2015年10月アーカイブ
皆さんこんちくわ☆
「ご当地キャラ大集合!!オカザえもんのおともだち101人プロジェクト再会」
に行ってきた隊長
-thumb-450xauto-34845.jpg)
オカザえもん今年もサンくまっ☆
-1-thumb-autox687-34842.jpg)
大集合!なだけあって
今回もたくさんのおともだちに
出会えた隊長
ハロウィンの日という事もあり
隊長も少し仮装をしていたのですが
仮装している子や
ハロウィン仕様なお友達で
会場は賑わっていました
全員ではないですが
隊長が出会えたおともだちが
こちら☆
にゃかつがわ君
-thumb-450xauto-34848.jpg)
いが☆グリオ
-thumb-450xauto-34851.jpg)
カパル
(きゅうり食べてるっ)
お猿のくぅ
(吸血鬼だ!)
パンダ犬(ぱんだいぬ)&つっちー
-thumb-450xauto-34860.jpg)
かつなりくん&だし丸
-thumb-450xauto-34863.jpg)
クジャック
-thumb-450xauto-34866.jpg)
かつなりくん(再び)&ばら菜
-thumb-450xauto-34869.jpg)
かきたん
-thumb-450xauto-34875.jpg)
にゅっ!
横からあまゾネス
-thumb-450xauto-34878.jpg)
だがやくん
-thumb-autox516-34881.jpg)
「あら、くまモン」
可憐にフランソワーズびわ様登場
-thumb-450xauto-34884.jpg)
-thumb-450xauto-34887.jpg)
こまちゃん
(素敵な演奏ありがとう!)
しまねっこ&地空人くん
-thumb-450xauto-34893.jpg)
コバサン太
-thumb-450xauto-34896.jpg)
のこりん
-thumb-450xauto-34899.jpg)
しっぺい
-thumb-autox600-34902.jpg)
にんじゃえもん
-thumb-autox600-34905.jpg)
キララちゃん&めぇめぇ
-thumb-450xauto-34908.jpg)
和み柴っこ
-thumb-450xauto-34911.jpg)
いなりん
-thumb-autox600-34914.jpg)
「「じゅる・・・」」
-thumb-450xauto-34917.jpg)
ん?
「「いただきます!」」
-thumb-450xauto-34920.jpg)
「うわぁぁぁ!」
い、いなりんーー!
「よう」
(怖い人きたー!)
ワルザえもん
(気さくにお写真とらせてくれました・・・ありがとまと☆)
いなっピー
-thumb-450xauto-34929.jpg)
きーぼー
(なぜ柱にぶつかって・・・?)
何か釣れるかモーン☆
-thumb-autox600-34935.jpg)
釣れました
ゴーヤ先生
-thumb-450xauto-34938.jpg)
ちびゴーヤも一緒に☆
(後ろには石田洋介さん、そしてカパル再び)
こんな方々にもお会いしました
観光大使おかざきのお姉さん
-thumb-autox600-34944.jpg)
グレート家康公「葵」武将隊
小松姫
-thumb-450xauto-34947.jpg)
同じく
グレート家康公「葵」武将隊
服部正成殿&酒井忠次殿
-thumb-450xauto-34950.jpg)
家康館前でのステージでは
イーサキングとのコラボステージ!
どうやらシークレットゲストがいらっしゃるようですが・・・
はっ!!
「どうしたくまモン?」
「何かいるモン・・・」
-thumb-450xauto-34953.jpg)
「「え・・・まさか・・・」」
-thumb-450xauto-34956.jpg)
「え、シークレット・・・彼?」
「らしいモン・・・」
-thumb-450xauto-34959.jpg)
「「とりあえず・・・」」
-thumb-450xauto-34962.jpg)
「「腹ごしらえしよう(かモン)」」
-thumb-450xauto-34965.jpg)
「ちょっと待って待って」
-thumb-450xauto-34968.jpg)
カモ虎課長をゲストに
なんともカオスなPRステージになりましたww
イーサキング・カモ虎課長
ありがとまと☆
そして、今年も
能楽堂ステージにて
オカザえもんと再会!
お友達大集合ー!
-thumb-450xauto-34971.jpg)
グレート家康公「葵」武将隊
能楽堂ステージでは
徳川家康様
榊原康政様
井伊直政様
この御三方とご一緒させていただきましたが・・・
よいしょ☆
-thumb-450xauto-34974.jpg)
隊長!!
乗ってる!!
井伊直政様は笑顔で許してくださいました
お優しい・・・
ちなみに上の写真の横の図はこちら
ぐでー・・・
(に、肉が・・・)
おやくまー☆
家康公の御前で
なんという態度・・・
ある意味さすがです隊長
わいわいガヤガヤ
皆さん自由すぎです・・・
ってそこの白石の上は乗っちゃダメです!
「「「!?!?」」」
バタバタバタ
「いーけないモンいけないモン★」
「!?」
-thumb-450xauto-34989.jpg)
いや、隊長も同じ穴の狢だからw
さて、今年も踊らせていただきました
堪忍踊り!
押してー!
-thumb-450xauto-34992.jpg)
押してー!
-thumb-450xauto-34995.jpg)
その振り違う!
堪忍♪堪忍♪
-thumb-autox600-34998.jpg)
堪忍♪
-thumb-autox600-35001.jpg)
じゃー☆
-thumb-autox600-35004.jpg)
今年も楽しかったモーン☆
-thumb-450xauto-35007.jpg)
岡崎の皆さん
各県のお友達
ありがとうございました!
それでは今日も
おつからしれんこーん☆
カラシ☆レンコーリア
顔出しパネルコレクショーン☆
名古屋市にある
九州ろばた濱匠 広小路通店さんの
「くまもとの赤VS鹿児島の黒秋の陣」に
お邪魔させていただいた隊長
赤も黒も食べ尽くしちゃうモーン☆
-thumb-autox600-34561.jpg)
太りますよ隊長
(ばっ!もう太ってましたね★)
赤も黒もどちらもよかですけど
赤のPRもしっかりしてくださいね
真っ赤なトマトをギューッ
-thumb-autox600-34564.jpg)
100%トマトジュースうまかー☆
-thumb-autox600-34567.jpg)
美味しすぎて・・・
-thumb-450xauto-34570.jpg)
元気玉でちゃったモーン☆
-thumb-450xauto-34573.jpg)
えぇぇぇぇぇ!?(◎言◎;)
お姉さんは人間なので・・・
元気玉は出ませんが
美味しいのは確かです!
くまもとの赤のパンフレットや
ポスター
コースターまでくまモン!
-thumb-450xauto-34579.jpg)
あ、あれ?
誰ですかイタズラ書きしてるのは!?
ふっふっふっ★
-thumb-autox600-34582.jpg)
ばっー!
隊長どこに書いてるの!!
ジャーン☆
-thumb-autox600-34585.jpg)
ポスターに書いてたのね・・・
よかったε-(´∀`; )
くまもとの赤よろしくまー☆
-thumb-autox600-34588.jpg)
足跡までしっかり残して・・・
食べていただいた皆さんには
くまもとのうまかもんを
堪能していただけたのでしょうか
うまかもん食べてハッピーな
気持ちになっていただけてたら
嬉しいかぎりです☆
また機会があれば
ぜひ、食べてみてほしいです♪( ´▽`)
うまかもん食べて
元気玉モンモーン☆
ではなくて
元気モンモーン☆
ではでは、
今日もおつからしれんこーん☆
カラシ☆レンコーリア




