゃなく隊長が読むんですか?

消防救助技術近畿地区指導会 027.JPG

 

 






ヘルメットもお借りして

くまモン消防隊員の出来上がりですね☆

消防救助技術近畿地区指導会 057.JPG

 

 

でも...

隊長の頭...

入らないですね!

 

 



ピューッ!

消防救助技術近畿地区指導会 050.JPG

 



 

隊長、拗ねないでください!

って消化器型の水鉄砲!

いつの間に...

 

 

それより、色々な消防の車があるんですね!

消防救助技術近畿地区指導会 053.JPG

 

 



隊長も中にお邪魔させて頂きました!

凄い広くて

隊長もお友達と休憩

消防救助技術近畿地区指導会 052.JPG

 

 

 




隊長!

凄いです!

はしご車に乗らせて頂けるそうですよ!




 

ワクワク☆

消防救助技術近畿地区指導会 060.JPG


 

 




え?

上げて貰えるのですか?

消防救助技術近畿地区指導会 039.JPG

 

 





隊長ー!

消防救助技術近畿地区指導会 040.JPG

 

 






た、隊長ーっ!

あんな高くまで!

消防救助技術近畿地区指導会 041.JPG

 

 



貴重な体験させて頂きましたねー!

 

あれ?

隊長どこに行きました?

 



 

発見...

もう遊んでる...

隊長の大好きな顔出しパネル☆

消防救助技術近畿地区指導会 046.JPG



 

 




今日も沢山のお友達に熊本県を

知って頂けましたね☆

 



あとぜきっ!

消防救助技術近畿地区指導会 020.JPG

 




本日はこの辺で...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

〔7月23日〕第38回芦屋サマーカーニバル

やってきました、
第38回芦屋サマーカーニバル





あー、あー、聞こえてますかモン?
0721祇園エコ屋台 015.JPG





おろ?クーラーだったのかモン?
0721祇園エコ屋台 014.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、兵庫県の芦屋市へとやって参りました。



暑い日が続き、いよいよ夏も本番といったところでしょうか。
そんな中でも隊長は、、、





よっ・・・
0721祇園エコ屋台 017.JPG




こい・・・
0721祇園エコ屋台 016.JPG




しょだモン☆
0721祇園エコ屋台 018.JPG





凛としたお姿で、

0721祇園エコ屋台 028.JPG



暑さをもビュンと吹き飛ばすかのようです。

0721祇園エコ屋台 030.JPG





さて、今回の芦屋サマーカーニバルの会場には
熊本のうまかもんもご準備いただいているとのことで、
こちらもご紹介させていただきましょう!




いない、いない・・・
0721祇園エコ屋台 021.JPG




ばーだモン☆
0721祇園エコ屋台 022.JPG




何してるんですか、隊長ーーー!





ちくわサラダ食べたかモン・・・
0721祇園エコ屋台 020.JPG




そこの隊長!
ステージ中におねだりをしない!!!





会場にはたくさんの方がいらしていて、
一緒に体操もやらせていただきました!
0721祇園エコ屋台 032.JPG







みなさん、あついなかサンくまー☆
水分補給はくまめにだモン!

0721祇園エコ屋台 042.JPG



本日も誠にありがとうございました!





・・・・・・♪
0721祇園エコ屋台 013.JPG





以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。



〔7月21日〕祇園祭後祭エコ屋台村

やってきました、
祇園祭後祭エコ屋台村





うまかもんたべれるかモン?
0721祇園エコ屋台 006.JPG



どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに京都へとやって参りました。



京都のはんなりした雰囲気に、
すでにまったりとしている隊長でございます。



京都といば、、、





舞妓さん、こんちくわー☆
0721祇園エコ屋台 002.JPG





いただいたモン☆
0721祇園エコ屋台 003.JPG




舞妓さんにお会いする事ができました!
いやあ、隊長、京都はたのしいところですね♪
せっかくなので観光にいきましょうか!



と、いいたいところではありますが!


本日はこちらのエコ屋台村に
熊本のうまかもんが届いておりますので、
そちらをぜひ、京都の皆様に知っていただきましょう!


熊本のうまかもんといえば、、、





・・・・・・♪
0721祇園エコ屋台 017.JPG



隊長の左手に持っているからしれんこん
そして、ちくわサラダ



それでは、お兄様方、
ご紹介をお願い致します♪






0721祇園エコ屋台 027.JPG

そこの隊長ーーーーー!邪魔をしなあいっ!





会場の皆様と体操もさせていただき、
0721祇園エコ屋台 025.JPG



祇園祭りの縁起物の粽(ちまき)もいただいてしまいました!






