〔12月6日〕第10回ほかほかまつり

やってきました、

10回ほかほかまつり





ほかほかだモン☆

第10回ほかほかまつり 040.JPG




どうも、熊本嬢です。

本日は隊長とともに、滋賀県大津市へとやって参りました。

少し早くはありますが、気分はもう、クリスマスです。





♪ ぶおーーー ♪






ば!な、なんの音かモン?

第10回ほかほかまつり 015.JPG




早速ほら貝の演奏で隊長をお出迎えしてくださったのは、

大津市にある三井寺の広報僧べんべん様です。






び・・・びっくりしたモン・・・

第10回ほかほかまつり 016.JPG




さあ、そんなべんべん様のステキな

サプライズもいただいたところで、

大津市のお友達の待つ、ステージへと参りましょう!




こちらのステージには、

滋賀県警のけいたくん様や、おおつ光ルくん様も

いらっしゃいました!

第10回ほかほかまつり 012.JPG





ボクみんなにききたいことがあるモン!

くまもとの場所わかるかモン?

第10回ほかほかまつり 048.JPG




それはいい質問ですね!

みなさんに聞いてみましょう!






光ルくん!お・・・おしかモン・・・

第10回ほかほかまつり 056.JPG






おともだち!は・・・は・・・

第10回ほかほかまつり 053.JPGのサムネイル画像






べんべん!は・・・は・・・

第10回ほかほかまつり 050.JPG






おろ?

くしゃみがとまったモン・・・

第10回ほかほかまつり 051.JPG





けいたくん!・・・正解だモン☆

第10回ほかほかまつり 059.JPG




けいたくん様大正解ですね!

もう耳にタコができている方も

いらっしゃるかとは思いますが、そうなんです。

隊長の体を九州と見立てると、

ど真ん中・おへその位置にあるのが熊本県なんです!




♪くまモンタッチ や ♪くまモン体操 もやらせていただき、

第10回ほかほかまつり 047.JPGのサムネイル画像

みなさまと楽しい時間を過ごさせていただきました。




会場内には様々な体験ブースもあり、

☆作業療法士会体験コーナー

1450925409436.jpg



☆AED体験コーナー

第10回ほかほかまつり 028.JPG



☆ロックンローラー体験コーナー

第10回ほかほかまつり 060.JPG

(※冗談です。)



隊長も挑戦させていただきました。



また、会場にありました、熊本県の物産品は

第10回ほかほかまつり 036.JPG




なんと夕方には完売となりました。





みさなんサンくまー☆

第10回ほかほかまつり 037.JPG

 

第10回ほかほかまつりにお集まりの皆様、

心あたたかなお時間をありがとうございました。




以上、熊本嬢がお届けいたしました。

本日はこれにて、失礼いたします。


この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2015年12月 6日 10:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「〔12月5日〕サンシティ池田 熊本県産品フェア」です。

次の記事は「〔12月6日〕くまもとPRイベント」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