やってきました、
食のお・も・て・な・し 新梅田食道街
熊本うまかもんフェア!
食の道・・・
うまかもんのにおいがするモン・・・☆
どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに
大阪の梅田へとやって参りました。
新梅田食道街様は、
100店舗近くの飲食店が立ち並ぶ飲食街です。
そしてなんと一週間にわたり各店舗様が熊本の食材を
取り扱ってくださっているとのことで、本日がその最終日。
隊長も一緒に盛り上げていきましょう!
いってくまーす☆
勢いよく階段を駆け下りる隊長!
こ、ころばないでくださいね???
くまもとには赤いうまかもんが
たくさんあるモン!
おにく、おさかな、おやさい、
みんなわかるかモン?
「くまもとの赤」の法被を身にまとい、
大阪の皆様にも熊本のうまかもんをご紹介する隊長。
目からビームだモン☆
そうですね!
くまもとのうまかもんのお話をしていたら、
目からビームも、、、
でるかーーーーーいっ!!!
さあ、お次はお世話になった店舗様にもご挨拶を。
・・・・・・じゅる☆
みなさま、誠にありがとうございました。
みなさんもくまもとのうまかもん
たべてみてはいよー☆
お集まり頂きました皆様も、
誠にありがとうございました。
以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたします。
※おまけ
誰が書いたのかは、、、
ご想像にお任せしたいと思います☆
皆さんこんちくわ☆
流通科学大学にやってきた隊長