・・・・・・じゅる☆
0721祇園エコ屋台 008.JPG
※この粽は食べ物ではありません






皆様、本当にありがとうございました!






みなさん、サンくま―☆
0721祇園エコ屋台 021.JPG





以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。



〔7月18日19日〕熊本よかもんSHOP

みなさん、こんちくわ☆
今日の隊長は・・・

店長のお仕事だモン
7月よかもんSHOP 025.JPG
じゃあさっそく行ってくるモン
7月よかもんSHOP 023.JPG
ばっ!
隊長そんなに反ると!

モーン!
7月よかもんSHOP 026.JPG
隊長ー!?(゚Д゚)
※みなさん気をつけましょう

今月のフェアは・・
7月よかもんSHOP 007.JPG
夏休み直前フェア!
という事で
くーまー(フィンランド語で暑い)
な夏にむけて、
熱中症対策のお話を

まずは
「水分」をこまめにとりましょう!
7月よかもんSHOP 027.jpg
「くまめ」に・・・ゴクッゴクッ
7月よかもんSHOP 014.JPG
阿蘇の美味しいお水で水分補給!
夏といえばのスイカをつかったサイダーも!

次に
「塩分」をほどよくとりましょう
7月よかもんSHOP 028.jpg
塩分といえばコレかモン
7月よかもんSHOP 013.JPG
塩あめで塩分補給!
鞄に入れて持ち歩きましょう

更に
「睡眠環境」を快適に保とう
7月よかもんSHOP 029.jpg
グー・・・グー・・・
7月よかもんSHOP 004.JPG
すごい体勢で寝るね!?
寝ている間も熱中症になる事があります
エアコンや扇風機を適度に使って
睡眠環境を整えましょう

最後に
「丈夫な体」をつくろう
7月よかもんSHOP 030.jpg
うまかもんいっぱい食べるモン!
7月よかもんSHOP 018.JPG
バランスの良い食事をとって
体調管理をしっかりと!

今日はベーグルで
ヘルシーにいくかモン
7月よかもんSHOP 021.JPG
うーん、どっちにしようかモ
7月よかもんSHOP 019.JPG
こっちー!パクッ☆
7月よかもんSHOP 020.JPG
そして夏休みといえばお盆
帰省する際に手みやげなんかも
必要になりますね
そんな時にオススメ
くまもとの美味しいお菓子を詰め合わせた
「夏ギフト」もご用意しました

詰まらないモンですが・・・
7月よかもんSHOP 015.JPG
暑い中快適に過ごすのに
ポロシャツも良かですね

似合うかモン
7月よかもんSHOP 012.JPG
お、おう・・・
(隊長それ・・・Sサイズです!!)

みなさん
しっかり熱中症対策をして
くーまーな夏を乗り切りましょう!

それでは楽しい夏休みを!

うきわの準備OKだモン
7月よかもんSHOP 031.JPG
ふー!ふー!
ビーチボールも準備OKだモン
7月よかもんSHOP 032.JPG
スイカ帽子もかぶって・・・
7月よかもんSHOP 002.JPG
じゃ、後は君に任せるモン
7月よかもんSHOP 008.JPG
ボクもバカンスに行くかモーン
7月よかもんSHOP 005.JPG

準備万端な所申し訳ないですが・・・
隊長の夏休みはしばらく先です!

ズコーッ
7月よかもんSHOP 006.JPG
それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア


あ、、、あついモン・・・。

サンプラザ三宅店 014.JPG

隊長!!イベント始まってますよ!!
ほらみんな見てますって!!


サンプラザ三宅店 015.JPG

に、にっこり

本日のくまモン隊長は
夏の日差しまぶしーい!!中っ!
サンプラザ三宅店にて
お仕事です!


の前に。。。
スーパー言い訳TIME
皆様に一言。。。

今回お写真がほとんど
ありません!!
暑さにやられてぱーんと
写真を撮るという行動を
すっかりと忘れてしまいました!!

はいっ!!!!
すみませんでしたーーーー!!!!

正直に言いますと

4枚。。。
4枚しか写真撮れてません

しかもこの

サンプラザ三宅店 012.JPG

どこがちがうのか?目を凝らしてみても
旗の揺らめきの角度くらいしか違いのわからない
写真2枚を含めての
4枚です。



サンプラザ三宅店 013.JPG
         おねえさん・・・仕事してくまさい。

いやはやごもっとも!!
このイベントのくまモン隊長のお仕事姿が見たいひとは
ツイッターやグーグル先生に
「くまモン サンプラザ 三宅 お仕事 画像」
って調べてもらったらででくる!!
はずです!!!

