〔11月20日〕全国ご当地どんぶり選手権 予選会 in JR大阪三越伊勢丹

みなさま、こんにちは!隊員Tです。
この日は三越伊勢丹で行われる「全国ご当地どんぶり選手権 予選会」に行って来ました。
各地のどんぶりが並んでいる横で、くまモンはというと・・・・

112001.jpg
その一角で、熊本県のPR!
何故か勢い良すぎてブレブレです・・・・。それじゃ、皆さんに見てもらえんよ・・・

と、いう事で、綺麗に並んでいるパンフレットがこちら

112002.jpg
どんっ!
南阿蘇に山鹿、天草・・・と、色々種類も並べていただきましたっ!
中には石橋にスポットをあてたパンフレットも・・・
熊本には、たくさんの石橋があるんです。
それをめぐっていただくのも楽しいかもしれませんね!

隊長も、あっちのパンフ、こっちのパンフ・・・と
色々中を開いたりして皆さんにも詳しくご説明させていただきました。

そして・・・・

112003.jpg
くまモン「ボクのグッズもあるモン!」
そうそう。
くまモンのグッズもたっくさんありましたねー!



くまモン「おいしいものもあるモーン☆」

112004.jpg
こちら、熊本県のお店!初出店です。
美味しそうなわらびもちが並んでいましたよー。
ずらりと並んだくまモンの器がっ

112005.jpg
中にはショコラもちが。
美味しく食べた後は、小物入れとして使ってもらえる可愛くて美味しくて、一石二鳥ですねっ!

そして、この日はお友達もいました!
るたろうくんとそばっちの二人。

112007.jpg
PRしてるくまモンを応援してくれたりもしました♪

112006.jpg
三人仲良く、ハイポーズ☆

るたろうくん・そばっち、来てくださったみなさん、ありがとうございました!
ぜひぜひ、熊本県にも遊びにきてくださいねっ

この記事について

このページは、くまモンブログ管理者が2013年11月20日 15:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「〔11月20日〕「いい夫婦の日のカスミソウ」フェアIN万代中小阪店」です。

次の記事は「いい夫婦の日のカスミソウ フェア in ライフ巽店」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