2012年 7月のブログの最近の記事

〔8月2日〕熊本城マラソンキャラバン隊IN神戸・岡山編

こんにちは、エージャントHです。

 

くまモンは昨日の京都・大阪に引き続き、きよくま君とひごまる君や熊本城マラソンPRのキャラバン隊の皆さんと一緒に、熊本城マラソンPRをしに神戸と岡山へ。

 

今日最初に訪れた、神戸は日差しが強く朝から30℃越えの猛暑。

エージェントH「くまモン、今日も取材があるからがんばっていこうね。」

くまモン『そうだモン!きよくま君達とバッチリ決めるもん☆』

DSC_0072.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく神戸マラソン事務局さんへお邪魔してPR!

そこでくまモンを待っていたのは。。。

マラソンはばタンくん!

くまモン『おはようだモン☆』

DSC_0075.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

ひごまる君やきよくま君達と合流してご挨拶(笑)

 

 

早速、新聞社の方がいらして取材スタート!

熊本城マラソンの事務局の中原さんと、くまもと観光親善大使の本多さんが概要を皆さんに説明。

まじめに聞いているくまモン。。。

DSC_0078.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこともなかったぁー(焦)

くまモン『さっきから気になってたんだモン☆・・・えいっだモン!』

DSC_0076.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

H「ダメでしょ、くまモン!」

くまモン『だって気になったんだモン☆』

そんなくまモンをなぐさめるマラソンはばタン君

DSC_0089.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本城マラソンのご説明が終わると皆でPRのために幕をもって写真撮影の時間。 

H「くまモン皆で写真を撮るよ」

くまモン『・・・モン☆』

DSC_0084.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

するとくまモンすみっこでなにやらアピールしている様子。 

くまモン『こっちこっちだモン☆ボクもとってほしいモン!』

20120802熊本城.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

H「くまモン、そろそろ次の岡山に出発のじかんだよ」

くまモン『岡山までビューンとひとっとびなんだモン☆』

そう言って岡山市役所までやってきたくまモンと熊本城マラソンPRキャラバン隊のみなさん。

くまモン『まーだーかモン?』

DSC_0093.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな出番を待っているくまモン、なにやらきよくま君と二人で外を見つめているみたい。

くまモン『外はあついんだモン☆プールに入りたい天気なんだモン☆』

DSC_0095.jpg 

 

←シルエットでわかるかな?

左がきよくま君で右がくまモン☆

 

 

 

 

 

岡山でも岡山市役所を訪れて熊本城マラソンをPR!

神戸では事務局の中原さんと本多さんが説明していたけど、ここではくまモンも仲間入り!

くまモン『ボクにもどんどんしつもんするんだモン!』

DSC_0098.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを言って岡山の皆様にPRしているくまモン。 

ふと右を見るとカメラマンさんがくまモンに近づいてくる

くまモン『ドキドキだモン☆』

H「くまモン!テレビカメラだからじっとしてちゃダメだよ(笑)」

くまモン『そうだったモン!うっかりしてたモン☆』

DSC_0099.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

質疑応答の後は、バッチリ写真撮影♪ 

DSC_0103.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてその後には新聞社さんからくまモンにも個別で取材が!?

H「くまモンちゃんと答えられる?」

くまモン『まかせるんだモン☆質問はなんだモン?』

記者さんから、熊本城マラソンンのアピールポイントをくまモンに尋ねられると

くまモン『もちろんお城から始まってお城に向かってゴールするコースなんだモン☆』

DSC_0104.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山の方からの質問に1つずつお答えしていくPRキャラバン隊の皆さんとくまモン。

そんな岡山でのPRも無事に終わって一安心。

H「くつろぎすぎだってば。」

20120802kumamotojyou02.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は市役所の正面玄関でくまモンなにやら始めだすと

くまモン『ひらけーくま!』

DSC_0107.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

H「くまモン、自動ドアは誰でも開くってば。。。」 

 そんなこんなで今日の熊本城マラソンのPRはここ岡山でおしまい。

くまモン『今日は沢山のみんなに熊本城マラソンのいいところを伝えられたモン☆みんな今日もサンくまー!』

 

【7月29日】JR大阪 時空の広場

今日はJR大阪駅の時空の広場での南九州観光PRのイベントに参加です。

朝早かったせいか、ちょっぴりくまモン眠そう・・・。

JR大阪時空の広場 (1).JPG

いくよー。くまモン。

『・・・う、うーん。眠いモーン。』

 

 

 

 

 

JR大阪時空の広場 (2).JPG

もー手が焼けるなぁ。

ホラホラ早くぅ!

 

イコちゃん 「くまモン、おっ先ーやで。」

 

 

 

 

JR大阪時空の広場 (3).JPG 

くまモン、

なんだかぐにゃぐにゃ見えます。

 

 

 

 

 

ところが、会場に入ると・・・・

 

JR大阪時空の広場 (8).JPG

『すごいひとーーー☆だモン!』

 

テンションあげていくしかないねぇ。 

 

 

 

 

 

JR大阪時空の広場.JPG 

 やっぱJRさんだけに

新幹線?☆はよりビシッとね!

 

 

 

 

 

この後行われたくまモンジェスチャークイズ大会では

JR大阪時空の広場 (10).JPG

正解したお友だちに

くまモンからサプラーイズ☆な

プレゼント!

 

 

 

 

 

JR大阪時空の広場 (4).JPG

『次の回はひぃくんたちと

一緒に出るんだモーン!』

 

さすがに眠さも吹っ飛んだみたいね。

 

 

 

で。コレダァ!

JR大阪時空の広場 (12).JPG

『前回よりお客さん

いーーーっぱいっだモン!』

 

 

 

 

 

 

JR大阪時空の広場 (7).JPG

で、みんなでサプラーイズ☆

くまモン・・・飛んでいきそうww

 

 

 

 

 

そんなこんなでイベントも無事終了。

担当のお姉さんに今日の感想文を書くように言われたくまモン。

JR大阪時空の広場 (13).JPG

『おねーさん。できましたモン。』

 

お。仕事早いねー。

 

 

 

 

で・も。

JR大阪時空の広場 (14).JPG

「くまモン。これ。字間違ってる。」

『バッ!』

 

らしいといえばらしいけど・・・

もぅすこし頑張りましょうww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【7月29日】茨木フェスティバル

ども!夏真っ盛りに素敵なフェスが開催されると聞いて、

今日もくまモン部長と観光PRに飛び回るエージェントPです。

イバフェス (31).JPG

 

『お勤めご苦労ですモン!』

とのっけからいい調子の営業部長。

 

 

 

 

 

イバフェス (25).JPG

会場には既にたーくさんのお客様が

くまモン到着を待っていました。

 

 

 

 

 

で、早速くまモンは・・・

イバフェス (33).JPG

ぬりえ。

・・・って、なんで?!部長!?

 

 

 

 

 

 

イバフェス (35).JPG

『ほら。上手に塗れましたモン。』

 

ほんとだ。

意外と手先が器用なんっすね、部長。

 

 

 

 

イバフェス (44).JPGその後、来場者の皆さんへ

夏たびキャンペーン 「あそビンゴ」 の

パンフを配布したり・・・

 

 

 

 

 

 

イバフェス (27).JPG 

みなさんと写真撮影したり・・・

 

 

 

 

 

 

イバフェス (12).JPG出演者の女性和太鼓グループ

「びんか」の皆さんと競演したり・・・

 

 

 

 

 

 

 

イバフェス (32).JPG 

カキ氷食べたり・・・

って、どうしても遊びを挟むよね、ね、部長っ!

 

『だって、キミ。遊びは必要ですモン。』

 

なんか分かったような適当なようなこと言って・・・

 

 

すると背後から・・・お・鬼?! ぶぶぶぶっぶちょーっ!鬼です!オニ!!

イバフェス (36).JPG

『ばっ!?鬼?!

えーと、えーと、とととーー

し・・・死んだふり!かモン?!』

 

・・・部長。

それは熊に遭遇した時じゃなかったっけ・・・。

 

 

 

イバフェス (3).JPG「ぎゃっはっはー!この臆病モーン!」

 

・・・ねぇねぇキミだぁれ?

 

「おら、茨木童子だー。茨木の守り神だぞ!」

『・・・食べないモン?』

「おら熊なんて食わねーぞ!」

 

 

イバフェス (39).JPGそんなこんなで、

茨木童子くんと仲良くなったくまモン。

「おらの仲間、も1人紹介してやるよ。

  茨木の平和を守るイバラキングだ!」

 

 

 

 

 

 

イバフェス (18).JPG「やあ!くまモン!始めまして!」

イバラキングは街の平和を守ると同時に

子どもたちに

安全なくらしを教えたりもするんだって。

 

 

 

 

 

イバフェス (30).JPG『あ。ボクもさっき、手を上げて横断歩道を

渡ってきましたモン。』

 

と、おりこう様をアピるくまモン。

 

 

 

 

イバフェス (16).JPG「ま!これからもよろしくな!」

『うん。わかったモン!』

と、ハイタッチをかわす二人。

 

 

 

 

 

イバフェス (19).JPG

「じゃ、早速行こうか!」

『はーいだモン!』

・・・って素直だけど、

多分どこ行くか分かってないよね?部長。

 

 

 

 

で、茨木童子くんが向かった先は・・・

イバフェス (21).JPG

メインステージ!

くまモンもご当地ジャスチャークイズを

披露させていただきました☆

 

茨木市民のみなさん!

