窓からの紅葉が美しいココは京都長岡京にある「西山公園体育館」
今日はココで京都の大学に留学している皆さんの体育祭があるというので、
部長と一緒にやってきました。
「あ!まるまろくんとお玉ちゃんだモン!」
京都ご出身ですものね、お2人とも。
さて、開会式後、婦人会のブースに立ち寄った営業部長。
「おかーさん。これ。全部くまさい。」
おいおい、なにゆーてるっ!
「冗談に決まってるモン。エージェントPは関西人の癖にそんなこともわかんないのかモン?」
まー恐れ入りますぅ。
ほんと最近部長ったら、お口の達者になられたましたことー。
「何いってるモン。ほら、エージェントP。くまもとのみかんが売ってたモン。」
まぁ、最近部長があっちこっちで宣伝するから
こんな催しにも扱っていただけるようになったんですねぇ・・・しみじみ。
「いやぁ、いやぁ、そぎゃんこつなかモン!」
(くまモンは謙遜することを覚えた。知能1UP。)
そこへやってきた、まゆまろ様とお玉ちゃん。
「お2人ともご一緒してもぉてよろしおすか?」
お玉ちゃんからの提案で
婦人会の皆さんと一緒に写真を撮ることに。
そして部長もお2人に・・・
「ボクからもお願いがあるモン。3人で一緒にくまモン体操したいモン!」
と、そんな部長の願いが叶い、
3人でくまモン体操をすることに!
しかし・・・今日のくまモン体操・・・何がすごいかって・・・コレ。
まゆまろ様の足の上り方!
あの巨体でぇ!!!!!!
まゆまろ様のエージェントさんが、
「ゆーちゅーぶでいつも練習してます。」って!
あぁぁっ!本当にありがとうございます☆
さてその後、こんな競争に参加しました!
位置について・・・
よぉぉぉーーい・・・ ドン!
ハグハグハグハグッ!
パン食い競争!
部長っ!ゴイスーです!なんか絵がめっちゃ懐かしいです!
ハグハグハグッ!
「訳のわかんないコメントはいいモンッ!」
ハグハグハグッ!
ぶちょー・・・そこ棒ですけど・・・
「あー!もぅったいぎゃせからしかモンッ!」
ブッチンッ!
えーーーーっ!
ぶぶぶぶぶぶちょーーーっ!
今の、手!手!手!
ハンド反則!!!!!
ゴォォォーーールッ!
「取ったモーーン!」
・・・って、ズルしたぢゃん(ボソォ)
「ん?エージェントPなんか言ったかモン?」
いいえ、なーーんにも。
気をよくした部長は更に風船割競争にも挑戦!
スタート前・・・
なんか隣のおねーさんとなごやかそーですが・・・
いざ試合が始まると2人ともこの勢いっ!ぎゃぁーーー!
この後、部長、風船を鷲づかみにしかたと思うや否や、
いきなり右足で「パンッ!」
あまりの早業だったので
あのぉ・・・部長、写真押さえられませんでしたぁ。
「今のは今世紀最大のスーパーショットだったモンっ!」
ずびばぜん(泣
そんなわけで、ちょっとプンスカしてた部長ですが、先ほどの婦人会のブース前まで来ると、いきなり機嫌が直りまして・・・
その理由が・・・
「ぅわぁっ!カレーだモン!」
で、ちゅうちょなく。
「1つ!カレー1つくまさいっ!」
(つーか既にナフキンとスプーン持ってるし・・・)
美味しいランチにありつきましたとさ。
【今日のおまけ】
京都府教育委員会教育長にも
「我が家でも君は大人気だねぇ。君の本、書店で買えなくて、娘がネットでわざわざ取り寄せて拝見したよ。あれはいいねぇ!」
と賞賛され、ちょっと鼻の高い営業部長でした。