どんぐり コロコロ、DON☆glyco!(和訳:糖の首領)
木々も色付く秋の日に、くまモン隊長は大阪で開催された「堺市北区域交流まつり」にやってきました!
む?何やら怪しい気配・・・
オバケー!
デロデロです。ヒュードロロです。
そう、この日はハロウィーン!
子供達が仮装をしてお菓子を貰う日なのです
さて、今回の隊長はなんの仮装をしてるのでしょうか?
ふむふむ、カボチャのランタンに黒いマントで顔を少し隠してますね。
コレはジャック・オー・ランタンで間違い無いでしょう!
彼はとってもずる賢く、悪魔を舌先三寸で騙して地獄に落ちないように約束させるという、なんとも悪い奴。
ところが天国からも拒否されてこの世をさまようしか無くなったかわいそうな奴でもあるのです。
わかりやすくいえば映画の「ターミナル」状態。
ちなみに元々はカボチャじゃなくてカブのランタンでした。
現地ではカボチャの方が採れやすいのでカボチャになったとの事
カブに悪魔の落とした練炭を入れたランタンを持ち、行場をなくして現世をフラフラさまよい続けるオバケ
それがジャック・オー・ランタンです
ところがどっこい!
ジャック・オー・ランタンと違って隊長はどこに行っても皆さんウェルカムモード!
この日もステージは大盛況です
本当に有難いですね、隊長!
この日は会場にたくさんのお友達が集まっていました。
ステージが色とりどりで眩しいです。
はい、そこ。
色とりどりに紛れてぐりぶーの鼻をほじらない。
他にも太鼓を叩かせてもらったり
体重制限をオーバーしたり
お神輿と写真を撮ったり
体重制限をoverしたり
と楽しい1日でした!
堺のみなさんも、ぜひ熊本の祭りに来てくださいねー!
好きなドングリはミズナラ、いきなり男子でした
呼びかけど 呼びかけど 我が隊長 起き上がる素振りを見せず そっと手を引く
行成 談師