学生達のお楽しみ
りゅうか祭(学園祭)にお邪魔させていただきました
楽しみだモーン!

流通科学大学のお友達
りゅうかちゃんに会えるのも
楽しみですね!
大学ライフばまんきつしちゃうモン☆

よかですね!
いってらっしゃいませ☆
コソコソ

怪しいです隊長・・・
隊長がみるその先に
ボクもまーぜーてー☆

会えました、りゅうかちゃん!
他にも
ごしきまろくん・みやたん
いまいち萌えない娘さんも
いらっしゃいますね
このメンバーと一緒に
じゃんけん大会にも参加させていただきました
隊長のPRタイムには
りゅうかちゃんや
ごしきまろくん

玄武岩の玄さん

そして、
淡路市のあわ神
(お写真なくてごめんなさい。゜・(ノД`)・゜)
お友達も一緒に
くまモンタッチや
くまモン体操を踊ってくれました☆
皆さんありがとうございます!
隊長は
とってもとっても
りゅうか祭を楽しんだようです
ぐーぐー

あらら・・・
楽しみ疲れて寝てしまいました
りゅうかちゃんをお腹に乗せて
どんな夢をみてるんでしょうか・・・
では、隊長も寝てしまいましたので
失礼させていただきますね
それでは皆さん
おつからしれんこーん☆
カラシ☆レンコーリア
やってきました!
ご当地キャラ博in彦根2015
今年もどうぞよろしくまっ☆
-thumb-autox600-34063.jpg)
10月17日・18日と2日間に渡って行われた
ご当地キャラ博in彦根に
今年もお邪魔させていただいた隊長
やーお久しぶりだモーン☆
-thumb-autox600-34066.jpg)
まって隊長・・・まって隊長!
それ手ぇ出すとこじゃなかですよΣ(゚д゚lll)
せんと君もお久しぶりだモーン☆
-thumb-autox600-34069.jpg)
隊長!!
それ、去年もいいましたが
せんと君じゃありませんー!( ;´Д`)
似てるけど!
とりあえず招福さん拝んどきましょう
ご利益ご利益・・・
-thumb-autox600-34072.jpg)
何処なでてんですか!?
・・・しょっぱなから
ご当地キャラ博をかなり楽しんでる
隊長ですが
2日間に渡り
熊本県のブースにでたり
んぁ?
-thumb-450xauto-34075.jpg)
ちょっと!?Σ(゚д゚lll)
ブースです隊長!
いらっしゃいませだモン☆
-thumb-450xauto-34078.jpg)
そうそう・・・(^_^;)
たくさんのお友達に
会うことができました
とさけんぴ君とパシャリ☆
-thumb-autox600-34081.jpg)
わぁお☆
隊長とそっくりな体型・・・
けんぴ早食いが得意らしいですよ
食いしん坊な隊長とどちらが早いか
気になるところ・・・
ビシッとキマったかモン☆
-thumb-autox600-34084.jpg)
同じ九州のお友達
イーサキング様に
みやざき犬のむぅちゃん
わーい!おねえさん見てみてー
-thumb-450xauto-34087.jpg)
ばっ!?
なんかすごい人(猫)達に囲まれてる!?
左から
おおたににゃんぶ
隊長を挟んで
いしだみつにゃん
しまさこにゃん
よか筆使ってるモン☆ほじほじ
-thumb-450xauto-34090.jpg)
やめたげて!?
みつにゃんの筆がー!
お覚悟っ!
-thumb-450xauto-34093.jpg)
さこにゃんの槍ー!
この刀もよかモン☆
-thumb-autox600-34096.jpg)
和み柴っこちゃんがっ!
じーもくん凄い、よく伸びーる☆
もちろんステージにも
出させていただきました!
今回隊長が出させていただいたのは
四番町ステージ
スクエア☆
-thumb-autox600-34099.jpg)
(見えん・・・)
ステージ裏でも
出番待ちのお友達に
会うことが出来ましたね
わん
-thumb-autox600-34102.jpg)
わん丸君とパシャリ☆
わん わん
-thumb-450xauto-34105.jpg)
しらかわん君とパシャリ☆
わん わん わん
-thumb-autox600-34108.jpg)
唐ワンくんと☆
わん わん わん わーん!
-thumb-450xauto-34111.jpg)