今日はご招待いただいてどうもありがとう☆

 

 

【今日のおまけ】

イバフェス (13).JPG

『暑いモーン。疲れちゃったモーン。』

はかま姿のお姉さんに

控え室前で甘えるくまの図。

 

・・・目を離すとすぐコレだ。 

 

 

 

【7月28日】木津市場

木津市場の熊本物産フェア応援にやってきました。

木津市場 (2).JPG

 

 

 

 

『朝からいっぱいうまかモンが

・・・じゅるる。』 

 

 

木津市場 (3).JPG 

『じゅる・・ハッ!し・失礼致しました。』

 

なにやってんの?

くまモン、行くよ?!

 

 

 

 

木津市場 (4).JPG

 『はいはーい!だモン☆』

 

返事は1回でいいからねー。

 

 

 

 

 

木津市場 (6).JPG 

まずはおなじみ「くまモン体操」から!

♪ 西へ東へ、ひぃとぉっ飛びー!

 

 

 

 

 

木津市場.JPG

じゃぁ今から

物産展会場へ移動しまーす!

『みんないっしょに行くモン?!』

 

 

 

 

会場へ入るなり・・・

木津市場 (8).JPG

 

 『これ!おいしいし、

パッケージもかわいいモン!』

 

熊本菓房さんのジャージークッキーね。

パッケージはくまモンだモンね。

 

さらに定番のコレ!

木津市場 (7).JPG

『これ食べなくちゃ

熊本は語れませんモン!』 

 

からし蓮根ね(笑

 

 

 

するとかわいいボクちゃんが・・・

木津市場 (11).JPG 

 

 

 「くまモン。あのね。

あれもおいしかったよ。」

 

 

 

と、教えてくれたのが・・・

木津市場 (10).JPG

超ジューシーなデコポンゼリー!

『ボクも大好きだモーン!』

 

 

 

 

 

で、くまモンもびっくりのこんなもの発見!

 

木津市場 (12).JPG

『噂は聞いてたけど、

 初めて実物見ましたモーン!』

 

ピンクのからし蓮根☆

見るだけでテンションあがるよねー。 

 

 

 

【7月28日】鈴鹿8時間耐久ロードレース

くーーーーまーーーーっ!な晴天の中、

阿蘇ライダーズベースの皆さんが参戦する

鈴鹿8時間耐久ロードレース会場へやってきたくまモン。

早速ピットへお邪魔すると・・・

鈴鹿八耐 (15).JPG

バイクはもちろん・・・

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (48).JPG

養壁も・・・

 

 

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (14).JPG 

ガソリンチャージャーも・・・

とにかく、あちらこちらにくまモン仕様がっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (13).JPG

あら、かわいいステッカーまで!

と、思っていたらピット側から

『エージェントPーーー!』

と、くまモンの呼ぶ声が。

 

 

 

『見て見て!あんなところにもボクがいるモン!』

鈴鹿八耐 (53).JPG

ほんと至る所にくまモンだらけ!

 

 

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (17).JPG

『今日もテンション上がってきたモーン!』

 

 

 

 

な、くまモンにカワカッコいいこの人・・・

 

 

鈴鹿八耐 (36).JPG 

本大会唯一の女性ライダーの高杉奈緒子選手がお出迎え!

 

あまりのキュートさに

思わず腰に手が回っちゃうくまモン・・・

 

 

その後も花を添える『くまモンギャルズ』

ライダーの鈴鹿八耐 (8).JPG

堀義光選手(左)、川原英実選手(右)、と

一緒に阿蘇PRを精一杯っ☆

『みなさーん!鈴鹿8耐の後は阿蘇へ遊びに来てモーンッ!』

 

 

 

ピットを出たくまモンは阿蘇ライダーズベースチームにタイヤを協賛している

ブリジストンさんのステージへ!

鈴鹿八耐 (39).JPG

『ボクの出番、堀選手たちの次だモン!』

ステージ袖でソワソワ。

 

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (19).JPG

MCさんに紹介されたくまモンは

礼儀正しくペコリ。

あら、今日はなんだかおりこうさん。

綺麗なお姉さんと並んで緊張してる?!

 

 

 

 

鈴鹿八耐 (44).JPG

そして、くまモンギャルズと競演!

毎度おなじみ☆くまモン体操!!

 

ギャルズと並ぶと

短足とメタボが更に強調されますねー(笑

 

 

・・・ステージ終了後のバックで。

_DSC0041.jpg

くまモン!おつからしレンコン!

『あ゛ー。なんか今日は緊張したモン。』

送風機でクールダウンするくまモン。

 

ちょっとぉ、やっぱ綺麗なお姉さんに挟まれてドキドキやったんでしょ?

 

 

_DSC0042.jpg

『そそ。だから、

エージェントPの顔見るとホッとするモン。』

 

 

・・・どういう意味だ。オイ。

 

 

鈴鹿八耐 (25).JPG 

最後は

阿蘇ライダーズベースの皆さんと記念撮影☆

『来年もまたみんなとココで会いたいモーン!』

と、ご機嫌くまモンでした。

〔7月25日〕 ソフィア南堀江保育園

こんにちは!

エージェントCがお届けします。

 

今回は、ソフィア南堀江保育園のお友達に会いに行ってきました!

 

廊下から教室をのぞき込むくまモン。 

ソフィア1.jpg

 

 

『今日もお友達と会えるのが楽しみだモン☆』

 

 

 

 

 

そうだね! 楽しみだねー♪

くまモン! そろそろお友達が集まってきたよ!

 

ソフィア2.jpg

 

 

『 わぁー! カワイイモーン☆  握手だモン♪ 』

 

 

 

 

 

ホントだねー☆

とってもかわいいね!

 

ご挨拶してみんなと順番に握手をしました☆

 

ソフィア3.jpg

 

 

 

『 みんなよろしクマ♪ 』

 

 

 

 

そして握手のあとは、みんなでくまモン体操もしました!

 

ソフィア6.jpg

 

 

『 サプラーイズ☆ 』

 

 

 

 

 

ソフィア南堀江保育園のお友達がくまモン体操を練習してくれていたと聞いて、

くまモンも大喜びでした!

 

くまモン、今日もとっても楽しかったね!     

 

ソフィア4.jpg

 

 

『うん! とっても楽しかったモン☆ 

 ソフィア南堀江保育園のみんなサンくまー!  』

 

 

 

 

最後は園長先生とも記念撮影して頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔7月24日〕浪漫家御所南店 熊本フェア

こんにちは、エージェントMです。
本日は、京都市中京区にあります浪漫屋御所南店さんが熊本フェアを開催されている
ということで、PRにやってきました。

M「くまモン、今日は馬刺しにからし蓮根を特別にメニューに加えての
  イベントみたいなので、お客様にどんどんPRしようね!」

熊本フェア.jpg

くまモン『がってん承知だモン!
            お店に来られたお客様全員に
            PRするモン☆』









お店の中は、すでに満席状態でくまモンの登場を待ってくれていました。

浪漫家名刺.JPG

くまモン『くまモンともうしますモン!
            熊本フェアのPRにやって来たモン☆』









各テーブルにPRに廻っているくまモンは、イギリス人グループのお客様にPRを
はじめました。

イギリス人アレキサンダー.JPG

くまモン『マイネームイズくまモンだモン!』

イギリス人「マイネームイズアレクサンダー」







 

馬刺しが美味しい.JPG

くまモン『一度馬刺しを食べてほしいモン!
            とってもヘルシーだモン☆』

イギリス人「OK!馬刺しプリーズ!」






 

馬刺し.JPG

イギリス人「馬刺したべる?」

くまモン『ホントかモン!いただくモン☆』








すっかりアレクサンダー君たちと仲良くなったくまモンは、くまモン体操を
教えてあげることになりました。

くまモン体操.JPG

くまモン『一緒に踊るモン!
            くまモンエクササイズだモン☆』








くまモンとアレクサンダー君、その他のお客様も一緒にくまモン体操を踊り
店内はすごい熱気に包まれました。

体操を踊り終わると、くまモンはアレクサンダー君とハグをして!

ベリーグッド.JPG

くまモン『ベリーグッドだモン☆
           とってもうまいモン!
           これでくまモン体操も
           世界進出だモン☆』







お客様に存分にPRをしたくまモンも一息ついて、ジョッキを片手に乾杯です。

乾杯.jpg

M「くまモン、まさかと思うけど
     アルコールじゃないよね.・・・」

くまモン『ボクは、お酒飲めないモン!
             お水で乾杯だモン☆』






最後に浪漫屋御所南店のスタッフと記念撮影をしました。

浪漫家のみなさん.jpg

くまモン『今日もたっぷりPRできたモン』










みなさんとお別れを済ませると、なんとお店のオーナーの福井さんが来られており
くまモンにお礼を言われて一緒に記念撮影をしました。

浪漫家オーナー福井さん.jpg

福井さん「くまモン、今日はPRお疲れ様でした。
             ありがとう!」

くまモン『こちらこそ、
            呼んでいただいて嬉しかったモン!
             どうもサンくま☆』


 

【7月22日】東急ハンズ梅田店

こんにちは!エージェントPです。

今日は大阪では買えない『熊本ご当地くまモングッズ』 がたくさん入荷されたとの情報を聞きつけて、

東急ハンズ梅田店さんに行って来ました!

18東急0722.jpg

『モン♪モモーーーーンッ♪』 

お。出没前から鼻歌交じりでテンション高いねぇ!!