オッケーグーグル!!

すみませんっしたー!!!!!


しかし
おいしそうな熊本のうまかモンの
写真は抑えております

(暑さでぱーんする前だから)

一番早い出荷ではないのか?
熊本のハウスミカンや
生産量日本一を誇ります
トマト

サンプラザ三宅店 006.JPG


そしてそして

和王!!!!
サンプラザ三宅店 010.JPG
美味しそうですよね
みなさんも
熊本のうまかもん
是非お近くのお店でお探しください!!

イベントにご来場のみなさんも
暑い中本当に
ありがとうございました!!

今日もたくさんの笑顔に
ありがトマト

BY とまてぃーぬ





サンプラザ三宅店 013.JPG
くま!ざんまい!!
(違う)


〔7月17日〕JR大阪駅九州観光復興キャンペーン

みなさんこんちにはー!!

今日のくまモン隊長のお仕事は


JR大阪駅九州復興観光キャンペーン 013.JPG


 

九州観光復興イベントに

やってまいりました!!

 

こちらのイベントはJR大阪駅にて

行われております!!

 

くまモン隊長のほかにも

九州各県から

いろんな県のよかとこを

お伝えするために

たくさんのお友達が集まってくれました!

JR大阪駅九州復興観光キャンペーン 020.JPG

 

そして熊本県の

物産品も!!

JR大阪駅九州復興観光キャンペーン 005.JPG

 

たくさんの人が

応援もかねて

熊本のよかもんを

手にとっていただけました。

 

うれしかモーン!!

 

そして、

ステージで

パンフレットを使って熊本のよかとこを

知ってもらったり、

お友達も一緒に

くまモン体操を披露したり!!

あれ隊長どこ?

JR大阪駅九州復興観光キャンペーン 021.JPG


 

JR大阪駅にある

エキマルシェの熊本の商品を

取り扱っていただいてる

お店などに

ご挨拶ー!!

 

賑やかで人が多い場所なので

お邪魔にならないように

くまモン列車で

周らせていただきました

 

エキなので!!


が・・・。しかし

写真には納められなかったので

またどこかで

くまモン列車に出会えるか!?もしれません・・・

(はいいいいっ!!写真少な目、力不足すみませんでしたっっ!!)

 

今日もたくさんの方が

熊本を応援してくださいました!

 

今回のキーワードにもありますが

 

あなたの旅が九州を元気にする!!

 

ぜひにと熊本に遊びにきてはいよー!!

JR大阪駅九州復興観光キャンペーン 027.JPG

 

今日もたくさんの

笑顔にありがトマト?

byとまてぃーぬ

大阪府吹田市にある
ええもん案山子市場にやってきた隊長

・・・・☆(ボクは案山子だモン)
0717ええもん案山子市場 (30).JPG
あらー
ええもん案山子市場さんには
隊長そっくりな案山子が置いてあるのですねー

ってんなわけあるかーいΣ\(-_-;)

隊長が案山子の真似っこをしているその後ろには
熊本のお米、森のくまさんが
もっちりしていて美味しいお米です

じゅる・・・☆
0717ええもん案山子市場 (28).JPG
お米の他に
とってもヘルシーなくまもとの赤
あか牛と天草大王や
熊本産のお野菜がたっくさん

ぜーんぶ熊本のお野菜だモン☆
0717ええもん案山子市場 (26).JPG

熊本を応援するポップも飾ってくださり
ありがとうございました!

熊本の食材を食べていただく事も
支援につながります
よければ是非
熊本の食材を使ってお料理してみてください☆

それでは
皆さん今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔0716〕和歌山障害者・市民の夏まつり

みなさん、こんにちはー!


本日は隊長と共に

和歌山障害者・市民の夏まつりに

行って参りました☆

 



和歌山のきいちゃんと一緒

嬉しいですね!

和歌山障害者市民の夏祭り 016.JPG

 

 

 



仲良しだモン☆

和歌山障害者市民の夏祭り 013.JPG

 

 

 

 

 

ジーーー...

和歌山障害者市民の夏祭り 015.JPG

 

 

いやいや、隊長...

仲良しと言いながら

お仕事のPRしながら

きいちゃんを釣ろうとしないでください!

 

 



冗談だモン☆

和歌山障害者市民の夏祭り 012.JPG

 

 

良かった

本当に仲が良さそうで!