さのまるくんと☆
(わんわんパレード!?)
他にも
ガタゴロウくんや
-thumb-autox600-34114.jpg)
ジンギスカンのジンくん
-thumb-450xauto-34117.jpg)
こにゅうどうくん
って隊長!
何してるの!?
手足が伸びるようにお願いしてたモン☆
-thumb-450xauto-34120.jpg)
目指すは八頭身!?
(隊長の願いは叶うのか・・・)
とっくりんくんと
その弟である
アーノルド・とくじろうくんにも出会いました
-thumb-autox600-34123.jpg)
急遽、ひこにゃん先輩のステージにも
出演させていただきましたね
ありがとまとー☆
-thumb-450xauto-34126.jpg)
熊本県のステージは
なんと宮崎県さんとの
コラボステージ!
みやざい犬の
ひぃくん・むぅちゃん・かぁくん
と一緒にダンス♪ダンス♪
エーイエーイ
-thumb-450xauto-34129.jpg)
モーン!!
-thumb-450xauto-34132.jpg)
ひぃくん・むぅちゃん・かぁくんも
隊長も、やる気モンモンですね!
-thumb-450xauto-34135.jpg)
☆R.Y.U.S.E.I.☆
-thumb-450xauto-34138.jpg)
☆Hinata!☆
-thumb-450xauto-34144.jpg)
もちろん
くまもとサプライズも
一緒に踊ってくれました!
-thumb-450xauto-34147.jpg)
(あぁっ!かぁくんがっ!)
PRも真面目に
ふんふーん☆
-thumb-450xauto-34150.jpg)
真面目に・・・
うまかー☆
-thumb-450xauto-34153.jpg)
ま、真面目に・・・
食べるかモン? うん!
-thumb-450xauto-34156.jpg)
まじめ・・・
かぁくんよろしくー☆×3
-thumb-450xauto-34159.jpg)
もぅ知らん!(ツーン)
-thumb-450xauto-34162.jpg)
そりゃあ
かぁくんもそうなるよ・・・(ー ー;)
何はともあれ
みんな息ぴったり☆
ひぃくん・むぅちゃん・かぁくん
そして宮崎県のお姉さん
どうもありがとうございました!
とっても楽しかったモン☆
-thumb-450xauto-34165.jpg)
最後はステージ裏での
仲良しな4人のお写真で
お別れです
皆さん、おつからしれんこーん☆
カラシ☆レンコーリア
Hinata!
-thumb-450xauto-34168.jpg)
熊本城☆
-thumb-450xauto-34171.jpg)
ちゅっ
-thumb-450xauto-34174.jpg)
カプッ☆
-thumb-450xauto-34177.jpg)
てばからっ!
ピーンポーンパーンモーン☆
ただいまより、
第11回平林まつりを開催しますモン!
もう始まってますよ、隊長!!!
というわけで、やってきました、第11回平林まつり!
どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、
大阪の住之江区、平林へとやって参りました。
平林まつりのタイトルには
木にふれよう!というワードがあり、
会場内にはたくさんの木材が!
木のにおいというのは心が和みますね。
かくれんぼするモン!
おねえさんはオニだモン!!!
おねえさんは人間です。
それを言うなら「おねえさんがオニだモン☆」です。
さあ隊長、ステージのお時間です。
ステージでは熊本のお話や、体操をさせていただきました。
そして今年もさっそうとローラーブレードで登場したのは、
テクノくんだモン☆
テクノくん様は、
大阪科学技術館の名誉館長様でいらっしゃいます。
一緒にステージを盛り上げていただきました。
本日もよきお天気に恵まれ、
たくさんの方におあいすることができました。
お集まりいただきました皆様、
平林まつり関係者の皆様、
誠にありがとうございました。
いいお天気だモン・・・
ちょっくまお昼寝するかモン☆
以上、熊本嬢がお届けいたしました。
本日はこれにて、失礼いたしました。