 

 

 

 

 

早速営業開始。

17東急0722.jpg

『これが!これが可愛いですモン!!』

かわいさだけですかぁ?営業部長。

『じゃぁどうするのかモンッ!』

ん?。実際に動かしてみれば?

 

 

 

早速実践。

16東急0722.jpg スケボーするチビくまだったのね。

 

ギャラリーの皆さんは

くまモンが踏み潰さないかとヒヤヒヤ。

 

 

 

 

13東急0722.jpg 

その後、場所を移動してのくまモン体操♪

 

 

 

 

 

 

12東急0722.jpg

んーやっぱ、

コレ踊ってるときの部長が一番素敵♪

 

『くまもとがダイスキでっよーかったー!だモーン!』

 

 

 

ところが・・・

14東急0722.jpg

ぶっ、部長ーっ!

ズレとりますぅーーーっ!

『あわわっ!イヤーンモンッ!』

 

 

 

 

さて、場面は変わってPR間のランチ休憩中・・・

10東急0722.jpg 

『エージェントP、なんかいい匂いが・・・』

 

と、その瞬間!

 

カーテンの中から

「きゃーーーっ!くまモン!」

 

と、黄色い声がした途端!

7東急0722.jpg

あっ!と言う間に拉致られるくまモン!

 

 

 

 

 

 

しばらくして出てきたくまモンのお腹は満腹だったと言う・・・。

料理教室だったようです・・・。

(ちょっとぉ・・・私の分は?!)

 

実はこの日新しいお友だちが出来まして・・・

6東急0722.jpg

ハンズのスタッフさんから

「くま友を紹介するよ!」

と、連れてこられたくまモン。

 

『くま友って・・・この人形のことかモン?』

 

 

と、思っていたら・・・・いきなりっ!

3東急0722.jpg

ぶちゅぅぅぅぅっ!と熱いキッス!!!

 

 

 

 

 

 

19東急0722.jpg

『チョ・チョ・ちょっと待つモン!』

あまりの熱烈歓迎にぶちょー押されぎみ。

 

 

 

 

 

(彼は某暑さ対策グッズのキャラクター「しろくまくん」でした。)

2東急0722.jpg 

『さ・さしより・・・よろしくまー☆』

 

うんうん☆

新しいお友だちが出来てよかったじゃん、くまモン!

 

 

 

 

〔7月21日〕萱島神社夏祭り

こんにちは、エージェントMです。

本日は、寝屋川市の萱島神社の夏祭りにやってきました。

神社のすぐ近くのモスバーガー萱島店さんの、お店の前に

スペースを設けて、熊本県産の小玉すいかとくまモングッズの

販売会があったので、販売のお手伝いとPRをかねてきました。

 

M「くまモン、暑さに負けず今日も一日頑張ろうね~!」

 

萱島神社.JPG 

 

くまモン『今日も一日がんばるモン!

その前に、お参りをしてくるモン☆』

 

 

 

 

 

境内.JPG 

 

くまモン『ワクワクだモン☆』

 

 

 

 

 

お参り.JPG 

 

くまモン『いいことがありますように!

しっかりお願いするんだモン☆』

 

 

 

 

お参りも済ませて、くまモンは植木産の小玉すいかのPRをおこないました。

 

スイカ.JPG 

 

くまモン『ボクが選んで、お客様に

おすすめするモン!あっ、これがいいモン☆』

 

 

 

 

 

スイカ2.JPG 

 

くまモン『とっても甘くておいしいモン!

今日は、特別価格で販売するモン☆』

 

 

 

 

 

買物.JPG 

 

くまモン『たくさんのお客様が集まって

来てくれたモン!この調子でがんばるモン☆』

 

 

 

 

 

ツーショット.JPG 

 

くまモン『すいかとグッズも買ってくれたモン!

とってもうれしいモ~ン☆』

 

 

 

 

 

名刺.JPG 

 

くまモン『営業部長のくまモンだモン☆

これからも、熊本県産品をよろしくま!』

 

 

 

 

お客様からも好評をいただいて、くまモンはますますはりきって販売のお手伝いをしました。

 

お手伝い.JPG 

 

くまモン『どんどんお手伝いするモン!

植木産の小玉すいか、おいしいモン☆』

 

 

 

 

お祭にやってきた、小さな姉妹もすいかとグッズを買ってくれました。

 

姉妹.JPG 

 

くまモン『一緒に記念撮影だモン☆』

 

 

 

 

 

暗くなるまでPRを続けたくまモン!たくさんのお客様に来ていただきました。

M「くまモン、そろそろ販売が終了しますよ。」

 

お礼.JPG 

 

くまモン『そろそろ終了の時間だモン!』

 

 

 

 

 

サンくま.JPG 

 

くまモン『神社にお参りもできて良かったモン!

今日はたくさんのお客様がきてくれて

嬉しかったモン!サンくまー☆』

 

 

 

 

暑さに負けず、たくさんのお客様と触れ合えたくまモンは、非常に満足できた一日でした。

M「くまモン、今日も一日お疲れ様でした。」

 

 

 

 

 

【7月21日】天宗東住吉園

集中豪雨で兵庫県の現場が中止になり、くまモンとトボトボ大阪に帰ってきたら・・・

『大阪は晴れてるモン!』

ほんまやねぇ。

『あ!エージェントP!あれ見てモン!お祭りだモン☆』

 

NCM_0718.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

通りかかった天宗東住吉園さんでたくさんの子ども達と夜店を発見!

『エージェントP!行きたい行きたいっ行きたいモーンッ!』

はいはい。じゃぁ先生に「仲間に入れてくれる?」って聞いてくるね。

NCM_0720.JPG

 

 

 

 

 

 

 

心よく参加承諾をいただいたあと・・・

『みなさん、はじめましてだモン☆』

みんな、くまモンしってるかなぁ?

NCM_0721.JPG 

「知ってるよー!」

「くまモン大好きー!!」

の答えにくまモン大感激☆

 

 

 

 

天宗東住吉園 (5).JPG

『せんせー!みんながくまモン体操

したいそうだモーン!』

 

・・・自分が一番したい癖に。

 

 

 

 

もちろん会場全体で「くまモン体操」を楽しんだのは言うまでもないんだけれどね。

天宗東住吉園 (8).JPG

『せんせー!暗くなる前に、

記念撮影はしなくていいのかモーン?!』

 

・・・今日は仕切るねぇ。部長。

 

 

 

 

という分けで、提灯の下で大急ぎで記念撮影☆

天宗東住吉園 (11).JPG

『ハイハイ。みんな前向いて座るモン!』

 

・・・そこは先生に任せとけば?

 

 

 

 

 

天宗東住吉園 (13).JPG

『だぁーってなんか楽しくて

ジッとしてられないんだモン☆』

 

 

ちびっ子も先生たちもノリノリで

お祭りの夜を楽しみましたとさ☆

 

 

〔7月20日〕善児園 夏祭り

こんにちは、エージェントMです。今日は港区の善児園さんに

やってまいりました。恒例の夏祭りを開催されるという事で、

あいにく雨模様でしたがたくさんの園児さんたちが

お祭を楽しんでおられました。

 

M「くまモン、あいにくの雨だけどみんなと一緒に楽しもうね!」

 

DSC_0001.jpg 

 

くまモン『雨でもだいじょうぶだモン!

ボクもお祭大好きだモン☆みんなと

いっしょに遊ぶんだモン☆』

 

 

 

雨ということで施設内のホールにお友達が集まっており、くまモーンと呼ばれて

ホールに入ると、元気いっぱいのお友達がくまモンを出迎えてくれました。

 

ふれあい.JPG   

 

くまモン『今日は、みんなといっしょに

いろいろ遊ぶんだモン!よろしくま☆』

 

 

 

 

ホール内は、たくさんのお友達がくまモンを呼ぶ声でおおいに盛り上ってきました。

M「くまモン、大人気だね!お友達と何をして遊ぼうか?」

 

ジャンケン.JPG 

 

くまモン『とジャンケン大会をするモン!

ボクに勝てるお友達はいるかモン☆』

 

 

 

 

ジャンケンに参加してくれたお友達には、くまモンから名刺をプレゼントしました。

 

 

名刺.JPG 

 

くまモン『みんな、なかなかの強敵だったモン!』

 

 

 

 

 

ジャンケン大会の後は全員でくまモン体操を踊りました。

 

体操2.jpg

 

くまモン『みんなとってもうまいモン☆

モン、モン、モンだモン!』

 

 

 

 

 

ホール内は、くまモン体操を踊ったくまモンと、お友達の熱気でいっぱいでした。

その後は、お友達との記念撮影をおこないました。

 

記念撮影.JPG 

 

くまモン『みんなとの思い出だモン☆

とってもうれしいモ~ン!!楽しいモ~ン☆』

 

 

 

 

あっという間の時間でしたが、とても楽しむ事ができたくまモンは大喜びでした。

M「くまモン、今日も楽しかったね!お疲れ様でした。」

 

サンくま.jpg 

 

くまモン『みんなから、たくさんの

元気をもらったモン!今日はサンくま☆』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔7月19日〕南郷保育所 

こんにちは、エージェントMです。

本日は、大東市の南郷保育所さんへ、7月誕生会にやってまいりました。

 

M「くまモン、今日はお友達の7月誕生会だから

お祝いをした後、たくさん遊ぼうね!」

 

DSC_0002.jpg 

M「くまモン、何してるの?」

くまモン『準備のためにストレッチを

してるんだモン☆いっぱい、いっぱい

おともだちと遊ぶんだモン!』

 

M「あっ!ストレッチね。横になって

休憩しているのかと思った!