 



 

お鼻ツンツンされて

きいちゃんも嬉しそうですね☆

後ろには和歌山城も見えて綺麗です

和歌山障害者市民の夏祭り 017.JPG

 

 




お祭りだけあって

沢山の方が見に来てくださって

楽しいですね☆

和歌山障害者市民の夏祭り 018.JPG

 

 

 



では隊長帰りましょうか

 

 

あれ?

隊長がいない...

 

 

 

隊長発見!

また・・・顔出しパネル・・・

お顔の大きさが気になるなるところですが・・・

和歌山障害者市民の夏祭り 010.JPG

 

 




今日もサンくまー☆

和歌山障害者市民の夏祭り 008.JPG

 

 

では本日はこの辺りで...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

 

 

 

 

 

 

〔7月16日〕九州観光復興イベント

やってきました、
九州観光復興イベント





こんちくわー☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 034.JPG




どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、名古屋駅へとやって参りました。



隊長がPRをしているその時、、、





九州観光復興イベント(JR名古屋) 032.JPG




おわかりいただけたでしょうか、、、




遠くであの方が、
もの寂しげにこちらを見つめているではありませんか、、、




そう、キューちゃん様です!
九州観光復興イベント(JR名古屋) 015.JPG






よーし、よしよしだモン☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 021.JPG





おなかすいたかモン?
九州観光復興イベント(JR名古屋) 020.JPG





そ、それは食べれんモン・・・
九州観光復興イベント(JR名古屋) 022.JPG




あの、、、おふたりとも、、、
そろそろお仕事していただいてもよろしいですか???





おねえさーん!
これみてほしかモーン☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 024.JPG



隊長!
そんなおっきなパネルどこからもってきたんですか!?





あそこにはってあったモン☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 037.JPG




壁からとってきたんですかーーーーー!?!?!?



でもこれ!
たくさんの方が九州へのメッセージを書いてくださってますね!



ん???




『みなさんサンくまー☆』
九州観光復興イベント(JR名古屋) 038.JPG





遡ること数分前、、、




チェキらっ☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 023.JPG




かーらーのー





ぺたっ☆
九州観光復興イベント(JR名古屋) 036.JPG





隊長もしっかり、
お礼の言葉を残していたんですね!





本日もたくさんの方にお越しいただき、
そしてたくさんのご声援をいただきました!
九州観光復興イベント(JR名古屋) 031.JPG




誠にありがとうございました。



以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。

〔7月13日、15日〕支えあおう熊本 食うバイ!熊本味広場

みなさん、こんにちはー!

 

 

本日は隊長と共にせんちゅうパルへやって来ましたー☆

 

食うバイ!熊本味広場IN大阪 012.JPG

 

 

 

お天気はあんまりだけど

頑張るモン!

食うバイ!熊本味広場IN大阪 043.JPG

 

 

 

 

隊長、今日はやる気満々ですねー!

 

 

 

 

「食うバイ!」だモン☆

 

食うバイ!熊本味広場IN大阪 027.JPG

 

 

 

......やっぱり  それですか......

 

(ジィーーーー.........)

食うバイ!熊本味広場IN大阪 020.JPG

 



(ジィーーーー.........)

食うバイ!熊本味広場IN大阪 035.JPG

 

大阪ではなかなか味わえない

熊本のうまかもんが出揃ってますもんねー!




食うバイ!熊本味広場IN大阪 028.JPG

 

 

 

 

これ食べていいかモン?

食うバイ!熊本味広場IN大阪 033.JPG

 

 

 

気持ちは分かりますが...

この雨の中、お客様が沢山ですよー!

 

せんちゅうパル 画像 001.JPG

 

 

 

ばっ!うれしかモン☆

雨があがったモン!

せんちゅうパル 画像 002.JPG


 

 

 

隊長、みなさんとの楽しい時間は

すぐに過ぎちゃいますね...

 

 

 

バイバイする前に

ボクのくつを見てほしいモン☆

食うバイ!熊本味広場IN大阪 066.JPG

 

 

 

 

最後はみなさんにカッパさんのイラスト付き雨靴を

自慢しながらせんちゅうパルさんを後にしました☆

 

 

 

 

 

では本日はこの辺りで...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

〔7月14日〕京都祇園祭 山伏山

みなさん、こんにちはー!

 

本日は京都祇園祭の山伏山へ隊長とやって参りましたー!

 

 

 

隊長はお祭りらしく、ハッピに豆絞り姿で登場☆

隊長、可愛いですねー!

祇園まつり 005.JPG

むしゃんよかよーー!(カッコいい)

 

 

 

 

はいはい、むしゃんよか、むしゃんよか...

 

隊長が走り出した先には...