今年も、せんちゅうパル南広場にて
「熊本県の観光と物産展」が開催されます。
内容盛りだくさんのステージ!
気になる名産品・物産品も大集合!
今年も!という方も、今年こそは!という方も
熊本の魅力をぜひ発見しに来てください☆
☆開催期間☆
10月9日(金)・10日(土)・11日(日)・12日(月)
【計4日間 開催】
※日程によって開催時間が異なりますので、ご注意ください。
☆施設住所☆
大阪府豊中市新千里東1-3-149
せんちゅうパル南広場
※野外イベントの為、当日の天候や状況により
ステージ内容・時間等が変更、または中止になる場合もございます。
詳しい情報は、くまモンオフィシャルホームページ
(リンク先参照)よりご確認下さい。
みなさーん!
こーんにーちはーだペンッ!
-thumb-450xauto-33546.jpg)
ペンペンだペン。
誰だよこれ...って方は(略
-thumb-autox600-33555.jpg)
さぁ今日もはりきって、
熊本県の観光と物産展2015
スタートだペーン!
-thumb-450xauto-33552.jpg)
ペンペン♪
さてさてー
今日も朝からはりきって司会をしてくれてるのはー
-thumb-450xauto-33549.jpg)
はい。どどん!
おなじみばってん城次さん。
最終日の今日もきらびやかだペン!
蝶ネクタイも衣装も存在も頭もきらびやかだペーン!
-thumb-450xauto-33558.jpg)
最終日も、熊本城おもてなし武将隊の皆さんが
素敵な演舞を披露してくれたペン!
くまモンも一緒に踊りたそうだったペン。
...多分あま姫様に
かっこいいとこ見せたかったペンね。
官兵衛様とも、忠興様とも仲良く...仲良く?なってたペン。
...官兵衛様に刀を抜かれたり、
忠興様にあま姫様にデレデレしてるのを
全力で止められたりしていた気がするけど、
多分仲良しだペン。
-thumb-450xauto-33576.jpg)
最終日、午前中のくまモンステージは、
またまたお友達と一緒に、トマト運びゲームや
お絵描きや、ハッピーくまモンを一緒に踊ったペン。
...くまモン、足長すぎだペン・・・。
物産も品切れのお店もあったり大盛況だったペン!
よかもん、うまかもん堪能できたペン?
最終日、最後のくまモンステージは...
-thumb-450xauto-33610.jpg)
熊本の祭をご紹介したペン!!
-thumb-450xauto-33613.jpg)
今年は「みんなで参加して楽しもう!」 をテーマに
各お祭りのどこかで見ている方も参加して貰ったペン。
-thumb-450xauto-33616.jpg)
山鹿灯籠踊りに...
-thumb-450xauto-33619.jpg)
ホイホイ!の掛け声が楽しい
八代妙見祭!
ハイヤに...
-thumb-450xauto-33622.jpg)
最後は、熊本市の方や
熊本城おもてなし武将隊の方達も参加しての、
サンバおてもやん!!
-thumb-autox600-33628.jpg)
いっぱい踊って、声出して、みんな楽しんでくれたペン?