くまモン、ごめんなさい。。」

 

 

 

 

 

お友達の大きな声で「くまモ~ン」と呼ばれて誕生会の会場に入ったくまモン。

たくさんのお友達が、くまモンを迎えてくれました。

 

P1090590.JPG 

くまモン『誕生日のみんな、ホントにおめでとう

だモン☆きょうは一緒にたくさん遊ぶモン!

よろしくま☆』

 

 

 

 

お友達からのたくさんの質問にくまモンは○・×で答えました。

 

 

P1090605.JPG 

 

くまモン『きらいな食べ物はないモン!

みんなも好き嫌いしたらダメだモン☆』

 

 

 

 

質問タイムが終わり、次はみんなと一緒にくまモン体操を踊りますが、まず最初にくまモンが

見本で踊りました。

 

P1090612.JPG

 

くまモン『みんな、よく見ておくモン!

後で一緒に踊るんだモン☆』

 

 

 

 

 

体操.jpg 

くまモン『さあ今度はみんなでおどるモン!

サプラーイズだモン☆』

 

 

 

 

 

 

くまモン体操を終えて、最後にみんなで記念撮影をしました。

 

集合写真.jpg 

 

くまモン『ハイ!チーズだモン☆』

 

 

 

 

 

楽しく遊んだお友達に見送られて、くまモンは南郷保育所のみんなとお別れをしました。

 

P1090627.JPG 

 

くまモン『みんなとっても楽しかったモン!

サンくま☆』

 

 

 

 

M「くまモン、たくさんのお友達と触れ合えて楽しかったね!また来ようね。」 

〔7月18日〕日酒販総合試飲展示会

こんにちは、エージェントMです。

本日はヒルトン大阪さんで日本酒類販売(日酒販)さんが開催されている

総合試飲展示会の会場に熊本県産品のPRやってまいりました。

 

M「くまモン、今日の会場には日酒販さんが取り扱っている全国の酒類が

あるんだって!そこに熊本県産ブースもあるので、たくさんのお客様に熊本県産品

をPRしようね!」

 

DSC_0269.jpg  

 

くまモン『たくさんのお客様で

いっぱいだモン!テンションが

あがってきたモン☆』

 

 

 

熊本県ブースにやってきますとたくさんの種類のお酒が並んでいて、お酒の他にも

醤油やポン酢、あとクッキーや海苔などの食品も展示されていました。

 

P1090549.JPG 

 

くまモン『さっそくPRだモン!

熊本県産品がたくさんあるので

よろしくま!!』

 

 

 

さすが営業部長、会場に入るとさっそくPRをはじめたと思ったら

M「くまモン!あなたが試食を食べてどうするの!」

 

P1090550.JPG 

 

くまモン『じつは、お昼ごはんまだ

食べてなかったモン!』

 

 

 

 

M「今日は、熊本県からも出店で会場に来られているので、しっかりPRお願いします。」

 

 

ホシサン木戸岡さん.JPG

 

「ホシサン」の「木戸岡さん」

くまモン『色々な味のポン酢だモン☆」

 

 

 

 

 

P1090561.JPG 

 

くまモン『デコポン酢ジュレの味見を

してみるモン☆』

 

M「くまモン、、また・・・」

 

 

 

ヤマア醤油・みそ・古田さん.JPG 

「ヤマア醤油・みそ」の「古田さん」

くまモン『うどんのだし醤油やいろんな味の醤油

がたくさんだモン☆うどんの試食もあるモン☆』

 

 

 

 

 

瑞鷹・久我さん.JPG 

「瑞鷹」の「久我さん」

くまモン『熊本は焼酎がおおいけど

瑞鷹さんは清酒と梅酒もあるモン☆』

 

 

 

 

 

房の露・円野さん.JPG 

「房の露」の「円野さん」

くまモン『ボクがデザインされた焼酎がたくさん

あるモン』

 

 

 

 

 

高橋酒造・新藤さん.JPG 

「高橋酒造」の「新藤さん」

くまモン『米焼酎の「しろ」にはボクがデザイン

されているモン』

 

 

 

 

 

DSC_0304.jpg 

 

くまモン『くまモンボトルだモン☆』

 

 

 

 

 

 

繊月酒造・冨田さん.JPG 

最後は「繊月酒造」の「ザキヤマさん」

あっ!違った「冨田さん」でした。

くまモン『米焼酎に、「恋しそう」がおすすめ

だモン!でもホントにザキヤマに似てたモン☆』

 

 

 

 

DSC_0294.jpg 

 

くまモン『試飲もできるので飲んでくまさい☆』

 

 

 

 

 

 

P1090588.JPG 

 

くまモン『熊本県産品の注文をお待ち

してるんだモン!よろしくま☆』

 

 

 

 

たくさんのお客様が来場されて、会場も賑わい、くまモンも元気いっぱい熊本県産品のPRを

させていただきました。

M「くまモン、一日お疲れ様でした。」

 

P1090547.JPG 

 

くまモン『今日も楽しかったモン☆

たくさんのお客様と出会えて嬉しかったモン!

サンくまー☆』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔7/18〕神戸コンチェルト15周年就航記念

梅雨もすっかり明けましたね、エージェントPです。

今日は潮の香り溢れるクルージングイベントにくまモンと一緒にやってきました。

 

NCM_0703.JPG『見て見てエージェントP!平清盛だモン!』

ほんとやね、熊本にも平家の落人伝説が五家荘に残ってるモンね。

 

『しかも、この清盛、ボクくらいカッコいいモン!』

(・・・ボクくらいはいるか?)

 

 

 

NCM_0704.JPG

『じゃ、ぼちそろチケット買ってくます。』

いやいや、キミ今日は主賓だし乗船券いらんてば。

つーかキミ、お金持ってへんでしょ?!

 

 

 

 

 

さて、最初からボケをかましまくる「くまモン」がピーカンの突堤に出ると・・・

 

NCM_0707.JPG"Hello !"と手を差し伸べる黒い影。

『あ。ぐ・・・グーテンモンゲン!』

・・・負けじと国際色を匂わせるくまモン。

 

 

 

 

 

NCM_0709.JPGくまモン 『キミは誰かモン?』

"My nane is KOBEAR ! Nice to meet you ! "

くまモン 『ナイす・・み・・ナ・ナイス君かモン?』

(くまモン、コーベアよ、コーベア!)

 

 

 

 

NCM_0711.JPG

コーベア "Welcome to Kobe! KUMAMON!  "
              "Let's enjoy ourselves today. "

くまモン 『ちょっとーエージェントPー。

       これどこの方言かモーン!』

 

方言てアンタ・・・・・英語やしぃ。

コーベアくん、日本語しゃべれへんのかしらん?

 

 

NCM_0710.JPGコーベア 「What?日本語?sure!話せるよ!」

くまモン 『なんやねんモンっ!プンプン!』

はは、遊ばれてるし。

 

 

 

 

 

さて、今日乗船するお船はコレ。クルージング船の神戸コンチェルトです。

NCM_0712.JPG青いお空に白いお船、

そして・・・黒いくま2匹。

最高のコントラストです。

 

はばたんも駆けつけました。

 

 

 

NCM_0714.JPG

就航船出発前に1日船長の就航式典です。

くまモン 『あの風船割るのかモン?!』

 

 

 

 

 

 

NCM_0721.JPG

乗船前にみんなでお客様をお見送り。

みなさん、かわいいお見送りに

キャーキャー喜んでいただきました。

 

 

 

 

 

一仕事終えたくまモンは、コンチェルトのお姉さんに連れられて控え室へ

NCM_0722.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

NCM_0724.JPG

あまりに素敵なお部屋だったので、

くまモン『なんか大人になった気分だモン☆』

 

 

 

 

 

  

NCM_0733.JPGしばらくはいつもどおり、

お子ちゃまと遊んだり、

 

 

 

 

 

 

NCM_0732.JPGおしゃれな神戸GALに

見とれたりしていたのですが・・・

 

 

 

 

 

 

NCM_0725.JPG

くまモン 『やっぱ海はいいモーン!』

 

しばし、仕事を忘れて

「普通のくま」に戻るひととき。

 

 

 

あまりの船内の心地よさに・・・

NCM_0731.JPGくまモン 『ふあぁぁぁ・・・眠くなってきたモン。』

 

時間が許す限りリラックマ、

あ、いや、

リラックスタイムを堪能。

 

 

 

さーそろそろ仕事モードになってよー!

NCM_0738.JPGくまモン『任せるモン!』

しっかり休んでリフレッシュしたくまモン。

コーベアくんとお客様のお見送り。

 

 

 

 

 

お客様が下船された後・・・

NCM_0745.JPGコーベア"OH!Adviser officer!

      ネクタイ曲がってるねぇ!"

くまモン 『コーベアくん・・・

      なかなか気が効く男だモン。』

 

くまモンもかばしま知事に今度してあげてね。

(ネクタイ曲がってたらだけど・・・)

 

 

NCM_0746.JPG

というわけで、

コンチェルトの顧問とキャプテンも

一緒に記念撮影。

 

くまモン 『また遊びに来たいモン!』

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

エージェントCがお届けします。

 

今回は、京都駅ビル15周年記念こどもクイズラリーに参加させて頂きました!

 

京都駅1.jpg

 

 

『 今日はクイズラリーに挑戦するモン☆ 』

 

 

 

 

 

くまモンがんばってー!