 

 

 

大きな山車だモーン☆

祇園まつり  (2).JPG

 

 

立派な山車ですねー!

夜になると雰囲気がまた違って凄いですよねー!

祇園まつり  (39).JPG

 

 

 

さて、厄除けの出来る、茅の輪くぐりを体験させて頂ける事になったので

早速、この半年の感謝とこれからも頑張っていけるようにと願いを込めつつ...

 



 

ワクワク

祇園まつり  (8).JPG

 



 

スッ

祇園まつり  (45).JPG





 

ドキドキ・・・

祇園まつり  (46).JPG

 





ペコリ

祇園まつり 0012.JPG

あら、隊長!

礼儀正しいですね!

 

 

 

 

すごかモーン☆

祇園まつり 002.JPG

 



調子に乗らせてしまった...

 

 

 

 

ちまきをお土産に頂きました!

ありがとうございます☆

祇園まつり 011.JPG

 




2階には山伏山の神様が祀られており

そちらにも特別にご挨拶させて頂ける事に!

 

祇園まつり  (20).JPG




 

ペコ

祇園まつり  (26).JPG

 

 




パンッ

祇園まつり  (33).JPG

 




やはり神様の前ではやんちゃな隊長でもピシッとされるのですね!

ご立派になられて、肥後紫式部は感涙です...

 

 


 

 

すごかモン!

祇園まつり 001.JPG

 

 

 

 

さっきより調子に乗せてしまった...

 

そろそろお仕事しましょうか

 



 

頑張ってモン☆

祇園まつり  (43).JPG

 



 

いやいや、隊長もお仕事してください!

 

 

今回は熊本の阿蘇から蛍丸サイダー

祇園まつり  (48).JPG

 

 

 

熊本ラーメンのPRをさせて頂きました

 

祇園まつり  (49).JPG

 


 

暑い中、本当に沢山のお客様にお迎えして頂き、

脂肪をムニムニされ...

 

祇園まつり 003.JPG

 

 





みなさんサンくまー☆

祇園まつり 004.JPG

 

 

 

では本日はこの辺りで...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

〔7月13日〕九州観光プロモーションin大阪

やってきました、
九州観光プロモーションin大阪


どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに大阪駅へとやって参りました。

大阪の皆様に、
熊本のステキなところをご紹介したいと思います!





だっ・・・!
九州観光プロモーションin大阪 005.JPG



隊長が持っているのは
熊本の天草の海でお楽しみいただける
イルカウォッチングのお写真ですね!

これからの季節にはぴったりのレジャーです♪






ごめんくまさーい!
九州観光プロモーションin大阪 004.JPG



ごめんなさーい!!!
お部屋を間違えましたーーー!!!
隊長、会場はあちらです!!!





どうも、すみませんでしたー!!!
九州観光プロモーションin大阪 012.JPG






それにしもおねえさん、
最近ちょっくま暑い日が
つづいていますモン!
そんなときは・・・
九州観光プロモーションin大阪 010.JPG





ジャジャ―ン♪


モン(サン)バイザーで暑さ対策だモン☆
九州観光プロモーションin大阪 018.JPG




ちがーーーーーう!
それじゃあ、お客様に天草のイルカウォッチングを
ご紹介できないじゃあないですか!






これでみえるかモン?
九州観光プロモーションin大阪 013.JPG




そうです、そうです!






これでみえるかモン?
九州観光プロモーションin大阪 014.JPG




隊長!こちらにもお願いします!





これでみえるかモン?
九州観光プロモーションin大阪 016.JPG




ありがとうございます!!!



本日もたくさんの方にお越しいただきました。
誠にありがとうございました。
九州観光プロモーションin大阪 027.JPG




九州・熊本へは新幹線で
ビューーーーー
九州観光プロモーションin大阪 020.JPG

ーーーーーン!!!
九州観光プロモーションin大阪 021.JPG




と、もしくは飛行機で
ビューーーーー
九州観光プロモーションin大阪 029.JPG

ーーーーーン!!!
九州観光プロモーションin大阪 030.JPG




と、あそびにきてください!



以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。

〔7月10日〕はや泉州の郷 熊本県産品応援フェア

みなさんこんにちわー!
本日のくまモン隊長は・・・



0710はや泉州の郷 (9).JPG
ひとやすみ。ひとやすみ。だモン☆
ってまだ始まってもいませんよ!?

0710はや泉州の郷 (10).JPG
じゃん☆
はや泉州の郷さんで熊本県産品応援フェアを
行ってくださるということで
お店に行って来・・・
0710はや泉州の郷 (13).JPG
そーんなことよりお・に・くを食べに来たモーン!!
さー今すぐいただくまーす!!