本当のお祭りはもっともっと楽しいペン!!
ぜひ熊本で体験して欲しいペン。
熊本のお祭りがみんなの事、待ってるペン!
とうとう最終日...
フィナーレのみんなでくまモン体操だペン!
一緒に踊ってくれたお友達もいて
とっても嬉しかったペン!
-thumb-450xauto-33637.jpg)
あっと言う間の4日間。
とっても楽しかったペン。
みんなも楽しんでくれたペン?
-thumb-450xauto-33640.jpg)
いろんなお写真、のせておくペン☆
-thumb-autox600-33643.jpg)
こーんにーちはーだペーン!
ペンペンだペンッ。
昨日に引き続き、誰だよコイツな方は、
1日目のブログをチェックだペン。
-thumb-450xauto-33446.jpg)
因みに、隣にいる犬は、「ワンワン」だペン。
3人(匹?)兄弟らしくて、弟の「クンクン」と、
はなんだかよくわからないけど、
貧乏旗本の三男坊
「徳田ワン之助」
っていう子がいるペン。
そんなあたし達の話は置いといて、
-thumb-450xauto-33452.jpg)
本日も元気いっぱい始まりましたっ!
今日もピッカピカ!
ばってん城次さん!
...衣装がだペン。首から上じゃないペン。
-thumb-450xauto-33462.jpg)
今日からは、
熊本城から素敵な方達が来てくれているペン!
熊本城おもてなし武将隊から、
あま姫様、黒田官兵衛様、細川忠興様が来て下さったペーン!
-thumb-450xauto-33468.jpg)
あま姫様は、昨年もこの
熊本県の観光と物産展でお会いしたペン。
相変わらず可愛いペンね。
-thumb-450xauto-33471.jpg)
くまモンもデレデレだペン。
そのうち、お父様の
加藤清正様に怒られるペンね...。
武将隊の皆さんは、
ステージで演舞を披露してくれただけでなく、
ブースで試食のお手伝いをしてくださったり、
お客様をおもてなししてくださったりと
イベントをとても盛り上げてくださったペン。
ありがとうございますペーン!
-thumb-450xauto-33477.jpg)
今日のくまモンステージ、
午前は、みんなで食育のお勉強をしたペン!
-thumb-450xauto-33480.jpg)
熊本ではどんな食べ物が採れたり作られたりしてるか、
食事の食べ方はどうするのが良いのか...
なんてことを学んだペン。
-thumb-450xauto-33483.jpg)
最後はみんなで4Uメソッドをしたペン。
とぉめぇとぉーぅ
すとろぉべぇりぃぃー
なーんて言いながら、みんな楽しく出来たペン?
あたしも1日10回...やってみるかペン!
-thumb-450xauto-33486.jpg)
そして、今日も可愛い
玉名炭鉱ガールズさん達!
お歌もダンスもお話もとっても上手で
会場は大盛り上がりだったペン!
くまモン、ちゃっかり一緒にお写真撮ってもらってたペン。
可愛い子、大好きだペンね...。
-thumb-450xauto-33492.jpg)
そしてそして...
今日もこちらの熱い戦いが...
八代、菊池、上天草のPRタイム争奪戦!!
-thumb-450xauto-33495.jpg)
...今日はお休みのはずだったちんぱんくんの乱入で、
お助けキャラがまさかの定員オーバー!
からの、くじ引きでまさかのくまモンがハズレくじを...
そんな中戦いは始まったペン!
-thumb-450xauto-33498.jpg)
-thumb-450xauto-33501.jpg)
-thumb-450xauto-33504.jpg)
...ズルとかしてないペンよ?
なんのことだペン??
なんだかとっても大騒ぎだったけど、
とっても盛り上がったペン!
...PRになったのかは謎だペンね...。
午後からのくまモンステージはこちら!
「よかもんコレクション」
略してよかコレ!!
3月から9月まで、
毎月くまモンが店長を務めるよかもんSHOPで
着た衣装の数々をここで一挙ご紹介をしながら
、各イベントをふりかえったペン。
-thumb-450xauto-33513.jpg)
-thumb-450xauto-33519.jpg)
みんなはどの位覚えてたペン?
くまモン衣装持ちだペンね!
今日の最後のくまモン体操は、
なんと熊本城おもてなし武将隊の3名一緒に踊ってくれたペン!
みなさんとっても上手だペン。
武将隊の皆さんありがとうだペン!
-thumb-autox600-33531.jpg)
楽しいイベントも残すところ後1日!
-thumb-autox600-33534.jpg)
明日もワクワクハッピーだペン!
-thumb-450xauto-33540.jpg)
...今日、官兵衛様に熊本にいる
ある方へのお手紙をたくしたペン。
官兵衛様はこころよく渡してくれると言ってくれたペン!
とっても優しい方だペン。
ありがとうだペン。
追記。
後日、手紙渡したよって
ご自身のブログで伝えてくれたペン
本当にありがとうだペン!!
こんにちはだペーン!
ペンペンだペン!
誰だよこの鳥?って方は
昨日のブログをチェックだペン。
-thumb-450xauto-33374.jpg)
-thumb-autox600-33434.jpg)