じゃ、早速 出発♪  はりきって行こうね♪

 

 

おや!?  くまモンが何かを見つけました!

京都駅2.jpg

 

 

 

『 あっ ボクのクイズだモーン! 』

 

 

 

 

くまモンのクイズを見つけてみんなにヒントをアピール!

 

 

どんどん歩いていくと、次はイコちゃんを発見!

京都駅3.jpg

 

 

『 イコちゃんだモン!  暑いからうちわを持っているモン☆』

 

 

 

 

ついでにイコちゃんにクイズラリーのヒントをもらっちゃいました♪

 さぁ どんどん行くよー! くまモン♪  

 

 

くまモンのTシャツを着たお友達も一緒にクイズラリーに参加してくれていました☆

京都駅4.jpg

 

 

『 みんな一緒にがんばるモーン! 』 

 

 

 

 

 

そうだね! みんなと一緒だとさらに楽しいよね♪

 

次は九州新幹線コーナーへ!

京都駅5.jpg 

 

 

『 九州新幹線だモン!  みんな九州新幹線で熊本に来てほしいモン☆ 』 

 

 

 

 

 

しっかり熊本のPR!  

さすが営業部長です☆

 

クイズラリーもたくさんのお友達が参加してくれて、くまモンも一緒にがんばったので、

無事にゴールすることができました!

 

ゴールでは、お姉さんたちが歓迎してくました!

くまモン、いつもよりほっぺ赤くない?

京都駅6.jpg 

 

 

『  気のせいだモン。  みなさんサンくまー☆  』

   

 

 

 

 

よかったね!

くまモン、とっても楽しかったね!

 

京都駅7.jpg 

 

 

『うん☆ お友達もたくさんいたのでうれしかったモン☆  みんなサンくまー!!』

 

【7月16日】KOBEマルシェ

こんにちは、エージェントPです。

今日の海辺もギラギラのピーカン。

くまモンもお決まりの 「くーまー!くーまー!」 で登場です。

P1090484.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のKOBEマルシェに出店されているお店をくまモンとぶらっとのぞいて歩きます。

P1090487.JPG 

「OH!KUMAMO?N!」

とお店からプレッツェル販売店のドイツ人の

おじさんがムギューーーッ!

 

まぁ、くまモン人気は万国共通ね☆

 

 

P1090514.JPG

「はー、びっくりしたモン (汗」

さすがのくまモンも圧倒されたみたいね^^

 

 

 

 

 

まぁまぁ気を取り直して・・・

 

P1090486.JPG

って、ウォーーーいッ!

「えへへーだモーン♪」

カワイコちゃんを見つけるとすぐコレだわ。

 

 

 

 

その後も、もー甘やかされるわ甘やかされるわ。

  

P1090498.JPG

「ホレ。くまモン!」

くまモン 『わーい!だモン!』

 

 

 

 

 

P1090489.JPG

 「遠慮せんと食べてー!」

くまモン 『遠慮はしませんモン♪』

 

 

  

 

 

P1090493.JPG 

あら♪ 冷たくって美味しそう^^

 

 

 

 

 

 

 

で。くまモンは、と言うと・・・

P1090492.JPGくまモン 『エージェントP?!コレ買ってー!』

またぁ?しゃーないなぁー。

 

 

 

 

 

 

P1090491.JPG 

くまモン 『さっぱりしてて美味しいモーン!』

おいしそー!と、かわいいお嬢ちゃんたち♪

 

 

 

 

 

P1090494.JPG 

のどを潤したら、次はお腹が減るわけね?

くまモン 『・・・ばれたモン。』

もー奢ってやらないからね!

 

 

 

 

そしたら強かなくまモンは・・・なんと・・・

P1090495.JPGくまモン 『ボクにアーンしてほしいモン!』

ゲ!・・・そ、そんなに食べたいのかっ(笑

 

 

 

 

 

 

情熱に押された優しいお兄さんは・・・

P1090496.JPG「はいよ。」

くまモン 『きゃー!うまくまーーーっ!』

なんだよ、うまくまって・・・

ほんとスイマセン、ありがとうございます。

 

 

 

 

その後も・・・

P1090501.JPG 「くまモーン!神戸へようこそー!」

と、神戸マダムがムギュー!

珍しいジェラートカキ氷屋さん。

(感想:めちゃ美味でした(笑))

 

 

 

 

P1090500.JPG

神戸だけでなく、

大阪府からも「高槻バーガー」が出店されていました。

 

 

 

 

 

 

シェラスコのお店では・・・

P1090503.JPG

もぅっヤダッ!また涎?!と思ったら・・・

くまモン 『・・・た・他人とは思えないモン。』

そっちか(笑 

 

 

 

 

その後もあちらこちらのお店を覗いていると、

P1090509.JPG 

モノ珍しそうに寄ってきたワンコとお散歩。

つーか、耳に新しい顔が生えてますけど、キミ。

 

 

 

 

 

 

 

P1090515.JPG

さて、本日のメインイベント!

真っ青な空をバックに

くまモンステージが始まりました。

 

 

 

 

 

 

P1090516.JPG

お兄さん 「質問いいかな?くまモン。」

くまモン 『ドンとコイだモン!』

お兄さん 「じゃぁ・・お歳はいくつですか?」

くまモン 『・・・あ・・・う。』

・・・いきなり地雷を踏むお兄さん。

 

 

 

その後、お兄さん自称『手下たち』とくまモン体操を踊りました。

P1090524.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

P1090530.JPG『サプラーイズ!』 

 

 

 

 

今日もバッチリキマッてましたね☆

 

 

【今日のおまけ】

P1090510.JPG

『こんにちは。KOBEタワーですモン。』 

 

 

 

 

 

 

 

P1090512.JPG 

(ん・・ボクってバレてるかモン?)

 

・・・つーか、怖いってばよー。

〔7月14日〕天王寺mioステーショナリー三省堂

天王寺mioステーショナリー三省堂さんで「ゆるキャラ祭り」が開催されると言うので、

くまモンと一緒に行って来ました。

P1090324.JPG会場にはたくさんのお客様が

くまモン登場を今か今かと待っておられます。

 

じゃぁ皆さん、一緒にくまモンを呼びましょう!

『くーまモーン!』

 

 

シーン・・・・・・(ざわざわ・ざわざわ・・)

あれ?反応なし?!

さっきまで扉の影から覗いていてなかった?

P1090323.JPGって、ぅおーーーいッ!

誘導のお姉さんと会場前でくっちゃべってました。

 

 

 

 

 

 

P1090325.JPG

改めて登場したくまモン。

すると・・・十戒の如く、人の道が開ける。

 

まるでナニコレ珍百景。

 

  

 

でも・・・

ステージに駆け寄ってきたかわいいファンにくまモンてば・・・

P1090347.JPG「君たちこれからもくまモン体操頑張って広めてほしいモン!」

だって。

なにそれ。地域特派員養成ですか?

「これも営業活動の手法の1つだモン。」

 

 

 

 

ほほー営業活動ねぇ・・・じゃぁ皆さんに質問してみよっかなぁ。

皆さん! くまモン好きな人ー!

P1090360.JPG

ハーーーイッ!

 

「フフ・・・見るモン、エージェントP。

      これがボクの実力だモン。」

 

 

 

ふーん・・・。

じゃぁ・・・ 熊本県が好きな人ー!

P1090358.JPGパラパラパラ・・・

 

「ばっ!まじで?!」

ほらね、調子にのるからこーなるんだわ。

 

 

 

 

 

P1090359.JPG「ショッ・・・ショッくまーっ(泣)」

ま。

心を入れ替えて熊本県PRに精を出すことネ☆

 

 

 

 

 

じゃぁ、今日は会場のお客様から、

熊本のナイススポット知ってる人にお話を聞いてみるかねー。

P1090370.JPG

ってことで、

熊本県ナイススポットを紹介してくれた方には、

くまモンから感謝のプレゼントをさせていただきました。

 

皆さんありがとう☆

 

 

2ステージ目は皆さんとくまモンでじゃんけん対決をすることに!

P1090374.JPG

「これがパーだモン。」

ふんふん。 で、グーは座り込むんでしょ?

「そのとおりだモン。」

 

 

 

 

・・・チョキはどうするの?

P1090375.JPG

「こうだモーン☆」

あ・なるほどね。

 

 

 

 

  

じゃぁ皆さん、行きましょうか!

くまモンじゃんけんじゃんけーんモーン!

P1090376.JPG

 

 

グー☆だモン!

 

 

 

 

激しい争奪戦を勝ち抜いたのは・・・

P1090394.JPGこちらの方!

賞品としてくまモンぬいぐるみと熱い抱擁が送られました。

 

 

 

 

 

 

 

最後はステージを飛び出して、皆さんと一緒に三省堂さんの特設会場へ!

P1090401.JPG

スタッフさんとエレベーター移動です。

P1090404.JPG

 

 

 

 

 

 

 

P1090405.JPG

 

 

会場にはたーくさんのくまモングッズが!

「目移りするモーン☆」

少々興奮気味のくまモンでした。

 

 

終了後にお店のスタッフさんと記念撮影。

P1090420.JPG全員色違いのくまモンTシャツでばっちりキマってます☆

 

「今日は皆さん、おつからし蓮根☆」

 

 

 

 

 

ステーショナリー三省堂の皆さん、

たくさん景品用意していただいてさんくまでした!

