2日目ですよー!全員集合ーーー!
『くまモンファン感謝祭2016 in OSAKA』!
・・・・・・。
・・・・・・お、起きてたモン!
どうも、熊本嬢です。
『くまモンファン感謝祭2016 in OSAKA』
2日目の朝でございます。
昨日の雨も上がり、各出展者のみなさまも
まっ赤なほっぺをつけていただき、
やる気も、気合いも、
準備も万端です!!!
入念に打ち合わせと、スケジュールを確認し、
お友だちの皆様にもご挨拶を!
みんな、2日目も!
よろしくまー☆
おろっ・・・おやつかモン?
ほしかモーン☆
ほしかモン!ほしかモン!
腹ごしらえもできたのでしょうか、、、
ひとまず、本日もみなさまと楽しい1日になりますように、、、☆
エイエイ・・・
モーン!
やる気スイッチも入りましたー!!!
昨日に引き続き、地球戦士ゼロス から
ウソッピー様が遊びに来てくださり、
ゼロス様とともに、
会場の安全確認もとれました!
くまモンと遊ぼう!のコーナーも、
小さなお友だちを中心に会場の皆様にご協力頂き、
無事、お野菜と果物を、くまモンに届けることができました!
「手伝ってくれたお友だち、みんな、サンくまー☆」おばあちゃんより。
喜びの舞として、最後に「くまモンタッチ」をやりましたね♪
お次のプログラムは、、、
エグスプロージョン with くまモン
まずはエグスプロ―ジョン様の
踊る授業シリーズより「本能寺の変」
(隊長はポーズだけこっそり真似っこさせていただきました♪)
そして隊長のわがま、、、お願いを聞いてくださり、
こちらも踊る授業シリーズより「小野妹子‐遣隋使‐」
最後はもちろんご一緒させていただいた「熊本城のうた」です!
「熊本城のうた」には
熊本城の魅力がたっぷり詰まっています!
ぜひ、一度聞いてみてくださいね♪
ご当地キャラ大運動会 は、
サブタイトルの「祝2019年ラグビーワールドカップ熊本会場決定!」
にちなみまして、
今年はお友だちのみなさまに、
このラグビーボールをつかった競技で
対戦していただきたいと思います!
それでは、お兄さんルール説明をお願いします!
お兄さん「それでは、ルールを説明します。ルールは・・・」
へーい!
へいへーい!
へいへいへーい!
ちょっとみなさん!!!
説明聞いてましたか!?!?!?
しーん。
お兄さん、、、残念!!!
ルールは簡単です。
ラグビーボールを蹴っていただき、
向こう側にあるバーの上を見事超えることができたら成功です。
1対1のトーナメント方式で競っていただくため、
両者ともに成功、または失敗の場合は
審判団によるジャッジで勝敗が決まります。
そのジャッジの基準は芸術点です。
選手の皆様には、それぞれの個性を活かしていただき、
スポーツマンシップにのっとり、
正々堂々と優勝目指して、
がんばっていただきたいと思います!
がんばっていただきたいと、、、
思うのですが、、、何やら怪しい動きが、、、
見なかったことに致します。
この激戦を勝ち抜き、見事優勝されたのは、
ちょるる様でした!
おめでとうございました!!!
2日目の くまモンとかたらんね のコーナーは、、、
ぶんぶんぶーん♪
ぶんぶんぶーん♪
ぶんっ!ぶんっ!ぶんっ!
ぶんぶんの意味がちがーーーうっ!!!!!
ひとまず4Uメソッドをやって、
心を落ち着かせましょう!!!
深呼吸でーーーす!
4Uメソッドにリラクゼーション効果があるかはわかりませんが、
皆様も何かもやもやが身体にあるときには
少し身体を動かしてみて、最後に深呼吸なんかしてみてくださいね☆
ダンっダンっダーダっ♪ダンっダンっダーダっ♪
こ、この音楽は!!!
MISSHION in ほっぺ隊 の時間がやってきました!
今日もほっぺ隊のみなさまには
上天草市、天草市、苓北町、宇土市、宇城市の
4市1町から出される難問に挑戦していただきました!
皆様、結果はいかがでしたか???
見事ミッションをクリアされた方、
おめでとうございました!
さあ、ファン感謝祭も終盤に近づいて参りましたよ!
みんなDEジャポラーイズ!
2日間で合計4回、
会場一体となって踊らせていただきました!
会場の皆様、ご参加誠にありがとうございました!
ラストをかざってくださるのは、、、
梅花女子大学チアリーディング部レイダース の
皆様です!!!
\\カンシャサイ//
\\2016//
\\IN//
\\OSAKA//
\\タノシモウ//
隊長も、レイダースの皆様も
120%のビッグスマイルで「くまモンもん」♪
そしてこっそり練習を積み重ねた
「バレンタイン・キッス」は、、、
KU・MA・MO・N!
ばっちり決まりましたー!!!
そうです。今日は2月14日。
つまり、、、
\\バレンタイン//
\\チョコレート//
\\ほしいモン//
なーーーーーにいっちゃてるんですか、隊長!!!
今日は皆様に「ありがとう」の気持ちを伝える日ですよ!
そこを欲しがっちゃあ、いけません!
こんな大きな段ボールまで持ち出して、、、
隊長に真のむしゃんよかなジェントルマンになっていただくため、
心を鬼にして、この箱は没収とさせていただきます!!!
と、ステージでお姉さんに怒られてしまった隊長に、
せとちゃん様がバレンタインのプレゼントを下さいました!
パパラッチ☆
という訳で、気を取り直して
いつもみなさま、、、
\\サンくま//
こちらに、皆様への感謝の気持ちを
込めさせていただきました☆
2日間の楽しいお時間もあっという間に過ぎ、
エンディングだョ!全員集合
みんなで、最後に
サプラーイズ☆
体操でシメとさせていただきました!
くまモンファン感謝祭2016 in OSAKA 、、、
スタッフの皆様
出演して下さったゲストの皆様
そしてご来場いただきました皆様
たくさんの方のお力をいただき
無事に終えることができました。
誠にありがとうございました!
以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。
みなさん、ベリーベリーサンくまー☆