さてさてー
本日も始まりました
熊本の観光と物産展2015!
-thumb-450xauto-33437.jpg)
今日も司会のばってん城次さんはノリノリだペン。
まぶしいペン。
......存在がだペン。場所じゃ無いペン。
-thumb-450xauto-33380.jpg)
今日のくまモンステージ、午前中は、
長尾中学校の皆さんのブラスバンドとのコラボだったペン!
指揮の先生も生徒さんもみんな、モンバイザー装着で演奏してくれたペン。
なんだか贅沢な時間だったペンねー。
コラボできてくまモンもとっても嬉しそうだったペン。
-thumb-450xauto-33389.jpg)
ブラスバンドのみなさん、ありがとうだペン!
今日はなんと!
ばってん城次さんのライブもあったペン!!
ほぼトークタイムだったペン。
でも、とっても楽しいライブだったペンね。
みんな、盛り上がったペーン?
今日も、各地のPRでは豪華景品をかけての熱い戦い?が繰り広げられてたペン!
そして、もう一つの熱い戦い・・・・
八代、菊池、上天草各市のPRタイムをかけた戦いがあったペン!!!!
より長いPRタイムをかけて、
お助けキャラと一緒に
風船2個を膨らまして割る早さを競ったこの戦い・・・・。
・・・・いい大人の皆さん。
反則技ばっかりだペン!
どういうことだペン!
こんな事ではだめだペン。
明日は、あたしもお助けキャラとして出場するペン!
ズルなんてさせないペンよ!
今日はこんな可愛い子達も来てたペン。
玉名炭鉱ガールズさーん!
本当はもーっとたくさんメンバーがいるペンが、
今回はこの6人が来てくれたペン。
元気で可愛い歌と踊りで人気だったペン!
あたしも一緒に踊りたかったペン。
くまモンの午後のステージは
「くまモンクエスト‐ボクと博士と世界遺産‐」
っていう、くまモンと世界遺産にまつわるクイズをしながら、
ゲームをクリアするっていうステージだったペン。
楽しく世界遺産を知ってもらおうと考えた企画だったんだけど、
みんな楽しんでくれたペン?
あたしも、敵役でちょっとだけ出演したペン。
楽しかったペン。
みごとゲームをクリアしてお宝を手に入れたお友達、
おめでとうだペン!
みんなもちょっと世界遺産に興味もってもらえたペン?
ぜひ、本物の世界遺産を見に行って、
博士の豆知識を思い出してほしいペン。
今日もたくさんのお友達に会えて、
とっても楽しかったペン!
明日もみんなでワクワクハッピーだペン!
こんにちはだペン☆
ペンペンだペン。
初めましての方は初めましてだペン。
あたしは、くまモンのお友達だペン。
よろしくなのペン。
今年も始まりましたペン!
熊本県の観光と物産展2015!
総合MCは?
今年もばってん城次さん!
相変わらず輝いてるペンね。
......蝶ネクタイがだペンよ?
誰がなんと言おうと蝶ネクタイがだペン。
もうキラッキラッだペン。
くまモンは、ブースに行ったり、ラジオに生出演したりしてたペン!
このイベントの凄いところは、
熊本のよかとこがわかったり、
うまかもんがお腹いっぱい
食べれたりするところだペン!
金魚すくいや...(この時、羽が水につかってびっちょびちょになったペン...。
でも!優しいお姉さん達がふいてくれたペン☆)
木のボールプーや、滑り台、
メリーゴーランドみたいな遊具もあったペン!
それから、タイトルにもある、
「祝 世界遺産登録!万田抗・三角西港」
という事で、世界遺産についても
詳しくお話してくれたペン。
・・・・・・くまモン、
ちゃんとお話し聞いてるペン?
熊本県の各市のPRタイムもあったペン。
豪華賞品が当たったり、
熊本各地に詳しくなれたりしたペン!
みんなも熊本に詳しくなれたペン?
それからそれから、
今日はこんな素敵なゲストが来てくれたペン!
MICAさーん!!
-thumb-450xauto-33335.jpg)
はぁ...
-thumb-450xauto-33338.jpg)
素敵だペン!
可愛いペン!
お歌もとっても心に染みるペン。
あたし、MICAさんのお歌聞くと
なんだかウルウルしちゃうペン...。
こんな間近で聞くことが出来て、
とっても幸せだペン!
みんなはどのお歌が好きだペン?
あと、あと、くまモンのショーもあったペン!
午前中は熊本のお花を使って、
フラワーアレンジメントに挑戦だペン!
お友達4名と一緒に先生からフラワーアレンジメントを教わっていたペン。
みんなとっても上手だったペン。
...くまモンは先生から「ダイナミック」って.....
.多分ほめられてたペン。多分。
くまモンの作ったアレンジメントは、なんと
ガラポン抽選の景品になってたペン!!
...あたしに、当たったよって教えてくれたお友達、ダイナミックな作品、お部屋に飾れたペン?
きっとダイナミックなお部屋になったペンね!
おめでとうだペン。
午後のショーでは、
いつも幼稚園訪問に行ってるくまモンが、
今日は会場に来てくれたお友達と、
トマトキャッチボールしたり、お絵描きしたり、
踊ったりしたペン。
-thumb-autox600-33362.jpg)
明日も明後日も明々後日もハッピーは続くペン!
続きはまた明日だペン!
明日もみんなでワクワクハッピーだペン!
ラジオをお聞きのみなさん