 

 

 

 

 

 

〔7月8日〕 SUZANNE TALK SHOW & SWEET COLLECTON

こんにちわ、エージェントHです。

梅雨の中休みのいい天気の中、くまモン到着前からテンション上がっております。

 くまモン『今日はボクのお友達のスザンヌさんをお手伝いするんモン☆』

DSC_0270.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はホテルニューオータニ大阪さんの、"SUZANNE TALK SHOW & SWEETS COLLECTION"に、くまモンの一番のお友達でもあるスザンヌさんのお手伝いで熊本の良い所を、お客様にご紹介するお手伝いをしにやってきました。

エージェントH「今日はトークショーの後半でスザンヌさんが熊本のことを皆様にお話しするから、くまモンはそのお手伝いだね」

くまモン『スザンヌさんと一緒にがんばるモン☆』

くまモンは出演時間まで少し時間があるのでホテルのロビーをウロウロと。。。

DSC_0326.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロビーではピアノの演奏を聞きながら、お客様がティータイム中。

H「くまモン、いい音色だね。」

くまモン『本当だモン☆』

なんとくまモン、出番を前にロビーのソファーでくつろぎ出してる!!

DSC_0324.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H「くまモン、寝心地はどう?じゃないよ!」

くまモン『いい感じだモーン☆まだ入れてくれないからここで待つモン☆』

スタッフ「時間までもう少し待ってくださいね。」

20120708OOTANI08.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよくまモンもステージへ!

くまモン登場のBGMはくまモン体操♪

くまモン『みんなの前に登場だモン!』

20120708OOTANI04.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

華々しくスポットライトに照らされてくまモンがお客様の待つステージへとお客様とハイタッチしながら向かいます。

そしてスザンヌさんに紹介してもらったくまモン。

くまモン『はじめましてだモン☆』

20120708OOTANI03.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステージに上がったくまモンは早速スザンヌさんと一緒に熊本のガイドブックに載ってない隠れた名所や名産品をご紹介。

ところが、くまモンは入場の時に何やら気になったことがあるみたいで。

くまモン『みんなのテーブルにボクがいたモン!』

と、スタッフの方に質問をしにいくくまモン。

実は今日のお客様には甘いスイーツが振る舞われていて、くまモンのケーキもその中に。

20120708OOTANI05.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

H「くまモン皆様に ご紹介しないと。」

MC「くまモン君、そろそろいいかな?」

くまモン『ボクのジェスチャーでみんなわかるかモン☆』

20120708OOTANI14.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更にはスザンヌさんとくまモンで皆様に熊本弁クイズを出題することに。

くまモン『正解したひとには、スザンヌさんからステキなプレゼントがもらえるモン☆ボクも参加したいモン!』

H「くまモンは出題する方でしょ。」

 

"ひごもっこす"  "はらかいとる"  "あとぜき"

この三つの熊本弁をスザンヌさんが出題。

くまモンも横でジェスチャーで言葉の意味を表現するものの・・・ところが。

MC「くまモン君、かわいい動きだね。」

くまモン『そんなこと無いモン☆』

20120708OOTANI01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それもそのはずで、実は正解が

ひごもっこす→がんこもの。  はらかいとる→怒ってる。  あとぜき→開けた扉を閉める。

という意味だったのです。可愛いと言われてしまっても。。。

H「くまモンのジェスチャー、かわいいって言われちゃったね(笑)」

くまモン『うまく伝わらなかったかモン☆でもくまモン体操ならバッチリいけるんだモン☆』

そういうとくまモンはお客様の前で得意のくまモン体操を披露!

20120708OOTANI12.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はスザンヌさんも横で一緒にくまモン体操を踊ってくれることに。

20120708OOTANI11.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 くまモン『バッチリ熊本のことが伝わったはずなんだモン☆』

体操が終わるとくまモンは皆さんにさようならと手を振りながら退場です。

20120708OOTANI16.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くまモン『お色直ししてくるから待っててだモン☆』

H「そんなわけないでしょうが!!」

その後、くまモンはロビーに出るとさっき食べられなかったケーキの匂いを嗅ぎ付けるとぉ   ダッシュ!

H「ウエディングケーキの見本だから食べたれないからね!」

くまモン『ジー・・・・・・・・・・・・見るだけなんだモン☆』

20120708OOTANI07.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H「でも、美味しそうだよね。」

その後、トークショーも無事に終了して皆さんをお見送り。

最後にくまモンは一日お世話になったスザンヌさんをお見送り。

くまモン『スザンヌさんお疲れ様だモン☆』

20120708OOTANI02.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スザンヌさんをお見送りしたくまモン。

くまモン『スザンヌさんと一緒だったモン☆それにみんなにも会えてうれしかったモン☆』

20120708OOTANI18.jpg

 

 

 

 

 

 

 

くまモン『何枚ぐらい着ているのかモン☆』

そんな最後まで何かをしていた、くまモンでした。

 

******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
******************************

 

 

〔7月8日〕夏休みは神戸空港から!

こんにちは、またまたエージェントQです。
昨日に引き続き我々コンビは神戸へ。
今日はDuo神戸さんに来ています。

20120708Duo神戸001.jpg

くまモン『今日もたっぷりと盛り上げるんだモン!』










はい、よろしくね!
では、会場に行ってみよう!

20120708Duo神戸002.jpg












すでにたくさんの人が!!!
さっそくお仕事開始だよくまモン。

くまモン『出張も旅行も神戸空港から!だモーン☆』

20120708Duo神戸003.jpg20120708Duo神戸004.jpg












子供たちと塗り絵を楽しむくまモン。

20120708Duo神戸005.jpg20120708Duo神戸006.jpg












するとなんだか黄色い声がすると思いきや。。。

20120708Duo神戸018.jpg

くまモン『KoBerrieS♪さんなんだモン☆』










神戸発の地域活性化アイドル「KoBerrieS♪」さんでした。
ネットで人気急上昇中なんだって!(帰ってチェック入れよう♪)

くまモン『Qちゃん、鼻の下のびてるモン!』

Q。。。。「そ、そんなことないもん(汗)!し、仕事しよう!」

本日共演のゆるキャラ仲間さんの紹介です。

まずはハウステンボスから来た「チューリー」さん

20120708Duo神戸009.jpg

くまモン『よろしくまー☆』










昨日もご一緒した「はばたん」さん

20120708Duo神戸010.jpg

くまモン『今日もよろしくまー☆』










そしてこちらも昨日に引き続き「さくらじまん」さん

20120708Duo神戸011.jpg

くまモン『今日もよろしくまー☆』










みんなとのあいさつも終わったことだしPRもしなきゃね!

あ!!!昨日短冊に書いたお願いじゃないかくまモン!

20120708Duo神戸007.jpg

くまモン『すべてはつながっているんだモン!』

Q。。。。「いや、偶然ですって」

くまモン『!!!!ばれたもん(汗)』






ジェスチャークイズもやりましょう!

20120708Duo神戸008.jpg

くまモン『ボクのジェスチャー
     わかるかモン!』









それでは本日のお客さんとのショットをいくつかご紹介。

20120708Duo神戸012.jpg

くまモン『熊本出身だそうだモン。』










20120708Duo神戸013.jpg

くまモン『たくさんのおともだちと
     写真撮ったんだモン!』









20120708Duo神戸014.jpg

くまモン『おばあちゃんといっしょに
     休憩だモン!』









20120708Duo神戸015.jpg

くまモン『ボクのグッズもおいてあるんだモン』










20120708Duo神戸017.jpg

くまモン『いばらぎスカイガイドの
     おねえさんだモン!』









最後にみんなと記念撮影

20120708Duo神戸016.jpg












20120708Duo神戸019.jpg

くまモン『今日もとっても楽しかったモン。
      みなさんサンくまー☆』









電車で帰ろうとするくまモンにツッコミもいれず放置して帰ろうかと思ったQでした。おしまい


******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
******************************





〔7月7日〕 交野市 織姫☆彦星 七夕の出会いイベント

こんにちは!

エージェントCがお届けします。

 

今回は、交野市 織姫☆彦星 七夕の出会いイベント会場に行ってきました。

まずは、会場の私市駅で お友達の 門真市の蓮ちゃんと星のあまんちゃんでハイ☆ポーズ!

交野2.jpg

 

 

『 今日は七夕だモン!  おりひめちゃんとみんなでひこぼしくんをお出迎えするモン! 』

 

 

 

 

 

そうなんです!

七夕ということでなんと今回、ひこぼしくんが枚方市駅から京阪電車に乗って私市駅まで会いに来てくれるんです。

 

 

ひこぼしくんが到着するとみんなで大歓迎ムードでした。

くまモンも大喜びです。

交野4.jpg 

 

 

『 おりひめちゃんとひこぼしくんが無事に会うことができてよかったモン☆ 』

 

 

 

 

 

そうだね! 二人ともお似合いだね☆

 

 そして次は、みんなで電車に乗って枚方市駅まで行くことになりました!

電車の中では、揺れると危ないので、きちんと座って乗りました。

 

交野市5.jpg 

 

 

『 たまには電車で移動するのも楽しいモン☆ 』

 

 

 

 

 

枚方市駅に着くと、電車を見てくまモンがびっくり!

なんとくまモンが乗っていた電車は、おりひめちゃんとひこぼしくんのラッピングされた電車でした!

交野市6.jpg

 

 

『 おりひめちゃんとひこぼしくんすごいモン☆ 』

 

 

 

 

 

電車を降りた後は、

みんなで枚方市駅近くの岡東公園のステージでご挨拶しました。

交野7.jpg

 

 

『 みんなー! よろしくま☆ 』

 

 

 

 

 

さらにみんなでくまモン体操もしました!

