〔10月14日〕阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン

ばっ!あれは・・・
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 007.JPG





むこうにみえるのは・・・
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 008.JPG







もずやんだモン☆
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 009.JPG







あべのんもこんちくわー☆
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 029.JPG







やってきました、
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン




どうも、熊本嬢です。
本日は隊長とともに、大阪市阿倍野区へとやって参りました。



まずはゼロス様の一日隊長委託式から。
隊長もしっかりとお話を聞かれていますね。

阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 012.JPG




今日は私、隊長へのツッコミどころが見つからず、
少々物足りないところです。



阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 011.JPG




拍手も完璧です。





さて、熊本県からは、熊本県が取り組んでいる、
防犯に関するクイズをお出ししたいと思います!



〔第1モン〕
繁華街を徒歩で、パトロール・環境美化活動している
熊本県後任の学生ボランティアグループの名前は?

〔第2モン〕
熊本県警マスコットキャラクター「ゆっぴー」
「ゆう」と「ぴー」を合わせた名前ですが、
「ゆう」の部分は【熊本の熊】【勇気の勇】【優しさの優】
【ひろがり、ゆとりの悠】が由来とされています。
さて「ぴー」の部分の由来は?

〔第3モン〕
熊本県警のツイッター内で実際に配信されていることは
次のうちのどれ?
1熊本弁クイズ 2防犯情報
3よかバイ情報 4ポリスCOOL 5ぜんぶ




・・・・・・。
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 017.JPG





みんなわかるかモン?
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 018.JPG



答えは記事の最後にて!






最後はみなさまと一緒に
8.6秒バズーカの「ラッスンゴレライ」
、、、ではなく
「防犯ゴレライ」をやらせていただきました!
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 031.JPG



あ、ゼロス様が、、、





みなさんと一緒に防犯に取り組んで、
安全なまちをつくっていきたいですね、隊長!





みなさん、どうぞよろしくまー☆
阿倍野区安全なまちづくりキャンペーン 024.JPG



あ、ゼロス様が、、、
もずやん様も、、、





以上、熊本城がお届けいたしました。
本日もみなさま誠にありがとうございました。
これにて、失礼いたします。






☆クイズのこたえ☆
〔第1モン〕防犯若武者ベアーズ
〔第2モン〕ポリス(POLICE)の【P】
〔第3モン〕5ぜんぶ

この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2015年10月14日 17:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【2015 熊本県の観光と物産展へのご案内】」です。

次の記事は「〔10月16日〕熊本県産農産物フェア」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