こんちくわー☆
FM802「FLiPLiPS」さんに出演させていただいた隊長

関西のラジオをお聞きの皆様に
熊本のよかとこをみなさんにお届け!
上手にPRできたかモーン?

バッチリでしたよ!
(○×音だけでしたが!)
DJの内田絢子さん
隊長がお世話になり
ありがとうございました!
絢子おねえさん、サンくまー☆

さぁ、ラジオ出演が終わった
その足で隊長が向かったのは
日本旅行TiS大阪支店さん
すみませーん

美女と巡るくまもとツアーはなかかモン?
ありません(−_−#)
隊長、あなた旅行の予定を組みに
来たんじゃないでしょ・・・
くまもとキャンペーンの応援に来たんでしょ・・・
PRお願いします、隊長!
ボクみたいなイケモンがいて

おススメだモーン☆
・・・いやどんなPRの仕方!?
今回は阿蘇地方が
安心して観光に来ていただけることを
熊本県大阪事務所の職員さんより
お話していただけました!
うんうん、なるほどだモン!

阿蘇について気になる方は
熊本の観光情報サイト
「なごみ紀行」
を検索してみてください☆
あそびに来てはいよー☆

ご協力いただいた皆様
ありがとうございました!
ぜひ遊びにきてくださいね♪
ではでは
今日もおつからしれんこーん☆
カラシ☆レンコーリア