白詰草の花が咲いたら さぁ、行こうくまモーン
・・・さぁ、行こうくまモーン!
・・・・・・行きましょうよ
そんな隊長もゴロゴロしたくなるほどの緑豊かな土地、淡路島
こちらで行われたロハスフェスタin淡路島に今回くまモンはやってきました!
ちなみに江戸時代にガラス等を運ぶ時に緩衝材として箱に詰められていたので白詰草といいます
オッシャレーです。実にオッシャレーです
トム・ソーヤーの冒険の世界観のような、木陰から野ウサギが飛び出してきそうな、上手くは言えないけれどそんな牧歌的な懐かしさを感じます
隊長もウキウキでロハスに取り組みます!
が、なんと雨が降ってきてしまいました!
大自然の中でのイベント、こんな事もあるでしょう
しかし、あまりに酷ければ機材などの関係上ステージには立てません
どうなる隊長!
なんとか持ちこたえました
大自然が味方してくれたんでしょうか?
淡路島の神様、ありがとうございます!
さすがイザナギとイザナミが最初に作った土地です
いろいろ持ってますね!
テントを構えつつも舞台は無事に進行
ん?どこからかブーンという音が...
ロハッチくんです!
ミツバチの男の子で好物はやはりハチミツです
お花を持っちゃってもう、かわいいですね
そのまま天気が崩れることも無く、熊本のいいところや大自然をみんなに紹介しました
最後は会場のみんなとパシャリ!
やっぱり自然はいいですね、隊長!
だからってそこで寝ないで下さーい
ほら、帰りますよ
次のお仕事に行かなくちゃ!
淡路島のここらへん、のCMは関西ローカルですか?いきなり代理でした
アイ、スクリーム
ユー、スクリーム
お腹壊さないでくださいね