〔7月23日〕消防救助技術近畿地区指導会

みなさん、こんにちは!


今日は東大阪の

消防救助技術近畿地区指導会

に、隊長と来ました☆

消防救助技術近畿地区指導会 042.JPG

 

 




隊長!

なんとミニ消防車に乗せてくださるそうですよ!

消防救助技術近畿地区指導会 002.JPG

 




 

乗るモーン☆

消防救助技術近畿地区指導会 024.JPG

 






 

ウーウーウー

消防救助技術近畿地区指導会 033.JPG

 

 






隊長の後ろには大名行列が!

消防救助技術近畿地区指導会 016.JPG

 

 




隊長、良かったですね☆

 

 

では、ミニ消防車を満喫したところで、

お仕事しましょうか!

 





 

汗を拭いてから頑張るモン!

消防救助技術近畿地区指導会 030.JPG

 

 

 




今日もいいお天気に恵まれて

暑いですもんね

 

 

熊本県のパンフレットも沢山ありますね☆

PRじゃなく隊長が読むんですか?

消防救助技術近畿地区指導会 027.JPG

 

 






ヘルメットもお借りして

くまモン消防隊員の出来上がりですね☆

消防救助技術近畿地区指導会 057.JPG

 

 

でも...

隊長の頭...

入らないですね!

 

 



ピューッ!

消防救助技術近畿地区指導会 050.JPG

 



 

隊長、拗ねないでください!

って消化器型の水鉄砲!

いつの間に...

 

 

それより、色々な消防の車があるんですね!

消防救助技術近畿地区指導会 053.JPG

 

 



隊長も中にお邪魔させて頂きました!

凄い広くて

隊長もお友達と休憩

消防救助技術近畿地区指導会 052.JPG

 

 

 




隊長!

凄いです!

はしご車に乗らせて頂けるそうですよ!




 

ワクワク☆

消防救助技術近畿地区指導会 060.JPG


 

 




え?

上げて貰えるのですか?

消防救助技術近畿地区指導会 039.JPG

 

 





隊長ー!

消防救助技術近畿地区指導会 040.JPG

 

 






た、隊長ーっ!

あんな高くまで!

消防救助技術近畿地区指導会 041.JPG

 

 



貴重な体験させて頂きましたねー!

 

あれ?

隊長どこに行きました?

 



 

発見...

もう遊んでる...

隊長の大好きな顔出しパネル☆

消防救助技術近畿地区指導会 046.JPG



 

 




今日も沢山のお友達に熊本県を

知って頂けましたね☆

 



あとぜきっ!

消防救助技術近畿地区指導会 020.JPG

 




本日はこの辺で...

ご無礼仕ります。

 

肥後紫式部

この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2016年7月23日 17:16に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「〔7月23日〕第38回芦屋サマーカーニバル」です。

次の記事は「〔7月24日〕「風さやか 愛と夢?永遠のタカラジェンヌ」チャリティ公開イベント」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