米です
結局米なのです
日本人は、いや、どんな美食家も最終的に白米に落ち着くのです
ならば、こだわらねば。こだわりつくさねば!
というわけで本日はコチラ!
はいドン!
出ました!
熊本のお米です!
デカデカと隊長の顔が描かれています!
この袋の中には農家の方々の思いがギュッと、ギュギュっと詰まっているでしょう!
そんなお米を本日は・・・
試食出来ちゃいます!
今回はおにぎりにして食べていただきました
お米の味を感じて欲しいので具も塩もなし、生まれたまんまのお米をご賞味ください
もちろん味は折り紙つきです
炊飯ジャーや炊き方ももちろん大事ですが、やはり熊本のお米は地力が違う!
美味しいご飯はやっぱりお米から、ですね
ちなみにこの日は稲を振り回して持ってPRしていました
皆さんもぜひ熊本のお米を試してみてください
お米を口に含んで味噌汁をズズッと。もう、最高。いきなり男子でした
出番前に身だしなみ・・・・・・
隊長、粘着テープが毛だらけです