せーんろは続くーよー どーこまーでーもー
その線路は瀬戸までですね
はい、という訳で本日は瀬戸で行われたせともの祭りに遊びに来ました
こちらの電車は近くの瀬戸蔵ミュージアムに飾られている物なんですが、なんと実際に使用されていたんです!
しかもコチラ、設置を先にしておいて、後からミュージアムを作るというダイナミックな方法で設置されました
そして電車の横にはコチラ!
2001年まで使用されていた瀬戸尾張駅の駅舎を再現してあります!
中には駅員さんの服や帽子が飾られています
細部にわたってコダワリを感じますね
そしてステージは・・・
心もお空も日本晴れ!
数え切れないくらいのお友達が遊びに来てくれました
せとちゃんたちは一緒にダンスも踊ってくれました
この日は本当に天気が良くて抜けるような青空です
折角なんで写真もたくさん載せておきます b
熊本城おもてなし武将隊さんも出てきてくださいました
演舞かっこよかったです
そしてそして!屋内ステージではサプライズで客席後方から登場
レアショット、サプライズだから静かに待機する隊長
最後にはみんなと記念撮影!
陣羽織、似合ってますよー
最後にもいろいろ載せておきます いきなり男子でした