これちがうでしょ。
PRです。お仕事です。

なんと今日は泉佐野市のお店ということで
一生犬鳴なあつーい超人!!
イヌナキンもきてくださいました!!


0710はや泉州の郷 (20).JPG
じゃじゃじゃーーーん!!

駐車場にご用意頂いたPRステージで
イヌナキンとくまモン隊長
らいぶ!!
ということで様々な小道具を使ったり
様々な小ネタをはさんだり
コール&レスポンスで
会場と盛り上がったり
今回のスペシャルメニューをご紹介したり
くまモン体操を踊ったりと
もりだくさん!!!

で写真は?と???
いやー。なかなかにバタバタで
ステージ中の写真を撮る余裕がnaka・・・

すみませんでした!!!!!!!!!!!!!!

お詫びではないですが
くまモン隊長とイヌナキンの
萌え萌えショットをお納めください。。。。



















0710はや泉州の郷 (16).JPG

きゅん。

0710はや泉州の郷 (17).JPG
きゅん。きゅーーーーーん。
※しかし忘れてはいけないどちらも男の子!!(超人とくま)

0710はや泉州の郷 (21).JPG

あつーい日でしたが
今日もたくさんの笑顔に
ありがとまと☆
BYとまてぃーぬ☆

大阪府池田市にある
サンシティ池田さんに
今年もやって来た隊長
0710サンシティ池田 027.JPG
サンサンも久しぶりだモーン☆
0710サンシティ池田 036.JPG
毎年ここにくると出会う
大きなゴリラ、サンサンくん
今年も会うことができましたね隊長☆

お野菜いっぱいだモン☆
0710サンシティ池田 039.JPG
産直野菜ぷちトマトさんでは
隊長の来店にあわせて
大セールを実施してくださっていました

0710サンシティ池田 038.JPG
ありがとまと☆
0710サンシティ池田 040.JPG
店内には隊長のぬり絵が!
沢山の方々が熊本を応援してくださっていて
とても嬉しく思いました

0710サンシティ池田 041.JPG
いつも応援ありがとうございます!
これからも復興にむけて頑張っていきますので
これからも応援
どうぞよろしくお願い致します

では
今日もおつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔7月9日〕九州うまか市in愛協産業

今年もやってきました
愛知県大府市にあります
愛協産業株式会社さんで開催されている
九州うまか市!

今年もよろしくまー☆
愛協産業2016 (1).JPG
愛協産業2016 (11).JPG
お買い物するかモーン☆
愛協産業2016 (9).JPG
あれ・・・?

今日のおやつはいきなり団子ー☆
愛協産業2016 (2).JPG
隊長・・・あの
晩御飯は馬刺しにするかモン☆
愛協産業2016 (3).JPG

いや隊長ステージPR・・・
このケースにあるもの
ぜーんぶ食べちゃおうかモン★
愛協産業2016 (5).JPG
試食も大事だモーン☆
愛協産業2016 (12).JPG
はい、お姉さんの分☆
愛協産業2016 (14).JPG
まぁいっかー☆

どれにするかモン☆
愛協産業2016 (17).JPG
たくさんあって迷いますねー
今日のお姉さんの気分的にはー・・・

ハッ・・・
わ、私は一体何を・・・

隊長ー!
隊長ステージの時間がーッ!!

ガシャッ・・・

もう時間かモン?
愛協産業2016 (31).JPG
そうですよ;;
今年も玉名市のお兄さんが
一緒にPRしてくれました!

愛協産業2016 (33).JPG

雨もパラパラ降っていましたが
沢山の方が来てくださいました!
お足元の悪い中
本当にありがとうございましたm(__)m

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔7月7日〕大東七夕星まつり

フッフッフッ・・・
 こ、この声は・・・ッ!







(誰もボクに気づいとらんモン!)
大東七夕星まつり 007.JPG
隊長・・・
(バレバレですやん・・・)
 
この日隊長がやってきたのは
大東七夕星まつり!

織姫様に会えると聞いて
大東七夕星まつり 022.JPG
いや・・・会えませんけど?

なっなんだってー!?
大東七夕星まつり 015.JPG
当たり前でしょう・・・
ほらほら
サンチャゴが呆れた目で見てますよ
 
今夜のくまモン体操は
サンチャゴや
ダイトン、メガ佐藤が一緒に踊ってくれたんです!

