みなさん、こんにちは!
22日24日の2日間、京阪百貨店守口店へ行って来ました。
守口店で行われている九州うまかもん大会。
熊本県からもたくさんのお店が来ているんですよー!
2日間とも、お天気に恵まれて
外に用意してくださっていたスペースへ行く事が出来ました。
隊長が行くと、たっくさんの方が待ってくださっていて、隊長も嬉しそうでした('-'*
そして、もちろんうまかもん紹介!
ちょっと隊長、その左手は何ですかっ
「なんでもないモン!」
つまみぐいはダメですよっ
「わ、わかってるモン」
ここには、天草でとれた魚がズラリ!
一夜干しなどのひものがたーくさんっ
フライパンで火を通すだけで、とっても美味しいんですっ
この日も、試食していただくために・・・と、火を通している途中で
おいしそうな魚を横目に、隊長共々食べたいのをこらえてのPR!笑
「どうぞだモン☆」
今度は、栗!
どうぞどうぞと皆さんに試食を配らせていただき、実際に美味しさをお伝え!
栗で作ったかりんとうです。
ひとつ食べると、とまらない♪そんな風に、ついつい手が伸びちゃいます。
他にも渋皮煮もありましたよ。
ほっとする優しい甘さで、こちらもとっても美味しいんですっ
っと今度は、トロッとしたうにが美味しいコロッケ!
小さいくまモンも手に持ってて、可愛いですね隊長。
このコロッケについてくる、うにソース。
他のお料理に使っていただくのもオススメです!
などなど、他の熊本県のお店にもお邪魔して
ここにありますよー!と、皆さんにお伝えさせていただきました。
ほんと、たっくさん熊本の物がありますねー隊長。
ん?
この机に並んでいるのは・・・!!!
「熊本県のパンフレットだモーン☆」
机に所狭し!というほどに並べてくださってますよ、嬉しいですね!
「阿蘇ののぼりもあるモン!」
ここをご覧の方達は、ご存知かと思いますが
熊本県の阿蘇が、今年の5月30日に、世界農業遺産に認定されました!ヾ('ヮ'*)ノワーイ
ということで、そちらののぼりも置いてくださいました。
そして、このパンフレットたち。
22日の2回目に通った時には、すでにかなりの数が無くなっていました。
「ありがとうございますだモン!」
隊長も思わず机に向かってお礼。笑
熊本はステキなところがたっくさんありますから!パンフレットとにらめっこして、遊びに来てくださいね☆
以上、隊員YNでしたっ