おはよーございますっ!
追うて搦めて追手門
本日はこちら!なんと追手門学院大学の学園祭にお邪魔しました!
追手門は「おうてもん」と読み、大阪城の門の名前が由来だとか。
地元あるあるですが「おうてもん」とわかっていても、ついつい「おってもん」と呼びがち。
いや待て待て、「おって」じゃない「おうて」だ、と名前から全力でアピールしてくれているのがこちら!
追手門のキャラクター、「おうてもん」くん!
大っきな耳にちょろんと頭が伸びた、ほんのりピンクなほっぺの和装ボーイです。
ちなみに隣にいるのが、
大きなお腹にデロンとヨダレが垂れた、ガッツリ真っ赤なほっぺのメタボーイです。
ていうか隊長です。
なんとおうてもんくんから赤しそのあんパンと赤しそのジュレをプレゼントしていただきました。
隊長、甘やかされてます。
僕もパンを一口いただきましたが、口あたりが良い生地に味の強いあんこがマッチして、大変美味しゅうございました。
こちらはなんと学生さんたちが商品開発に携わっているとの事
すごいですね、隊長!
そのあと、隊長は景品に熊本の物が入ったビンゴ大会に顔を出しました。
もちろんおうてもんくんもビンゴ大会に参加してます!
隊長と仲良くしてくれてました。
おうてもんくんはビンゴ大会の最中もとてもいい子にしてましたし、しっかりしてますねー。
隊長はこんな感じでした。
それビンゴ大会で使うホワイトボードですから。
って言うか今、思いっきり使ってますから。
もう、自由過ぎます。
自由すぎてとんでっちゃいそうです。
そういえば飛んで飛んで飛んで飛んで回って回って回って回るので有名なあの歌手さんも追手門出身です。
今の大学生さん達は歌手だって事も知らないかも知れません
ビンゴ大会のあとはくまモン体操!
おうてもんくんはもちろん、大学生の方々も一緒に踊ってくれました。
誰も、おどけてチークを踊る人はいなかったです。
わからない人は金曜夜の探偵さん達に聞いてみてください。
いただいたパンのカロリーも見事に消費し、隊長は追手門学院大学の学園祭を楽しみました。
大学生のパワフルな元気をわけてもらって、隊長はこの日もご機嫌でしたよ。
好きな門はくまモン、いきなり男子でした
シックスパックじゃない。隊長は割れてない
どちらかと言うとワンパック。わんぱくなだけに