〔11月7・8日〕熊本フェスタ in hu+g MUSEUM

昔、ある科学者は不思議に思いました。
当時の考えでは「空気はあくまで空気であり、分類などない」
しかし、炭鉱で働く人は場所によって体調を壊す人とそうでない人がいる。
もしかしたら空気には有害な物とそうでないものがあるのかもしれない!
また、彼は大量の木炭を燃やしてその質量が減少する事を確認しました。
ここで仮説が立ちます。
燃やした木炭は科学反応で空気中に混ざったのかもしれない。
もしかして空気には種類があるのではないだろうか?
彼は有害な空気に便宜上、名前をつけました。
ラテン語で混沌を意味するカオスから「ガス」と。
時と共に意味は変わっていきましたが、ガスは今でも身近にある便利なエネルギーです。
今日はそんなガスの展示場への出没です。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (5).JPG

というわけで!
やってきました大阪ガスhu+g MUSEUM!
なんとも近代的な建物です
見てください、名前はわからないけど何だかスゴイ物もwelcome!と言ってくれてますよ!
すごいですね!
名前はわかりませんが!

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (13).JPG

ばっ!
名前がわからない物に隊長が写ってる!
近すぎてどアップです。
せっかくなのに目しか写ってないですよ!

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (9).JPG

・・・・・・増えてる。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (2).JPG

コホン、気を取り直して!
なんと今回のステージはモニター付き!
これはなんとも豪華です。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (17).JPG

ステージではモニターを使っての熊本クイズ!
こんな問題を出しました

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (30).JPG

答えは二つあります!
ヒントは隊長のホッペみたいな赤い食べ物と、夏に塩をかけると甘いシマシマです。
正解はこちら!

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (28).JPG

そーです、トマトとスイカです!
ヒントいらなかったですね。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (14).JPG

会場には熊本のお野菜も置いてありまさた。
どれも色が良くて美味しそうです。
おっとっとっと、ちょいとお待ちよ!
熊本のうまかもんは素材だけじゃない!
郷土料理だってうまかもんだらけ!
そしてこの日はそんな郷土料理の代表格、だご汁が作れる料理教室が開催されるとの事!
これは つまみ食い 応援に行かなければ!

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (41).JPG

隊長もお料理ですか?
うーん食指を動かす、なんともいい匂いです。
隊長、みんなの分もあるんで一杯だけですよ?
「いっぱい」じゃなくて「一杯」ですからね?
鍋に一杯でもなく

実は隊長、このあとhug+ミュージアムの屋上にもお邪魔してました!
なんとこちらでは屋上で稲を育てておられるとの事。
ぜひ見に行きましょう!

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (23).JPG

なんとも見事な黄金の稲穂!
これは刈入れ時ですね!
隊長、ちょっと刈らせてもらいましょうか?

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (11).JPG
熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (10).JPG

うん、いい稲穂です。

ちなみにこちらのhug+MUSEUMさんは京セラドームのすぐ真横にありまして、屋上からその姿が見る事が出来ます。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (13).JPG

隊長と稲穂と屋上とドーム。
ミスマッチなはずなんですが、なんだか馴染んでいます。

熊本フェスタin hu+g MUSEUM 1日目 (31).JPG

自然とふれあい、科学とふれあい、とっても楽しそうな隊長でした。
好きなベルギーの化学者はヘルモント、いきなり男子でした。



熊本フェスタin hu+g MUSEUM 2日目 (12).JPG

あれはたくさんの目を持つ妖怪、百々目鬼ですね。
映してる物の名前はわかりませんが。

この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2015年11月 8日 23:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「〔11月8日〕関西矯正展」です。

次の記事は「〔11月10日〕明治日本の産業革命遺産 8県合同観光展」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