こんにちは、エージェントQです。
今日は箕面市の「くらしの杜 KJ WORKS」さんに出没です。
ここでは小国杉を使用したモデルハウスとその一角を利用して小国町の物産を販売しています。
しかし。。。あいにくの大雨(泣)
くまモンは外に出れずでPRができない(汗)
なので今日はくまモンと私Qとで小国町の物産を紹介しているくらしの杜さんを取材させていただきます。
まずは中に入っていくとカフェスペースが。
こちらでは国際交流の一環として外国人の方に運営をお任せしているそうです。
次に物産販売スペースへ。
ここでは小国町との提携で大阪に熊本は小国町の物産や小国杉を使った家を提供する活動をされています。
左から順に「小国ソーセージ」「阿蘇のたかな漬」
「小国ジャージーのむヨーグルト」「キクイモ」
「小国郷の米」「黒豚屋のメンチカツ」
いつでもご来店いただければ販売しています。
せっかくなので少しお手伝いさせてもらいました。
くまモン『いらっしゃいませー、小国の物産、
よろしくまー☆』
それから小国杉の資料を真剣に見ているくまモン。
くまモン『こんな家、最高だモン!』
Q。。。「じゃあ見せてもらおうよ!」
さっそくモデルルームへ。
くまモン『とっても広々としてるモン!』
くまモン『うーん、開放的☆』
くまモン『がんばってこんな家に住めるように
なってね、Qちゃん!』
Q。。。「。。。がんばります!」
そこへお客様が!
くまモン『小国杉の家、よろしくまー☆』
くまモンの左のお二人は熊本出身なんだそうです。
くまモン『小国の魅力が詰まった
素敵な空間なんだモン!
近くに来たら是非よって
ほしいんだモン!
くらしの杜のみなさんサンくまー☆
これからもよろしくまー☆』
〔6月21日〕小国杉&小国町物産PR展
くまモンブログ管理者 (2012年6月21日 10:55)
カテゴリ:
この記事について
このページは、くまモンブログ管理者が2012年6月21日 10:55に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「〔6月20日〕よしもと47ご当地市場「熊本展だモン!」」です。
次の記事は「〔6月21日〕 小路保育園」です。
2020年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
検索
最近の記事
カテゴリ
- 10周年企画シリーズ (1)
- くまもとカルタ (4)
- くまモン体操スローエクササイズ (4)
- ある日のくまモン (3)
- チャレンジ (3)
- レシピ (2)
- 探せシリーズ (4)
- クロスワード風 (4)
- ぬりえde熊本行ってみた (4)
- 【お知らせ】 (3)
- くまモン 営業部長 (3)
- 2020年 (2)
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年