とっても楽しかったモン
大東七夕星まつり 014.JPG

それではお聴きくまさい・・・
大東七夕星まつり 008.JPG
くまもとサプライ
ロッくまver

そうそう
隊長が叩くドラムに合わせて
ロックで熱いくまモン体操を・・・

て何でやモーン( -ω-)ノ☆(*_ _)バシィッ

よっ・・・と・・・
大東七夕星まつり 009.JPG
貝、獲ったモーン
大東七夕星まつり 013.JPG
ちゃっかりお祭りの出店も楽しんだ隊長

皆さんは天の川に何をお願いしましたか?
隊長は・・・
やっぱり食べ物の事ですかね(笑)

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア





激写!!隊長ズルいー!!
大東七夕星まつり 026.jpg
※良い子はマネしないでね☆

〔7月7日〕熊本復興応援 七夕イベント


みなさんこんにちわー!!
本日のくまモン隊長は?

0705から0707 001.JPG

これにのってやって来たモン!!
ってそうじゃないでしょ!!

では気を取りなおして本日のくまモン隊長はー!!

0705から0707 023.JPG

名古屋市にあるmozoワンダーシティの熊本復興応援 
七夕イベントにやって来たモン!!

そうなんです!
こちらの会場では
今回七夕、そして熊本を応援しようということで
様々な催しを行ってくださっています!
まずは・・・



0705から0707 036.JPG
おやくま―☆
っておーい!!
眠たくなっちゃうような心地よい灯りですが
寝ないでください!
熊本のお祭りやなんかではよく、見かける
竹灯りを名古屋のみなさんが作って展示して
くまさっていました!
(先日には竹灯りを紙で作ってみるという体験教室もやってくださっていました)

そしてほかにも!
0705から0707 041.JPG
デデーーン
0705から0707 010.JPG

熊本フェアと題しまして
九州弁天堂さんでは
熊本の食材を使ったスペシャルメニューも
ご用意していただいておりました!!
ということでお店にもご挨拶☆
0705から0707 018.JPG

じーーーーーーーーーーー。

ご挨拶ですよ!
ご挨拶!!
ランチタイムじゃないですよ!!

0705から0707 016.JPG

とっても食べたいのに、おねえさんはいつもボクに食べさせてくれないモン・・・しゅわしゅわも買ってくれないモン・・・
しゅわしゅわも買ってくれないモン・・・買ってくれないモン・・・


悲しそうな背中で語るのはやめていただいて
さり気にジュース買ってとおねだりするのは
やめてもらってもいいですか??
さっ、気を取り直して!!
0705から0707 015.JPG

みんなもくまもとのうまかもん食べてほしかモン☆
(ボクは今日はおねえさんが食べさせてくれないけど・・しゅわsy)

だーからー。
美味しいものが食べたいという
隊長の願いは叶いませんでしたが
みなさんの七夕の願いは叶いますように☆
0705から0707 039.JPG

今日もたくさんの
笑顔をありがとまと♪
BYとまてぃーぬ





















































〔7月5日〕健康畳店会キャンペーン抽選会

みなさんこんにちわー!!
本日のくまモン隊長は・・・

愛知県は北名古屋市で行われた
健康畳店会キャンペーンでの
お仕事です!!


0705健康畳店会キャンペーン (8).JPG

北名古屋市の文化勤労会館の1室で
行われたこちらのイベント
熊本県産の畳の良さを多くの人にしってもらおうと
行われたキャンペーンの抽選会や
フォトコンテスト
多く熊本県産の畳を販売して頂いたお店の表彰などなど


0705健康畳店会キャンペーン  (15).JPG

ございました。
くまモン隊長も
右へー
0705健康畳店会キャンペーン  (13).JPG
左へ―と
お手伝い
0705健康畳店会キャンペーン (11).JPG
熊本産の畳の良さを
さらに販売者さんや
ご来場の皆様にお伝え。。。



熊本県産のたたみの寝心地はやっぱりよかモーン☆

0705健康畳店会キャンペーン  (28).jpg

ね、寝てる!!
いや、きっとこれは
熊本県産の畳の寝心地を自ら体験し
みなさんにお伝えしようという
高度なPR力!きっとそうだそうにちがいない!!
(すみやかに起きて頂きました)


最後には隊長のお得意のくまモン体操や
販売者の皆様、来場者の皆様と
記念撮影。

0705健康畳店会キャンペーン  (23).JPG

いぐさのいいにおいの
するなんだかほっとするような
出没となりました☆

今日もたくさんの笑顔に
ありがとまと☆
BYとまてぃーぬ☆



☆おまけ☆

ばっ!ミスディレクション!!