交野8.jpg

 

 

『 元気いっぱいくまモン体操するモン! 』

 

 

 

 

 

体操のあとは、少し休憩。

交野9.jpg

 

 

『 ふぅー。 いい汗かいたモン。』

 

 

 

 

 

 

 

休憩のあとは、歩いて皆さんにご挨拶して回りました☆

くまモン、今日も楽しかったね。

交野市10.jpg

 

 

『 うん! 七夕におりひめちゃんとひこぼしくんにも会えたし、たくさんのお友達とも会えたからとっても楽しかったモン☆  今日もみんなサンくまー!!』

 

 

 

 

 


******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
*****************************

 

 

 

 

〔7月7日〕新神戸駅「七夕イベント」

こんにちは、エージェントQです。
今日はJR新神戸駅さんの「七夕イベント」に来ています。
他にもゆるキャラ友達が来るということで私もくまモンも楽しみです。

さっそく控え室に入ると。。。

20120707新神戸駅002.jpg

くまモン『じゅうたんが気持ちいいんだモン!』

Q。。。。「行儀が悪いなー(汗)」








前にも来た事があるくまモンは完全にリラックスモード。
さぁ、お仕事の時間ですよ隊長!!!

20120707新神戸駅001.jpg

くまモン『張り切っていくモン!』










今日の共演はまず「さくらじまん」

20120707新神戸駅003.jpg

くまモン『よろしくまー☆』

 









つづいて「はばたん」

20120707新神戸駅004.jpg

くまモン『よろしくまー☆』










では、まずは何から始める?くまモン。

20120707新神戸駅005.jpg

くまモン『もちろん星に願いを!だモン!』










あー短冊ね。何をお願いしたの?

20120707新神戸駅006.jpg

くまモン『願いは、熊モテ県!だモン☆』










さすが営業部長!いつも熊本県のことをかんがえてらっしゃるのね。
って、あれ!?どこ行った?

20120707新神戸駅007.jpg20120707新神戸駅008.jpg20120707新神戸駅009.jpg













くまモン『スーパーボールすくいに
     チャレンジだモン!』

Q。。。。「すくえてないやん(泣)」







でも子供さんたちととっても楽しそうに遊ぶくまモンでした。

ん!?またいない(汗)
あ!なにかを狙うくまモン発見!!!

20120707新神戸駅010.jpg

くまモン『モンモン。。。(にやり)』










20120707新神戸駅011.jpg

くまモン『どこ行くんだモン?』










20120707新神戸駅012.jpg

くまモン『いただき!だモン!』

お客さん「あ!」

Q。。。「やめなさーい!!!!」

お客さん「あはは。やんちゃですね。」




20120707新神戸駅013.jpg
くまモン『えへへ。ごめんだモン。』

Q。。。。「わらってごまかすな!」

くまモン『モンモン。』







まったく油断もすきもない。しっかり見張っておかなくては!

20120707新神戸駅014.jpg

くまモン『お弁当ーーーーーぉ!!
    だモーーーーン!!!』

Q。。。。「しまった!また目を離した(泣)」






20120707新神戸駅015.jpg20120707新神戸駅016.jpg












本日の私たちのお昼ご飯になりました。とってもおいしかったですよ♪

さらに自由すぎるくまモンはどこへ!

みどりの受取機と格闘中。くまモン!こっそり里帰りを画策したでしょ?

20120707新神戸駅017.jpg20120707新神戸駅018.jpg












くまモン『そんなことしてないんだモーーン☆』

(これって絶対とぼけてますね、まったく)

なんだか遊ばれてるなー(汗)いやいや私だけでも仕事をしなくては!
というわけで今日来ていただいたお客様との写真をいくつか紹介しますね。

20120707新神戸駅019.jpg20120707新神戸駅020.jpg20120707新神戸駅021.jpg20120707新神戸駅022.jpg
























楽しい時間もあっという間で最後に今日の記念の一枚を。

20120707新神戸駅023.jpg












20120707新神戸駅024.jpg

くまモン『いたずらいっぱいできて
     楽しかったモーン!
     新神戸駅の皆さん、
     たくさんのおともだち、
     サンくまー☆』






楽しかったけどすごく振り回されたQでした。おしまい

******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
******************************

〔7月6日〕六反南保育園

こんにちわ!エージェントQです。

今日は平野区にある六反南保育園さんの七夕まつりに来ています。
相変わらず天気は悪いんですが、雨も降ってないことだし楽しんで帰りましょう!!!

20120706六反南保育園001.jpg

くまモン『どんなお友達がいるのか
            楽しみなんだモン!』

Q。。。「きっといい子達ばかりだよ」







20120706六反南保育園002.jpg

くまモン『わくわくするモン☆』










すると中から大きな声で

「くまモーン!!!」

いよいよ出番です。

20120706六反南保育園003.jpg

Q。。。「こんにちはー!!」

くまモン『今日はよろしくまー☆』









たくさんのおともだちとテンションMAXの先生たちのお出迎えに感激!!!

しかもサプライズプレゼントが!!

20120706六反南保育園004.jpg

くまモン『サンくまー!』












そのまま質問タイムへ

20120706六反南保育園005.jpg

Q。。。「みなさんなにが聞きたいですか?」

さまざまな質問が飛び出し。。。

「好きな女の子いますかー?」




ん!!!

園長先生「ちゃちゃちゃーらちゃらんらん♪」


先生たちとのプロポーズ大作戦が始まってしまった(汗)

20120706六反南保育園006.jpg20120706六反南保育園007.jpg












一人に絞れないくまモンは。。。

20120706六反南保育園008.jpg

くまモン『みんな大好きなんだモーン☆』










さすがくまモン!そこは上手にいかないとね!!!

とっても盛り上がったところでみんなでくまモン体操をやりましょう!


20120706六反南保育園009.jpg

くまモン『みんな上手なんだモン!』










ほんとによく練習してくれてて上手でした。

みんなで記念撮影!

20120706六反南保育園010.jpg20120706六反南保育園011.jpg20120706六反南保育園012.jpg20120706六反南保育園013.jpg
























つづいてサインも!

20120706六反南保育園014.jpg











せっかくなんで名刺も配っちゃおう!

20120706六反南保育園015.jpg20120706六反南保育園016.jpg












あまりに楽しくてサービス旺盛なくまモンでしたがそろそろ時間が。。。

20120706六反南保育園017.jpg

くまモン『楽しかったモン!』










名残惜しそうなくまモンでした。

20120706六反南保育園018.jpg


くまモン『六反南保育園のみなさん、
     おともだち今日は呼んでくれて
     うれしかったモーン!
     サンくまー☆』






あまりの楽しさに私も先生方もくまモンも七夕祭りだったことを忘れてました(汗)
せめて明日の夜は晴れてくれるといいなーと願いつつ。。。おしまい

〔7月5日〕ローソンよかもんSHOP七夕フェア

こんにちは!エージェントZです。

rotana1.jpg














本日はローソンよかもんSHOPで七夕フェアを行いました、
ちなみにくまモンが食べているのが皆さんにお配りした短冊、
この短冊に願い事を書いてくまモンが持っている笹に取り付けて
もらいました、


rotana2.jpg













そして本日7月5日は平日でしたがイベントにはこんなにたくさんの
人!ヒト!ひと! ローソンさんの店内半分が人で埋め尽くされておりました

rotana4.jpg













くまモン『みんなどんなことをお願いしたモン?ボクはせかいへいわだモン☆』
ひとりひとりくまモンの笹に願い事をつけてもらいます、

rotana5.jpg













中にはこんな小さなお友達も、
くまモン『ボクのように大きくなるんだモン☆』
くまモンは大きすぎだけどね!


rotana6.jpg













みんなに短冊をつけてもらったくまモン、
こんなに集まってくれた人たちの熱気はすごかったね
くまモン『ボクも少し汗かいたモン☆』


rotana7.jpg













最後は来てくれた皆さんに写真を撮ってもらったくまモン


rotana10.jpg













くまモン『こんなにいっぱいの願い事をつけてもらったモン、とっても嬉しいモン☆』
来てくれた皆さんどうもありがとうございました!

[7月4日]KBS京都ぽじポジたまご

こんにちは、エージェントHです。

くまモンは昨日に引き続き、上天草市のPRで川端市長とKBS京都さんにお邪魔してます。

 

KBS京都さんに到着するなり、警備員さんにご挨拶。

くまモン『今日もご苦労様だモン!』

20120704KBS02.jpg

 

 

エージェントH「くまモン、昨日はラジオだったけど今日はテレビだよ。」

くまモン『準備ばっちりなんだモン☆』

H「くまモン、生放送なの知ってるよね?」

くまモン『もちろんだモン☆』

連絡をもらいスタジオに入るとリハーサルの真っ最中。

20120704KBS16.jpg

20120704KBS01.jpg

 

 

くまモンも川端市長ともうすぐリハーサル。

H「くまモン、邪魔になるからイスに座って待っていようよ。」

くまモン『じっとしてられないからここでいいモン☆』

20120704KBS06.jpg

 

 

H「そこだとリハーサルの邪魔になるからこっちにおいでよ」

くまモン『みんなを見て覚えるモン☆』

そう言うとくまモンは、司会の大浦さんや山田さんの動きをじっと観察。

20120704KBS12.jpg

 

 

くまモン『どのカメラを見たらいいんだモン?』

くまモン更に観察。。。

20120704KBS11.jpg

 

 

そんなくまモンが観察していると、ついに出番がやってきた。(と言ってもリハーサルだけどね)

H「くまモン、がんばって!」

くまモン『いってくる・・・モン☆』

するとそんなくまモンを知ってか知らずか、ディレクターさんが本番のカメラの位置を教えてくれた。

H「くまモン、目線はもう少し右だって。」

20120704KBS04.jpg

 

 

リハーサルが終わるとモニターを見つけて近づいていくくまモン。

20120704KBS09.jpg

 

 

H「リハーサルの映像をチェックしているの?」

20120704KBS08.jpg

 

 

くまモン『おいしそうなんだモン☆』

H「えっ?何を見てるの?」

20120704KBS17.jpg

 

 

モニターには美味しそうな魚が流れてるのです。

今日のグルメショッピングの詰め合わせを見たくまモン。

くまモン『これぜんぶ食べたいモン☆』

20120704KBS05.jpg

 

 

H「くまモン、もう緊張とれたんじゃない?」

くまモン 『ボクはもともと緊張してないモン☆』

そういってるうちに、いよいよ10:30になって番組スタート!