 0705健康畳店会キャンペーン  (29).jpg



〔7月2日3日〕旅ミルン

皆さんこんちくわ☆
この日隊長はイオンモール岡山に
やってきておりました

問題だモン!
夏の何を探してるでしょうか☆
旅ミルン2016 (28).JPG
1!夏の服☆
旅ミルン2016 (4).JPG
2!夏のお嬢さん☆
旅ミルン2016 (6).JPG
3!夏の旅☆
旅ミルン(イオンモール岡山) 画像 015.JPG
え・・・いや
3番でしょう?

大正解だモーン!
じゃ、ボクも探してくるモン☆
旅ミルン2016.JPG
ちょま、
待って隊長ーーーー!!
BYお姉さん

よか眺めに癒されるかモン☆
旅ミルン2016 (5).JPG
お魚さんに会うのもいいかモン☆
旅ミルン2016 (8).JPG
肉球に癒されるのも・・・
旅ミルン2016 (13).JPG
いや隊長
熊本をPRしてーー

今回も生放送がありましたが
隊長テレビもお手の物ですね!

旅ミルン2016 (25).JPG
ただ・・・
お兄さんをおもてなしする気持ちが
あふれすぎて・・・

これもどうぞだモン★
旅ミルン2016 (24).JPG
もうやめたげてーーー!
インタビューどころじゃなくなってるからw

お兄さん今年も隊長がお世話になりました!

サンくまー☆
旅ミルン2016 (9).JPG
もちろんテレビでだけじゃなく
ブースやステージでも熊本のPRを
ばっちりしていた隊長

旅ミルン2016 (22).JPG
・・・ん?
ひこにゃん達のステージにはいよる
黒い影と黄色い影・・・

じゃーんけーん☆
旅ミルン2016 (27).JPG
こ、こらーー!

ちゃっかりジャンケン大会に参加する
隊長としまねっこ

みんな行くモーン☆
旅ミルン2016 (23).JPG

いやコレ隊長達のステージじゃないからー!!
隊長が失礼いたしました・・・

今回も沢山のお友だちに
会うことが出来ました

旅ミルン2016 (16).JPG旅ミルン2016 (17).JPG
旅ミルン2016 (10).JPG
旅ミルン(イオンモール岡山) 画像 012.JPG
紹介しきれないほどで
オープニングステージはこの通り

旅ミルン2016 (18).JPG
わちゃわちゃしてましたw

日本全国素敵な所はいっぱいありますが
今年の夏は熊本を旅してみるのは
いかがでしょうか?

待ってるモーン☆
旅ミルン2016 (11).JPG

それでは今日も
おつからしれんこーん☆

カラシ☆レンコーリア

〔7月3日〕第16回さかい福祉まつり

みなさんこんにちわー☆
本日のくまモン隊長は
大阪府は堺市で開催されました
第16回さかい福祉まつりに
やって来ました!!
さかい福祉まつり (2).JPG

いろんなイベントや屋台のあるなか
熊本復興応援といたしまして
物産展を開催してくまさっていました!

各地たくさんお気持ちを
頂きありがたいかぎりですね☆

ということで
今日も張り切っていきましょー!!




さかい福祉まつり (14).JPG

あ。まずはちょっくま休ませてほしいモン・・・

たーいちょー!!
溶けた雪だるまみたいに
なってますー!!

確かにものすごく暑くて
隊長みたいに溶けてしまいそうですが・・・
みなさん待ってくださってますし
がまだしてはいよー!!


さかい福祉まつり (16).JPG
よしっ!!
と気合も入れて頂き元気に
熊本県をPRさせて
いただきました!!

さかい福祉まつり (22).JPG

くまもとのうまかもんをよろしくまーー!!

そしてこのイベントでは
手話の方による
同時通訳も
おこなっていただきました☆


さかい福祉まつり (18).JPG

ほっぺたに手で〇を作って
あてるのが
どうやら
「くまモン」
って意味をあらわすみたいです☆


暑い中でしたが
たくさんの方にPRステージや
熊本物産を見て頂き
手取って頂き
うれしかったですね!くまモン隊長!

ただ夏の暑さにみなさん
負けないように
水分補給や帽子やらで少しでも涼しくして
イベントに参加してくださいね☆

もちろん隊長も無理しないようにですよ!!


さかい福祉まつり (20).JPG
ギリギリでいつも生きていたいからー

あーあー☆
って聞いちゃいない。

今日もたくさんの
笑顔にありがトマト♪
BYとまてぃーぬ
☆おまけ☆
くまモン隊長を探せレベル99
(3分以内に見つけれたあなたはくまモンマスター☆)

さかい福祉まつり (13).JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