くまモンは本番を見ながら待機。

20120704KBS10.jpg 

 

 

そして、くまモンも川端市長に続いて登場。

上天草市のイルカにあえる豊かな海や楽しいイベントを市長と一緒にご紹介。

20100704KBS03.jpg 

 

 

オープニングの僅かな時間だったけど、くまモンはやっぱり緊張していたのか、

本番が終わるとこの様子。

H「ちょっとちょっと、どうしたの?くまモン。」

くまモン『やっぱり、緊張したんだモン☆』

20120704KBS14.jpg

 

 

やっぱりくまモン、いつもと様子が少し違ったもんね。 

最後に、お世話になったKBS京都の皆さんに2日間のご挨拶をして回ったくまモン。

くまモン『みんなが見てていてくれるといいんだモン!今日はサンくまー☆』

20120704KBS07.jpg

 

******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
******************************

〔7月3日〕 KBS京都ラジオ 音楽わいどラジオビュー 

こんにちは!

エージェントCがお届けします。

 

今回はKBS京都さんにやってきました!

 

KBS1.jpg

 

 

『 ラジオに出演だモーン! 少し緊張するモン。』

 

 

 

 

まさかのラジオ出演にくまモンも少し戸惑っている様子ですね。

 

今回、音楽わいどラジオビューという番組で天草市の川端市長と上天草市観光PRを

させて頂くことになりました!

 

川端市長と一緒ということもあって、

ON AIR 前にしっかり台本をチェックするくまモン。

KBS2.jpg

 

 

『 しっかりPRするモン! 』

 

 

 

 

 

 

スタジオに入ると珍しいものばかりで

どうやら、くまモンはマイクに興味があるみたいです。

 

KBS6.jpg

 

 

『 この丸いのは、・・・・。  何も見えないモン。』

 

 

 

 

くまモン、それマイクだから!

のぞいても何もないよー!

 

それより

本番はじまるよー!

 

 

まずはラジオパーソナリティの竹内 弘一さんに

川端市長とくまモンを紹介して頂きました!

KBS3.jpg

 

 

『 みんなー! よろしくまー!』

 

 

 

 

 

川端市長と上天草市のPR中のくまモン。

 

KBS5.jpg

 

 

 

『 上天草には イルカさんがたくさんいて1年間を通じてイルカウォチングができるモン☆ 』

 

 

  

たくさんPRさせて頂いて、本番も無事に終了しました。

 

KBS7.jpg

 

 

 『 たくさん上天草市のPRができたモン! 』

 

 

 

 

 

最後に川端市長と記念写真!

 

KBS4.jpg

『みんな上天草市をよろしくまー!』

 

川端市長 『 明日はKBS京都のTVにくまモンと生出演するので明日もよろしくお願いします!』

 

『 エッ!?  』

 

 

明日へとつづく・・・・ 

 

 

 

 

〔7月1日〕 ガレリアかめおか  NHK大河誘致イベント

こんにちは!

エージェントCがお届けします。

 

今回は、ガレリアかめおか  NHK大河誘致イベントに参加させて頂きました。

 

ガレリア1.jpg

 

 

『 じゃーん! 今日も楽しみだモン☆ 』

 

 

 

 

 

まずは受付を済ませご挨拶するくまモン。

ガレリア2.jpg

 

 

『 あっ どうも、 よろしくま! 』

 

 

 

 

 

 

くまモン! ゆうさいくんだよー☆

ガレリア3.jpg

 

 

『 ゆうさいくん、今日はよろしくま。   

手に持っているその筆、ちょっと貸してほしいモン! 』

 

 

 

 

ガレリア4.jpg

 

 

『  お絵かきだモン♪  』

 

 

 

 

 

くまモン! 

そろそろステージがはじまるよー!

 

 

ステージの控え室でひそひそ話をするくまモンたち。

どうやら緊張しているのかな?

ガレリア5.jpg

 

『 みんなで あとで一緒に遊ぶモン☆ 』

 

 

 

 

 

 

・・・・・・。

どうやら、全然緊張していないみたいです。

 

 

そして元気いっぱいにステージに登場しました!

 

ガレリア6.jpg

 

 

『 わぁー  たくさん人がいるモン! 』  

 

 

 

 

 

MCのお姉さんに紹介されて少し照れるくまモン。

ガレリア7.jpg 

 

 

『 今日は、お友達の応援で来たモン。  よろしくま。  』 

 

 

 

 

 

無事にステージも終了し、

控え室に戻る途中、くまモンがどうやら何かを見つけたようで、

どこかへ行っちゃいました。

 

辺りを探していると・・・・・、

ガレリア8.jpg

 

 

『 ソフトクリームだモン!!  おいしそうだモン! 』

 

 

 

 

 

なんだやっぱりここかぁ☆

くまモン あとでゆっくり食べようねー♪

 

 

最後は、お友達みんなで写真撮影をしました。

くまモン、みんなを紹介してね☆

ガレリア9.jpg

 『  左から  福知山市のドッコちゃん、 

  亀岡市の明智 かめまるくん、 長岡京ガラシャ祭のお玉ちゃん、

  田辺城城主 細川幽斎公イメージキャラクターのゆうさいくんだモン。

  今日も、とっても楽しかったモン☆ ガレリアかめおかに来て頂いたみんな、

  サンくま!』

 

 

 

 


******************************
■くまモンからのお知らせ■
〔 熊本に旅行といえば、やっぱ阿蘇だモン☆ 〕
只今 『レンタカーでの阿蘇のたび』 モニターを150人募集中☆
3,000円のモニター代や阿蘇特産品を抽選でGet!だモン☆
お申し込みは7月17日まで☆全国の皆さん、是非参加してくまさい!
くましくはコチラ☆⇒
http://aso1592.jp/1592/
*****************************

 

 

 

 

 

 

 

 

〔7月1日〕柳ヶ瀬商店街123周年☆全国ゆるキャラ®大集合

さて、昨日から引き続きエージェントPがお届けする「荒ぶるダンボール」の・・・

じゃなくてぇ、「やなな姫」の地元、柳ヶ瀬商店街123周年☆全国ゆるキャラ®大集合。

 

今日のステージにはサプラーイズ☆なゲストが来るみたいよ、くまモン。

・・・ってあれ?くまモン?!

DVC00128.JPG

『でへへーお花とラブレターもらちゃったモン☆』

・・・先が思いやられるわ。

 

 

 

 

そんなわけで、今日は朝から超ご機嫌なくまモン。

『あれ?エージェントP、これなんだモン?』

DVC00114.JPG

だーかーらー。さっき言ったでしょ?

さぷらいずぅなゲストが来るんだってば!

 

『そーかモン。ボクより赤が似合うヤツかモン?』

 

 

 

 

 

 

 

 

な、わけで、今日もステージにゆるキャラさんたち大集合?!

608241487.jpg

『ひこにゃん、グッモーニンぐまー!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ。バリィさん!2ショットシャッターチャーーーンス!

おーい!くまモーン!こっち向いてー!

DVC00118.JPG

『あ。来たモン!』

と、

エージェントPの呼ぶ声なんかシラーん顔。

ステージに視線釘づけのくまモン。

・・・意外にミーハーなのかしらん?

 

 

 

 

柳ヶ瀬商店街123周年のカウントに駆けつけたのは・・・アントニオ小猪木さん!

DVC00122.JPG

みんなでぇ・・・

柳ヶ瀬商店街1・2・3・ダーッ☆

 

「きゃーっ☆ぶっちょぉーっ!!」と、ホタルノヒカリよろしく、

やななちゃんが叫んだとか叫ばなかったとか。

 

 

 

 

さてさて、ステージ業務を消化した後は地元ブースをねぎらいに!

これもだいじーなお仕事です。

20120630124915.jpg

『あ。MBさん、サンくまー!』

ってアンタがお菓子もらってどうするの!

MBさんも甘やかさないでくださいっ!

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに、12万人が駆けつけた大イベントも無事終了。

IMG_3173.jpg

 

帰り道、

柳ヶ瀬商店街にやなな旗がはためくのをみて、

熊本の下通りアーケードが

ちょっぴり恋しくなったくまモンでしたとさ。

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち2012年 7月のブログカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2012年 8月のブログです。

次のカテゴリは2012年 6月のブログです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Movable Type 6.1.2

カテゴリ